マガジンのカバー画像

コンサート、ライブ情報

162
小川紀美代のコンサート、ライブ情報をアップしています。
運営しているクリエイター

2021年6月の記事一覧

11月のフランスでの音楽打ち合わせが始まりました。

11月のフランスでの音楽打ち合わせが始まりました。

モンペリエチームではMezcal Jazz UnitのManuとアルゼンチン人ピアニストのGaby、そして私共に作曲するので、それぞれの曲をまずは3曲、提案することに。
Gabyとは二度ほどパリで共演しているのですが、3曲とも私のお気に入りの曲で嬉しい。
そしてManuからの曲はなんと4分の13拍子!だったり、また新しい扉をこじ開けられそうな予感でドキドキします。
私も久しぶりにバンド曲を準備。

もっとみる

6/15青山スパイラルガーデンでのエヴァ・ケストナーちゃんとの演奏動画です!

当日は端末からのライブ配信でしたが、こちらは別に録画録音していたデータを編集して頂いたものです。

演奏曲

Danza del Viento(風の踊り):小川紀美代
El Condor Pasa(コンドルは飛んでいく): Daniel Alomias Robles
Libertango(リベルタンゴ):Astor Piazzolla

録画、編集: Baptiste Tavernier
録音:
もっとみる

パリ計画、進行中!

パリ計画、進行中!

真夜中のパリ、早朝の東京。
今現地にいるさかもと未明さんと打ち合わせ。
11月に滞在するアパルトマンが決まりました!

未明さんの個展が開催されるギャラリーライブ、キャバレーでの配信ライブ、ポンヌフやモンマルトルでの路上ライブや撮影、などなど。
今からドキドキです!

私は今からバリバリ自炊モードでキッチン確保笑、未明さんはすでにランドリー場所までリサーチしてくれてます笑。
今回は演奏だけでなく、

もっとみる
シンプルに

シンプルに

今日は浦和チルコロにて、3回シリーズのちいさなライブ、最終回です。

2月から同じ会場で、お馴染みのお客さまたちとこの場所から定点観測してきました。
きっとそれぞれにいろんなことがあったと思います。
私も、コロナ禍で大きな変化がありました。

こうやって変わらず集える人たちとは、これからもずっと仲良しなんじゃないかな。

ちなみにこのライブでの定員は毎回10名以下です。
今日も9名のミニライブ、そ

もっとみる
ベンジャミン・リー写真展@青山スパイラルガーデンライブイベント無事終了!

ベンジャミン・リー写真展@青山スパイラルガーデンライブイベント無事終了!

素晴らしいポートレート作品群に囲まれて刺激的な出会いもあり、忘れられないライブになりました。
いやー、楽しかった!!!

エヴァちゃん、またご一緒したい!

頭上にはタケミツが!

草間彌生トランプと💓

Photo by Benjamin Lee by スマホ笑

クリスタルボウルのバティストと。

なんと!
彼は私が11月に行く予定の南仏モンペリエ出身だと判明。
しかも、共演するMazcal

もっとみる
ベンジャミン・リー写真展ライブイベントライブ配信のお知らせです。

ベンジャミン・リー写真展ライブイベントライブ配信のお知らせです。

今日、会場の青山スパイラルガーデンでサウンドチェック、やっと状況を把握することができました。

20:00- エヴァ・ケストナー(和太鼓)×バティスト・タヴェルニエ(クリスタルボウル)
20:15位- エヴァ・ケストナー(和太鼓)×小川紀美代(バンドネオン)
20:30位- エヴァ・ケストナーバンド

無観客でライブ配信をします。

エヴァ・ケストナーちゃんのInstagram、Facebookで

もっとみる
フランスへ、そして次はアルゼンチンへ。

フランスへ、そして次はアルゼンチンへ。

11月のフランスツアーについて、スペインに程近いフランスはモンペリエ在住のバンド、Mezcal jazz unitのマネージャー、Eliza、リーダーのEmanu、久しぶりの再会、パリ近郊に住むアルゼンチン人ピアニストのGabyとZoom meeting。
朝のフランス、夕刻の日本にて。
えーご、スペイン語、フランス語、どうしてもわからない時はチャット機能を使って文字を送る。
大変だけど、時々顔を

もっとみる
ベンジャミン・リー氏写真展ライブイベント配信情報

ベンジャミン・リー氏写真展ライブイベント配信情報

ベンジャミン・リー氏の青山スパイラルガーデンでの写真展ライブが迫ってきました!
昨日は和太鼓奏者のエヴァ・ケストナーちゃんとリハ。
私は彼女とのデュオで三曲、参加します。

いやー久しぶりのガチリハ!楽しかった!!!
和太鼓とバンドネオンがこんなに合うとは!!
というか、私たちの世界観が合うってことなんだと思う。
和太鼓だから和もの、バンドネオンだからタンゴ、という固定観念を覆す演奏になるよ!!!

もっとみる
無駄なことなど何一つない

無駄なことなど何一つない

11月にパリでご一緒する予定のさかもと未明さんが、無事現地に到着しているようです!
今月も1ヶ月の滞在、きっと素晴らしい作品が生まれると思う。

最近仲良くしている女友達たちは、山あり谷ありの壮絶な人生を送っている人が多い。
自分を思い返すと、とことんまで落ちることができる人間は、その分上昇しようとするエネルギーもすごい。
谷から這い上がってくる時、たくさんの気付きと勇気、そして優しさを学ぶんだよ

もっとみる
打ち上げしたかった涙。

打ち上げしたかった涙。

本当に!開催してよかった!生徒発表会!

正直参加者も少なく、感染対策が煩雑な上に経費的にもギリギリのラインだったので迷いました。
でも、みんな、本当によく頑張った!!!涙!!!
良い顔してた!!!!

お客様もなかなかお誘いしづらい状況で会場は閑散としていましたが、来てくれた方の中には涙を流して音楽を聞いてくださる方もいました。
感激した。

そして、ギター教室主催の宮川明さん。
ほとんどの運営

もっとみる
明日は発表会!

明日は発表会!

明日はタワーホール船堀にて、宮川明さんギター教室とのジョイント発表会。

300人収容のホールで参加者約20人という、ある意味あり得ないほど贅沢な発表会です。

興味のある方はぜひ!
感染対策の一環で、お客様のリストが必要なので、あらかじめお知らせくださるとありがたいです。
といっても明日だけど笑。

こういうことも、告知していいのかどうか、迷うところだけれど、、、、
まあ、人口密度で言えば、かな

もっとみる
新しいプロジェクトが、始まります!

新しいプロジェクトが、始まります!

今年の11月に約1ヶ月、フランスに行くことになりました。

GWに人生最大の断捨離をし、
全ての清算をした5月末日。
その日に現地ミュージシャンとマネージャーさんとスカイプミーティングを申し込まれ、
渡航概要についてお伺いしようと連絡したさかもと未明さんからなんと、現地での絵の展示会での演奏と協力を打診していただき、
11月に既に決まっていた日本でのいくつかのコンサートを、延期していただくことがで

もっとみる

大好きなGabyの曲、Vientos!

昨日からコンタクトを再開したフランス在住のアルゼンチン人ピアニスト、Gabriel Vallejoの曲”Vientos”の演奏動画を発見!!!

ぎゃー!懐かしすぎる、、、7年前かあ、、、、
初めてパリに行ったすぐ後かな。

この曲、大好き!!!!

また一緒に演奏する日がきっとくる!!!!

Gaby!!!!

Gaby!!!!

2016年のヨーロッパツアー以来、5年ぶりにコンタクトしているフランス在住アルゼンチン人ピアニストのGabriel Vallejo。
繊細ながら、お茶目で陽気なアルゼンチン人という風情の彼だったけれど、今ではパリから60キロ離れた森に住んでいるという。
おっと、スキンヘッドになってるぞ!
人生紆余曲折、今は瞑想などを生活に取り入れている、という彼。
そういえばアルゼンチン人なのに菜食主義だった笑。

もっとみる