Haru

1995年生まれ。外資系IT企業勤務。ファッションやインテリアが好きです。日々感じるこ…

Haru

1995年生まれ。外資系IT企業勤務。ファッションやインテリアが好きです。日々感じることを思うままに呟いていこうと思います。

最近の記事

東京に住むということ

一言でまとめると、疲れた。 地元は千葉県で東京に住んで4年目になる。 特になに不自由なく過ごる東京で、ふとした時に疲れたと感じることが多くなった。 それはもちろん仕事での責任が増えたり、プライベートで色々とあったりするのもある。 ただ、一番の原因は人と比較しちゃうことなんだろうなってつくづく思う。 東京には凄い人が沢山いて、上を見てもキリがないし下を見てもキリがない。 比べるべきは昨日との自分ってのは重々承知しているのだけども、どうしても比べてしまう、しんどい。 東京に

    • 生き急いでしまう

      最近、というよりここ数年かな、現在の仕事に就いてから感じること。 それは、 ということ。 ある程度収入も得て、行きたい場所、欲しいものは大体は手に入る。 でもなぜか全然満たされていない感じがする。 行く場所にしても、買うものにしてもその時は最高と感じるのだけど、本当にその時だけ。 まるで架空のスタンプラリーを押し続けいているかのような状態。 でも全然幸せじゃない、苦しい。 ずっと先のことばかりを考えている、次はこのキャリアがいいんじゃないか、次はここにいこう、次はこれを買

      • 自己紹介|外資系サラリーマンの徒然

        こんにちは いつもは人のnoteを見てばかりだったのですが、少しは自分のこと発信してみようということで書き始めてみました。 現在27歳、東京都在住で社会人5年目を迎えました。 仕事は一度転職をして外資系IT業界におります。 趣味は洋服だったり、インテリアだったりです。 今後はキャリアの話だったり、東京のカルチャーだったりを発信できればと思ってます。

      東京に住むということ