見出し画像

ビーツのパスタよ、アゲイン!〜大江千里さんのブルーノート東京、コットンクラブでの公演記念〜

 なんだ、また「赤レシピ⁉︎」と皆さんに呆れられるくらいしつこく宣伝してきたビーツのレシピ。特にビーツのスパゲッティは大江千里さんの投稿に刺激されて、世界中のnote仲間の皆さんと真似っこを楽しんできました。

 今回、千里さんの料理本「ブルックリンでソロめし!」がめでたく出版となり、紙の書籍、電子書籍を参考に、早速レシピを再現された方もいらしたことと思います。ビーツのパスタの発案者(オリジナルはニューヨークのイタリアンレストランのメニューにあるそうです)である千里さんは、ただ今東京の格式あるジャズクラブ、ブルーノート東京及びコットンクラブでのライブのために凱旋中。ブルーノートでは2日間のライブを終えられ(うち12/3には世界中に向けたライブ配信もありました)、12/5、6のコットンクラブでの4公演を控えていらっしゃいます。

 パンデミック以来、初めての日本でのトリオでのライブ、料理本も出版、来年のデビュー40周年の特別企画など話題満載な来日となりましたが、こんなお知らせも飛び込んできました。

 なんと、ビーツのパスタが、ブルックリンでソロめし!とブルーノート東京とのコラボレーションメニューとして提供されるとのことなのです。(コットンクラブでは、「千里ポモドーロ」が提供されるそうです。)パスタに合うという、スペシャルカクテル Indoor Voices(千里さんの楽曲に因んだネーミング)は、本日12/3は売り切れとなる人気メニューだったそうです。

 このコラボメニューのお知らせに、久しぶりにビーツのパスタを作りたい、という欲に駆られてしまいました!あのインパクトのあるビーツ色のパスタは、間違いなく食卓に彩りを添えてくれるものです。


ビーツのパスタ

【材料】
ペンネ 250グラム トマトとほうれん草が練り込まれたもの。(輸入物ではなくブラジル産のペンネです。)
ビーツ 中くらいのもの4つ。茎も使用。
松の実 生のまま冷凍されていたもの、250グラム
グリークヨーグルト 1パック 85グラム
ニンニク 3かけ
ペッパーソース お好みで
エクストラバージンオリーブオイル 適宜
塩胡椒 適宜

私の適当レシピより


 昨日の金曜日の朝市でいつものようにビーツをゲット。葉っぱもきれいなものが欲しかったのですが、色々お店を見比べてもなかなか難しいようで残念でした。終いにはお店の方に

「あなたはビーツの根っこが欲しいの?それとも葉っぱが欲しいの?どっちよ?」

と言われてしまう始末。それはごもっともな話。結局茎がきれいな束で妥協し、葉っぱは落としていただきました。

こんな感じで折り合いをつけました、まぁ、そんなにも悪くはないですね⁉︎

 
 ここで少々話が脱線。数日前に私のnoteではお馴染みの、チリに住む幼馴染からこんな写真が届いていました。

家庭菜園で育ったビーツの収穫の様子
よほど新鮮で美味しいのでしょう。葉っぱに虫食いの痕跡が。
いつもの料理に彩りを添えるビーツ。上の計5枚の写真は、チリのビニャ・デル・マール在住の私の幼馴染みからの提供です。


 家庭菜園で育った新鮮そのもののビーツは、小ぶりながらこんなに立派な葉っぱをつけるものなのですね。葉っぱは炒めて醤油と胡麻油で香り付け、白いご飯がすすむくんだったそうです。ビーツは根っこの先のヒゲ根の部分まで赤いのですね。葉っぱの葉脈も。ころんと可愛らしいビーツを丸ごといただく醍醐味。さて、本題に戻ります。

【作り方】

1.ビーツと茎を適当な大きさにカットして、柔らかくなるまで茹でます。

茹で始めから茹で汁は既にこんな色に


2.ソースに混ぜ込む松の実を調理します。(ブルーノートのレシピより。)圧力鍋に水と塩を入れ、洗って頭部分をハサミで切った松の実を入れ、加圧して40分茹でます。

冷凍して化石となっていた松の実をいざ救出!
頭部分をカット。ナイフよりハサミがやりやすかったです。皮は相当固いです。
圧力鍋で茹でます。

3.松の実が茹で上がったらザルにあげ、水に浸けながら皮を剥きます。

茹で上がり
皮を剥いたもの

4.皮を剥いた松の実は、ビーツと一緒にミキサーにかける前に二つに割り、中身が傷んでいないか確認します。

大丈夫そうです。
ビーツと共にミキサーに


これぞ食べる輸血の色〜。

5.フライパンにオリーブオイルを敷き、みじん切りにしたニンニクを炒めて香りを出します。そしてビーツのソースを加え、よく混ぜます。ヨーグルト、塩胡椒、ペッパーソースをお好みで入れて味をみます。

滑らかに、滑らかにな〜れ!

6.パスタを袋の指示通りに茹でてソースと絡めます。今回はたまたま家にあったペンネを使いました。松の実の残りを刻んだもの、ビーツの葉っぱをトップに、オレガノを振って出来上がりです。

盛り付けは小盛りに、ソースは少なめが良いとの話でしたが、ソースが多めですね。。


【番外編】

 今回はパスタと一緒に魚(Pescada-cambucu ペスカーダ カンブクー)をオーブンで塩焼きにしていただきました。(普段は中華鍋の収納場所になっているオーブンが久し振りに活躍。)カンブクーは朝市で買って冷凍しておいたもの。白身であっさりと美味しい魚です。

長いこと待たせてごめんね。



 W杯でブラジルがカメルーンに敗れた晩であり、やけ酒を飲んだBrasileirosも多かったことでしょう。アルコールに弱い私も、350mlの缶ビールを奇跡のように空けてしまいました。。カナリア軍団は(昨日のシャツはカナリア色ではなく青)、月曜日の試合に備えて主力メンバーを休ませ、リザーブのみで戦ったそうです。次回の試合では是非とも全力を出し切って欲しいです。日伯夢の対決での決勝戦なるか。今からとても楽しみです。


【本日のオススメミュージック】

 ブルーノート東京のスペシャルカクテルの名前にもなった、大江千里さんのIndoor Voices。心のドアを開け、静かな心休まる場所に。。心穏やかになる素敵な楽曲です。今朝配信で観た、Senri Oeトリオの演奏は最高でした!まさにこれぞジャズ!心が震えました。

 対面でのライブが再開されても、距離的な問題、自身の健康、家族の都合(受験生を抱えている、介護で家を空けられない)など、会場に駆けつられないファンもいらっしゃるはず。(私もそのうちの1人です。)そんな人たちにも、平等にライブ参加の機会を与えてくださる千里さん、関係者の皆様に感謝致します。。

 Indoor  Voices(その他楽曲も)は、全て千里さんのオリジナル。若き才能あるクリエイター、Jun Shimizu 監督の美しい映像と共に是非お楽しみください。


この記事が参加している募集

今日のおうちごはん

イチオシのおいしい一品

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?