生き急いでしまう

最近、というよりここ数年かな、現在の仕事に就いてから感じること。
それは、

生き急いでしまう、今を生きていない

ということ。

ある程度収入も得て、行きたい場所、欲しいものは大体は手に入る。
でもなぜか全然満たされていない感じがする。
行く場所にしても、買うものにしてもその時は最高と感じるのだけど、本当にその時だけ。
まるで架空のスタンプラリーを押し続けいているかのような状態。
でも全然幸せじゃない、苦しい。
ずっと先のことばかりを考えている、次はこのキャリアがいいんじゃないか、次はここにいこう、次はこれを買おうって。

なんでだろう。
このような経験している人はいらっしゃらないですかね。

おそらく、自分軸の人生じゃなくて得体の知れない他人の軸で生きてきたからなのかなと。
でも、本当に自分がしたいことなんてわからないし、何で自分がいまの仕事をしているのかと言われても答えられない。

これは永遠に付き合い続けるものなのかな。
人生に答えなんてないし、何となく生きて行ければ解消されるのかな。

そんなことを思いながら三連休を終えそうだ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?