当たり前の勝利

何かに勝つということは本当に大変なことと思う。

相手も一生懸命だし、勝ちたい思いで、苦しいことに耐えて、乗り越えて、その場にいる。

ラグビーワールドカップの影響でニワカファンになってしまったわけだけど、常勝軍団と言われるニュージーランドが先日負けた。。

彼らは勝って当たり前。きっと勝つだろうという予想の中で戦う。しかも、三連覇がかかるなかで、前回大会の主力スター選手がいない中でも、それ、常勝を当たり前とされる。

そこでキャプテンを任されたリード選手。計り知れないプレッシャーだろう。善戦なんてない、勝つことだけが求められて、そして、勝っても、きっと褒められることは少ない。。

そこまで行くと、きっと敵は自分なんだろう。しっかり自分と向き合い、いつもできることをいつも通りに進める。目の前の何かにまどわされるのではなく、ただ自分の中を見つめ、本来の自分の反射、反応を信じてプレーする。

それがどれだけ大変なことか。本当に計り知れない。


今の自分にそんなプレッシャーは、ない。

しっかり戦え、自分。自分を鍛えて、前を見て、相手を見て、しっかり戦え!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?