Kidd157

クリエイティブなことに憧れる一般人。何かを生み出せる人、カタチに出来る人、本当に尊敬で…

Kidd157

クリエイティブなことに憧れる一般人。何かを生み出せる人、カタチに出来る人、本当に尊敬です。毎日自分が変化するために、第一歩のチャレンジ!可能性は無限大!ガジェットや映画、F1などが好きです!!

最近の記事

【ガジェット関連】MacBook air M2 続報

先日、予約してしまいました!! 悩みに悩んで、迷って迷って。結果、少し出遅れてしまいました。納期も少しかかるみたいです。もちろん、買うかどうか悩み、iPad proの大きい画面の方が便利なんじゃないかと悩み。スペックはどうしようと悩み、なんとも優柔不断な自分でした。笑 でもM2ではないけど、お店でM1 MacBook Airの実機を触ってみて、やっぱりiPadとは別物だなぁと結論に至りました。 またM2 iPad Pro の大きい画面とか出たら、結局、買ってしまいそう。

    • スタバで初体験!

      こんにちは!Kiddです。 先日、スタバの500円券をもらったことを思い出して、スタバに行った時のことです。 めちゃめちゃ暑かったし、500円券もあるし、フラペチーノ!!って気分で行ったのですが、メロンやストロベリーなど限定のものがなくて、がっかりしてたのですが、そんな時、目に入ったのが、 「エスプレッソ アフォガート フラペチーノ」 皆さん、知ってます??? これ、私知らなくて、フラペチーノそれなりのお値段だし、なかなか新しいメニューは普段頼まないんですが、なぜか

      • 贅沢な時間

        おはようございます。Kiddです。 みなさま、週末いかがお過ごしでしょうか? 私は、この午前中、本当に贅沢な時間を過ごしています。 喫茶店でのモーニングです。 (雨もあってか、めちゃくちゃ混んでます) 喫茶店で、好きな雑誌や本を読んで、考えたいことを考え、モーニングを食べる。なんと贅沢な時間(涙 考えることといえば、MacBook air M2を買おうか、iPad pro を買おうか悩むという・・・なんとも小さい悩みですが(笑 買ったあとに、どんな生活に変化しているだろ

        • UNIQLO ドライEX ポロシャツ

          リピート買いです!! 最近UNIQLOの服しか買ってないなぁ汗 ちょっとスポーティーなので、短パンと合わせて、週末、たまに平日もフル活用させて頂いています。 元々、グレーと、気分転換にレッドを買ってみたのですが、これがサラサラで気持ちいい。今回、白とネイビーを追加です。 こういうのをタイトにパチっと着たいのですが、そんな体型でもないので、最近のオーバーサイズに乗っかってゆったりサイズを購入。 汗をかいてもすぐ乾くし、サラサラ手触りです。 ポロシャツの襟は立てる?!折る?

        【ガジェット関連】MacBook air M2 続報

          AppleWatch Series 6買っちゃいました。

          今回購入したのは、AppleWatch Series 6 44mmゴールドステンレススチールケースです。 これまでは、Series4のアルミを使っていたのですが、やはり、ステンレスの見た目!カッコいいなぁーと。次は絶対と思っていましたが、7のステンレスなど、普通に高い。。私なんかでは手が出ないです。 そこで、7が出て、安くなっていた、かつ、スポットのセールだったSeries 6のステンレスを、かなり奮発して購入しました。やっぱり輝きが違う! 個人的には機能もそんなに変わら

          AppleWatch Series 6買っちゃいました。

          F1 イギリスGP

          伝統のイギリスGP。 アルファロメオのドライバー周冠宇の早い復帰を願うばかりです。 予選は雨。予選のフェルスタッペンは、すごかった。あれ?クルッとまわってたよね?!みたいな。 レース後半のバトルは、本当にハラハラドキドキでしたよね。こんなに近付けるの?!こんなオーバーテイクできる?!の繰り返し。戦略の差も結果を分けた。そんなスピード感で判断できないよぉーと思いながらでしたが。 次戦以降が本当に楽しみになる、一戦でした。 いやー面白かった。

          F1 イギリスGP

          MacBook Air M2

          MacBook Air M2モデル欲しいなぁ。 めちゃくちゃ高いみたいだけど、、、汗 どのスペックを買えばいいんだろ。 たまに映像編集するだけ、あとはネット見たりとか、メールしたりとか。普通の使い方。 高いし、少しでも長く使えたらと思ってしまう。 8コア16GBもあれば十分過ぎですよね? ストレージは、512GBかな。 あぁ〜色も、、悩むなぁ。。でもこの時間楽しい。 そもそも買えるのかな?!

          MacBook Air M2

          Netflix ホーム・チーム

          Netflixで映画ホーム・チームを見た。 自分が優先したいこと、チームが優先したいこと、大切な人が優先したいこと、自分がのめり込んだ時こそ、いつもよりも周りをみること大切ですね。難しいぃーけど。 ケヴィン・ジェームスの映画、なんか良くみるなぁ。次何見ようかな笑

          Netflix ホーム・チーム

          Netflix HUSTLE

          NetflixでHUSTLEって映画を見た。 正確ではないかもですが、 「もう誰にも屈するな」と言う言葉、グッときた。 知らず知らずのうちに曲げてしまっていたこだわり、、人の意見に流されてしまっている自分。 自分の意見を通すことにモチベーションを感じなくなっている自分。大切ですよね

          Netflix HUSTLE

          Netflix コナーマクレガー;ノートリアス

          Netflixでコナーマクレガー;ノートリアスを見た。 正確ではないかもしれないが、 「孫の代まで飯が食えるほど稼ぐ」 という彼の言葉。すごい共感した。 それくらい家族を安心させたいとかって気持ち。 かなりアツイ人みたいだけど、この考え方、わかるなぁ〜。

          Netflix コナーマクレガー;ノートリアス

          自分がどうしたいのか?

          最近の学校や、会社では、個性が重要視されていて、個人としてどうしたいのか、積極的な個性や意見が求められる。 でも、少し前まではそうだったのか・・・ 正解と呼ばれるものが、学校でも社会でもあって、個人毎の正解なんてものはなかなか認められていなかったように感じる。つくずく、古い人間だなぁと思う。 自分も積極的に変化をしていかないと淘汰されちゃうとも思うけど、まわりにいる人に少しでもそういう影響を与えられるようになりたい。個性があっていい。個人の意見を重要視しても良いと。

          自分がどうしたいのか?

          言葉では表現されない思いやり。相手と話をしていて、言葉では聞けないけど、感じる相手のことを想ってくれている「思いやり」「優しさ」本当にほっこりする。ありがたい。ありがたい。言葉で受け取る思いやりよりもこういう優しさを大切にしたいし、届けられるようになりたい。。。

          言葉では表現されない思いやり。相手と話をしていて、言葉では聞けないけど、感じる相手のことを想ってくれている「思いやり」「優しさ」本当にほっこりする。ありがたい。ありがたい。言葉で受け取る思いやりよりもこういう優しさを大切にしたいし、届けられるようになりたい。。。

          朝活してみよっかな?!

          皆さんは、朝活してます? 何かしなきゃ。情報をもっと集めなきゃ。 もっと会社を飛び出して、コミュニティに参加して、色んな人とふれあってパイプ作って、自分の価値観変えなきゃ。 今さらながら、そう思い、想いにつぶされてる毎日。 自分も家族も同僚もまわりのみんなも、健康で楽しく仕事をして、勉強をして、しっかり家族と過ごす。そんな理想がある中で、1人の時間を夜に求めるのはいかがなものか。 やっぱり朝活なのか!? 目的を持って、、、考えてたら、時間ばかり過ぎてしまう。まずは

          朝活してみよっかな?!

          当たり前の勝利

          何かに勝つということは本当に大変なことと思う。 相手も一生懸命だし、勝ちたい思いで、苦しいことに耐えて、乗り越えて、その場にいる。 ラグビーワールドカップの影響でニワカファンになってしまったわけだけど、常勝軍団と言われるニュージーランドが先日負けた。。 彼らは勝って当たり前。きっと勝つだろうという予想の中で戦う。しかも、三連覇がかかるなかで、前回大会の主力スター選手がいない中でも、それ、常勝を当たり前とされる。 そこでキャプテンを任されたリード選手。計り知れないプレッ

          当たり前の勝利

          メッセージ -Message-

          note を使っている人は、 きっと、何かを誰かに伝えたくて・・・内側にある抑えきれない何かを解き放って、自分の中にある想いを解放して、届ける。 それができる人は本当にスゴいと思う。 きっと、そんな、自由に解き放てる場所を探しに探して、やっとここに辿り着いているんだろうなぁ 想い これって・・・ どうしたいんだ? 想いはないのか? 自分で決めなさい! ついつい言ってしまうこんな言葉、「想い」を持つこと、しかもそれを発信すること、これは本当にエネルギーや

          メッセージ -Message-

          気付かない 宝物

          先日、娘とお出掛けをした。 ヘトヘトになるほど振り回されて、わざとかと思うほど、行きたい方向と逆を指差して向かっていく。 本当に幸せな時間。 これはこれで、本当に幸せを感じる宝物だけど、この時、改めてもっと大切なものに気付くことができた。 せっかくの娘とのお出掛けなのに、突然の雨、、、 もちろん、娘は雨なんか気にせず、ずんずん歩いていく、でも周りをみわたして、みんなが傘をさしていることに気付き、 私も!! っと強烈に要求してくる。そして、嬉しそーに、体の倍もある

          気付かない 宝物