見出し画像

通算100投稿をふりかえって


実はウズウズしてました笑笑

結論から申し上げると記事100本を分析してみました



との連動企画です


序論

まず、私がSNSの世界に真剣に飛び込む(フリーランス)きっかけとなったのは間違いなく「歴史」がきっかけでした。要は「歴史」が死ぬほど好きだから

それは今でも変わりありません

一方で、通算100記事をアップし、「歴史だけ」にこだわらなかったのも事実です。そこで、100記事を純粋にテーマ別に分類してみました。マガジンがテーマ別に分類しているので、延べではありますが、振り返ります(少数削除)


まずは純粋に記事数(テーマ)から

第1位 : kicchan15のひとり旅♫ (20%)

順当といえば順当な結果となりました。また詳細は後述します


第2位 : iPhoneカメラマン kicchan15 (16%)

こちらは一番最近に出現したテーマなんですが、インスタの写真をおもにこちらに流用していることもあり、投稿数は今いちばんのびているとおもいます。


第3位 : ヤマハ J専 (13%)

我が家の長女、次女が通っているヤマハ音楽教室(ピアノ)を通じて、ヤマハ信者と化した私のJ専父兄日記です


第4位 : kicchan15 自作短編 (10%)

なんと4位にランクしたのは、その名の通り、自作の短編・詩・短歌のテーマでした。ハッシュタグにも付けているように、いまだに死ぬほど恥ずかしいですが、読書狂の自分がアウトプット(表現)してみたらどうなるのだろう?というのがテーマです


第5位 : どくしょかんそうぶん (8%)

その名の通り書評のコーナーです


こうして振り返ってみると、たしかに歴史は1位のテーマであるものの、全体の記事比率でいくと20%ということで、けして私のnoteは歴史一本槍でないことがいえるとおもいます。見方ひとつですが、4位の自作と5位の読書感想文を足すと18% 一躍2位におどりだします。この「文学」の面が与える印象も大きいのかなとおもいます。あとインスタからの引用がメインではありますが、写真も単体で16%で2位の数字です。

これらを私なりに総括するとkicchan15は歴史好きの歴史系発信者だけど、それ以外の発信も多い ということになるかとおもいます。

私自身、好きなものを発信しているだけですので、「歴史単体」にこだわるわけではないので、一向に構わないのですが、フォロワーさんと温度感を共有したいので、こうやって定期的に数値などの客観的指標で自分の立ち位置を振り返るのは非常に大事だとおもいました


また、記事毎のビュー数でいくと、3位のJ専の記事がダントツです

J専 記事自体はnoteでもさほど投稿がない印象ですが、私のJ専記事ビュー数は非常に多いです。期間別に色々ソートしてみましたが、必ず上位をほぼ独占状態です。潜在的にJ専記事を求めておられる方は非常に多いのだなといつも痛感します。なので、もしよければぜひサークルにお越しいただければとおもいます


さて、自分のことを自分で振り返るという自己満企画でしたが、ひとえにみなさんと温度感を適切に共有したいというおもいからです。どうか今後とも今までと変わらずお付き合いいただければとおもいます。本当に最後になりましたが、少しずつ自身のSNSが横の連動をはじめました。もしご関心にとまれば、ぜひnote以外もお引き立ていだければとおもいます。

よろしくお願いいたします。

kicchan15



この記事が参加している募集

note感想文

いただいたサポートは、取材活動、執筆活動に真摯に利用させていただきます。