マガジンのカバー画像

レゴ®︎シリアスプレイ®︎についてあれこれ

68
レゴ®︎シリアスプレイ®︎メソッドに関して「理解する」「応用する」以外で考えたことあれこれ詰め合わせ的に。
運営しているクリエイター

2022年12月の記事一覧

2022年、とりあえず1年間書いてみた。

2022年、とりあえず1年間書いてみた。

 毎年、年末にしている「振り返り会」を終えて「一年が終わったなぁ」という感覚に浸っている。

 私自身一年を振り返る中で最も大きかったのは、このNoteを毎日書くというチャレンジだ。ちょうど昨年の「振り返り会」で毎日Noteを書いていることが活力になっているという話を聞いたのがきっかけだ。

 何もなくNoteを書くということでは続かないだろうと感じられたので、私が研究の対象としているレゴ®︎シリ

もっとみる

今ここ(リアルタイム)の変化に対応するならコネクション・ベースドなシステム・モデルを組むのがいいが、中長期的に起こる要素や関係性の質的変化には対応できない。つまり時間軸を伸ばして対応策を考えるならばランドスケープ・ベースドなシステム・モデルを使った方が良いのではないだろうか。

授業の現場で使えるワンブロック・レスポンス

授業の現場で使えるワンブロック・レスポンス

 先日、レゴ®︎シリアスプレイ®︎メソッドのトレーニングを修了した教育関係者と意見交換をする機会があった。

 大学はもちろん、通常授業の中でなかなかレゴ®︎シリアスプレイ®︎メソッドを使ったワークをする機会がないという悩みが多かったと思う。

 小学校では45分、中学・高校でも標準50分という短い時間の中で、レゴ®︎シリアスプレイ®︎メソッドに沿ったワークをするのは難しい。

 しかし、レゴ®︎

もっとみる