マガジンのカバー画像

国道246号線

5
運営しているクリエイター

記事一覧

国道246号線 #5

国道246号線 #5

キバチスです。
先日アルバイト退勤後、終電のなくなった渋谷の街を散歩しました。(なぜに)
センター街にあるファミリーマートの前で座り込み、眠りかけていた大学生に声をかけられました。
『友達に買い出しを頼まれていてさ、近くにコンビニあるか知らない?』
とお笑いを言うので面白!と思ってしばらくそこで駄弁ってからそいつの友達と一緒に飲んだのですが偶然、皆同級生で意気投合しました。
いわゆる世間でいうサブ

もっとみる
国道246号線 #4

国道246号線 #4

仲間集め

キバチスです。
ONE PIECEが最近面白過ぎて毎週が胸熱です。
同時にストーリーについて物凄いクオリティで考察をするクリエイターさんが出てきて、これがまた面白い。
ドロピザさん、本当に凄いです。
例え自分がいくら死にたいと思う状況に陥っても、ワンピースが一体何か分かるまでは死ねねえな、というメンタルになってきています。休載は辛いです。
既存するキャラクターが多過ぎてピックアップする

もっとみる
国道246号線 #3

国道246号線 #3

集い場、246

キバチスです。
4月の上旬、もう葉桜がちらほら。
肌感ですが、近頃は春が情緒不安定で早足で訪れたり、暖かったり、冷たかったり、夏冬のように素直ではないような気がしています。 恋人?

東京で花見といえば新宿御苑、代々木公園、駒沢公園など各地賑わいますがInstagramのストーリーズをみれば大半は目黒川の桜並木。
この季節だけ目黒川に毎度毎度…というアンチテーゼにも若干頷けますが

もっとみる
国道246線 #2

国道246線 #2

1本の道に溢れる思い

キバチスです。

以前の投稿(国道246線#1)では、愛子様のことを同期呼ばわりしたこと、不敬を認めると共に謝罪します。

国道246号線のカルチャーとそこに生きる人が集う、新たな空間を作るために始めたこの投稿。
今回は国道246線そのものについて掘り下げていこうと思います。
土地勘のある方は246「にーよんろく」って呼んでいますよね。
この数字の並び、べらぼうに良くないで

もっとみる
国道246号線 #1

国道246号線 #1

国道246号線 日本のカルチャーはいつもこの道から生まれる

はじめまして、キバチスと申します。
21歳です。2002年生まれ。
久保建英君、森七菜ちゃん、
愛子様とは同期です。

さて、前頭にある一文ですが、これはある映画のトレーラーから引用させて貰いました、
「R 246 STORY」(2008) という映画です。

ある日Filmarksという映画レビューのアプリでたまたまこの作品を見つけ、

もっとみる