shuhei kimura(木村 修平)

元エンジニアマネージャのHR。 いわゆるジンジニアって奴ですが全然エンジニアリングして…

shuhei kimura(木村 修平)

元エンジニアマネージャのHR。 いわゆるジンジニアって奴ですが全然エンジニアリングしてないので自ら名乗ってません。 株式会社カミナシに所属。 記事は私個人の見解であり、所属企業の立場、戦略、意見を代表するものではありません。

マガジン

  • ジンジニア マガジン

    • 94本

    元エンジニアの人事やエンジニアで人事領域に関わる人たちがエンジニアならではの視点を踏まえた人事領域の情報を発信していきます

  • 転職透明化マガジン

    • 10本

    「転職透明化マガジン」は、転職活動における企業と個人の情報差を埋めることで、求人企業はよりよい人材とマッチしやすくなり、求職者は自身にとってよりよい企業とマッチしやすくなることを目的としたマガジンです。 自分たちが過去の転職で苦労した経験から、応募側と選考側のすれ違いというのが多くありそうで、まだまだ良くする余地が大きくある領域なのでは、という感覚を持っています。 労働人口の減少、特にエンジニア採用に関しては採用競争の激化の中、個人にとっても企業の採用担当者にとっても転職・選考の質が上がることは個人や組織の幸福につながることだと信じています。 転職をスッケスケにしていきましょう。

記事一覧

固定された記事

採用関連アウトプットまとめ

個人のポートフォリオ代わりです。 採用に関しての社外活動でのアウトプットまとめています。…

カミナシのエンジニア採用を支える認知・認識の作り方

こんにちは。カミナシHRの木村です。 ここ何年も続く人材採用受難の時代、2023年も半分が過ぎ…

エンジニア採用担当、やりたいですか?やりたくないですか?

先日、HERPさんのイベントにお呼ばれして、「エンジニア採用担当のキャリア」についてお話させ…

エンジニア採用、スタートアップ入社6ヶ月の取り組み

やってきたこと転職して新天地でリスタートするにあたり決めていたことは一つだけで、 「守破…

十数年ぶりに転職した元エンジニア人事の3ヶ月

HRの人間として試用期間終わったら率先して入社エントリーを書かねば! という、とても強くて…

これから入社エントリーを書くあなたへ 〜 カミナシの場合 ~

皆さん、元気で入社エントリー書いていますか!? 入社エントリーっていざ書こうとすると難し…

採用担当が転職活動をすると色々と学ぶことがあったという話

note書くの久しぶりになっちゃいました。 普段、採用担当者として人事領域で働いている方や採…

ビジネスパーソンとしての個人価値を示す方法とポイントを完全に理解した

大変ありがたいことにこんな私にも採用のお仕事の世界でイベント登壇やインタビューのご依頼な…

ガチャと揶揄されるのはなにも人材エージェントだけではないという話

転職市場においては人材エージェント会社の利用を敬遠するような風潮がネット上では根強いのは…

あなたのエンジニア面接、評価するための材料は足りてますか?

エンジニア職の採用面接ではいわゆるスキルフィットを重視して評価しなければいけないのはどの…

約15年の現役生活、今シーズンをもってエンジニアを引退した話

エンジニアを引退しました。 正確には弊社で制定しているエンジニア職から11月末で籍を外して…

「働く」と「遊ぶ」だけではないワーケーション、LivingAnywhere Commons伊豆下田の魅…

コロナ禍の夏に今話題の菅官房長官が提唱してにわかに盛り上がりを見せている「ワーケーション…

【イベント補足】エンジニアを見極める4つの要素と方程式

8/27にLAPRASさんとHERPさんの共催オンラインイベントでエンジニア採用のスキル見極めについて…

エンジニア採用の技術課題を考える

エンジニア採用難しい難しいと言われて久しいですが、コロナ禍で採用に歯止めがかかった今春の…

ジンジニアの取扱説明書 - 負の側面編

前回のnoteでは「(エンジニア+人事)ジンジニア」の正の部分にフォーカスしました。 今回は…

ジンジニアの取扱説明書

転職透明化マガジンの記事として書きます。 もうご存知な方も多いと思いますが、「(エンジニ…

採用関連アウトプットまとめ

個人のポートフォリオ代わりです。 採用に関しての社外活動でのアウトプットまとめています。…

カミナシのエンジニア採用を支える認知・認識の作り方

こんにちは。カミナシHRの木村です。 ここ何年も続く人材採用受難の時代、2023年も半分が過ぎ…

エンジニア採用担当、やりたいですか?やりたくないですか?

先日、HERPさんのイベントにお呼ばれして、「エンジニア採用担当のキャリア」についてお話させ…

エンジニア採用、スタートアップ入社6ヶ月の取り組み

やってきたこと転職して新天地でリスタートするにあたり決めていたことは一つだけで、 「守破…

十数年ぶりに転職した元エンジニア人事の3ヶ月

HRの人間として試用期間終わったら率先して入社エントリーを書かねば! という、とても強くて…

これから入社エントリーを書くあなたへ 〜 カミナシの場合 ~

皆さん、元気で入社エントリー書いていますか!? 入社エントリーっていざ書こうとすると難し…

採用担当が転職活動をすると色々と学ぶことがあったという話

note書くの久しぶりになっちゃいました。 普段、採用担当者として人事領域で働いている方や採…

ビジネスパーソンとしての個人価値を示す方法とポイントを完全に理解した

大変ありがたいことにこんな私にも採用のお仕事の世界でイベント登壇やインタビューのご依頼な…

ガチャと揶揄されるのはなにも人材エージェントだけではないという話

転職市場においては人材エージェント会社の利用を敬遠するような風潮がネット上では根強いのは…

あなたのエンジニア面接、評価するための材料は足りてますか?

エンジニア職の採用面接ではいわゆるスキルフィットを重視して評価しなければいけないのはどの…

約15年の現役生活、今シーズンをもってエンジニアを引退した話

エンジニアを引退しました。 正確には弊社で制定しているエンジニア職から11月末で籍を外して…

「働く」と「遊ぶ」だけではないワーケーション、LivingAnywhere Commons伊豆下田の魅…

コロナ禍の夏に今話題の菅官房長官が提唱してにわかに盛り上がりを見せている「ワーケーション…

【イベント補足】エンジニアを見極める4つの要素と方程式

8/27にLAPRASさんとHERPさんの共催オンラインイベントでエンジニア採用のスキル見極めについて…

エンジニア採用の技術課題を考える

エンジニア採用難しい難しいと言われて久しいですが、コロナ禍で採用に歯止めがかかった今春の…

ジンジニアの取扱説明書 - 負の側面編

前回のnoteでは「(エンジニア+人事)ジンジニア」の正の部分にフォーカスしました。 今回は…

ジンジニアの取扱説明書

転職透明化マガジンの記事として書きます。 もうご存知な方も多いと思いますが、「(エンジニ…