見出し画像

寧波旅行へ行ってきた3

こんにちは。寧波旅行2日目後半戦スタートです。
写真盛りだくさんです。
1と2はこちらから〜


次の目的地、教会へ向かいます。
昼食のレストランから歩いてすぐとのことで、友人とお喋りに夢中になっていると、急に目の前に現れました。


迫力満点の天主堂

どどん

正面から見ると、さらに迫力があります。残念なことに、扉は閉まっていたため中には入れず。外観を眺めて次の場所へ移動しました。



AAAAAの月湖

教会から歩いてすぐの所に寧波で最も有名な、月湖があります。名前が素敵です。

AAAAAというのは中国の観光地の評価指数。Aは多ければ多いほど良く、最大5Aです。つまり、月湖は寧波の権威ある観光地の一つ!

24時間無料で入れます。

規模はそれほど大きくなく、こじんまりとした湖です。


天一閣

続いて向かったのが天一阁という場所。
中国で現存する最古の個人書庫だそうです。

中に入ると、まず大きな書庫があり、ガラス張りの奥で、書物を保存している様子を見ることができます。

このエリア人が多すぎて写真を撮ることができませんでした。


展示品がたくさんあります。
変な動物もいます。
ここで座って休憩しました。

中はとても広く、迷路のようです。どこを歩いてきたのか、出口はどこなのか分からなくなります。

おそらく2時間ぐらい椅子に座って喋っていました。辺りが暗くなり始め、夜景を見に行くことに。

老外灘

外灘といえば上海なのですが、寧波にもあります。
夜景がとても綺麗です。

日が落ちて暑くないうえ、風も吹いてとても心地よく散歩できます。

近くにはバーがたくさんあります。
街並みもライトアップされて雰囲気があります。

中国っぽくない雰囲気


三体ロケ地の教会

外灘の近くに教会があります。
なんとここ、SF小説「三体」のドラマロケ地だそうです!(ちなみに寧波博物館も)

中入ることもできました。
翌日結婚式が行われるそうで、室内の飾り付けをしていました。

その後は
軽く晩御飯を食べて、2日目終了しました~。

豆腐料理がとても美味しかった!

最終日へ続く・・・




こんなのも書いてます~


この記事が参加している募集

#旅のフォトアルバム

38,858件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?