見出し画像

0歳児さんpart1


0歳児さん Part1

少し再投稿させて頂きますね〜!0歳児さんはPart3まであります。
このシリーズは7歳児さんまで続きます!明日は1歳児さんです。

赤ちゃんの時期から、自分で起こしたアクションに対してどんな変化があらわれるかを観察しています。小さな事から大きな事まで言葉が喋れなくても…。 つまり子供との間に双方向性が必要なんです。
.
でも0歳児に対して何をしてあげれば良いのか迷うところですね!
.
脳科学の発展で今までわからなかった事がどんどんわかるようになり、考えを改めなければならない事もたくさん出てきています。だから大人もまずは勉強しないといけないですね!
.
赤ちゃんの脳の成長の仕方をしっかり知ると、適切な時期に適切な刺激が必要であることがわかります。その刺激を他人に求めたりするのではなく、いつもそばにいる母がゆったりと関わってあげることが、その後の成長に一番影響することなんですね。
.
出生時は五感の中で最もフルに機能しているのは触感です。だからとにかく体に触れてあげることが大切!これも徐々に鋭さがなくなるようですが、触れられた事で赤ちゃんも安心しますよね!だから抱っこはどんどんしましょう〜!お兄ちゃんお姉ちゃんがいたらたくさん「チュー」をしてもらってね!ベビーマッサージは最高です〜!
.
その次に生後4-5ヶ月で脳の聴覚野と運動野の神経が繋がる為に音に反応するようになります。
1歳頃までに繰り返し回りの音を聞くことで、特定の音、特定の動作を関連付けるようになります。子宮にいる時から骨伝導でママの声はわかっていますがパパの声は声がけの努力が必要でしょうか(笑)。…いえいえ、生後2週間くらいでパパと他の男性の声は聞き分けるらしいです、当然兄姉達もです。だからこの時期に音の出るおもちゃを使うことは良い刺激になりますね!綺麗な音を沢山聞かせてあげて下さい、またママが沢山歌を歌ってあげるのも大切なことですね!本を開いて読み聞かせをすることも赤ちゃんが声と視覚で関連性を持ちすごい刺激になります!
.
視覚については生後数ヶ月はぼやけていて視力0.1程度しか見えません。5-6週間で動く物を追えるようになり、4-5ヶ月で両目を使って一つの像を認識し、色がわかるのはその後です。2歳頃の視力は0.6程度!視覚は五感の中で最も発達が遅いのです。その上明暗のハッキリした物、白と黒などコントラストが大きい物でないと見えません。赤ちゃんが一番見えにくい色は青だそうです。最初に与えるおもちゃは白黒が良いですね!この時期は色にこだわっても仕方ないということでしょう。
そうそうベビーベッドの中に鏡を置いてあげると良いですよ、自分の動きを鏡で見て脳と体の動きの連動性や距離感の刺激となりますよ!常に置いてあるのは疲れちゃうかも……。
.
次に味覚、嗅覚です。味覚についてはおっぱいから始まり次々と新しい食べ物に触れることです。小さいうちは嫌がっても繰り返し与えると大丈夫になるらしいです。嗅覚はママが赤ちゃんの匂いを大好きなように赤ちゃんもママの匂いが大好きみたいですよ!大好きなな匂いの人にたくさん抱いてもらったら最高の幸せです。
.
Part2に続きます

#成長の特徴 #0歳児#年齢別特徴

#キーナモザイク #模様作り#ネフ#naef
#kidsRoom遊
#流山 #豊四季#流山おおたかの森#柏#1歳半から通える教室#個別指導#知能研究所指導教室#知能教育#幼児教育#幼児教室#知育#知育玩具#知育遊び#子育て#思考力#脳の発達#絵本記録

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?