ウエダ ケビン

ケビンです。アメリカ産の日本人です。最近日本に引っ越してきました。僕の視点から見た日本…

ウエダ ケビン

ケビンです。アメリカ産の日本人です。最近日本に引っ越してきました。僕の視点から見た日本の文化、考えたことのコラムです。 半分外国人から見た日本の文化、考え方に興味のある人たちが読んでくれると嬉しいです。

最近の記事

僕の自治会の役割

ケビンです。 先日、「日本の自治会の役員になってみた」というnoteを書きました。 今日はその経過報告です。 自治会は毎月役員会があって、その会議に出席しなければなりません。今年は会長さんと副会長さんが入れ替わったので、会議全体が新鮮な雰囲気なのだそうです。 それでも、みんな何をどのようにしていいのか分からず、会議が毎回てんてこ舞いになっています。会長さんも総務の方も色々とヤジを飛ばされながら頑張っています。 参加者のほとんどが70代から80代の退職した方々ばかりで

    • アメリカの大学の学費はどのくらいかかる?

      ケビンです。 先日、アメリカの大学でビリオネアが卒業生の学生ローンをすべて肩代わりするというnoteを書きました。 アメリカは学費が世界でも最も高い国の一つです。優秀な学生は奨学金をもらって勉強をすることができますが、それ以外の学生は自分のお金を支払うか、学生ローンを借りて勉強をしなければなりません。 それでは実際アメリカの大学で勉強するためにはいくら必要なのでしょうか?今日はアメリカの大学の学費について、日本大学の学費と比較しながら書いてみます。 大学にもカテゴリー

      • アメリカと日本における投資教育の違い

        ケビンです。 先日、アメリカの低所得者の多いチャータースクールで資産管理のプログラムを実施しているという記事を見ました。このプログラムは、高校生たちが自分で家計を成り立たせるための教育を教えるだけでなく、貯金と投資の仕方を学び、また一年で5,000ドル程の収入を得て、それを自分の預金口座で管理するというものです。 一方で、日本でも最近高校生や中学生に投資の仕方などを教える機会が増えてきたようです。昨日のビジネスインサイダー(日本版)の記事では、角川ドワンゴ学園のN高が、生

        • もしアメリカに進出したら成功すると思う日本企業

          ケビンです。 先日、「もし日本に進出したら成功すると思うアメリカ企業」というnoteを書きました。 実は、この記事は僕自身は結構気に入っていて、似たようなnoteを書けないかなぁと考えていました。 そこで、上の記事の逆バーションをやってみよう、ということで「もしアメリカに進出したら成功すると思う日本企業」を考えてみました。 ・・・が、考えてみても実はあまり見当たらない。。。 日本にあってアメリカにない企業はあまりないいろいろ考えてみましたが、今現在、日本にあってアメ

        僕の自治会の役割

          暑い中で一人フルマラソン走ってみた。

          ケビンです。 昨日は地元の小学校で運動会でしたというnoteを書きました。 ちょうど同じ日の土曜日、実は僕も運動会をしました。でも、学校でもなく、友達とでもなく、一人で細々とやる一人運動会でした。 種目は、「一人フルマラソン!」だけ! そう、自分一人で42.195kmを走るのです。 僕は普段から走っていますが、僕の今年の目標はフルマラソンでサブ3を狙っています。サブ3というのは、合計タイムが3時間を切るタイムで42.195kmを走り切るということです。その一環として

          暑い中で一人フルマラソン走ってみた。

          アメリカに運動会はあるの?

          ケビンです。 今日は地域の小学校で運動会が行われました。僕の子どもたちは地域の学校には行っていないので、残念ながら参加しませんでしたが、ちょっとだけのぞかせてもらいました。 朝早くから何人ものお父さんお母さんが荷物一式を持って校門の前に一列に並んでいました。学校の前で並ぶ光景を初めてみた僕は「これはなんだろう?」と思いました。そうしたらお隣のご家族がいたのでご挨拶のついでに聞いてみました。 ケビン「おはようございます。Nさん、ところで今はなぜ並んでいるんですか?」 お

          アメリカに運動会はあるの?

          アメリカ大統領がやってくる

          ケビンです。 明日5月25日から28日まで、ドナルド・トランプ大統領が来日します。 僕はこのnoteでは政治的なことはあまり書かないようにと思っていましたが、来日のニュースなので、取り上げてみました。 今日東京駅を通ったら、駅のコインロッカーが全て使えなくなっていて、張り紙が貼られていました。こういう時ってコインロッカーが使えなくなるのですね。爆発物などの危険があるからでしょうか。 実は、前回トランプ大統領が来た2017年の11月7日に、僕も日本に来日していました。そ

          アメリカ大統領がやってくる

          アメリカ(の一部の州)は合法でも日本は違法!

          ケビンです。 職場の同僚に今朝会ったらとても残念な顔をしていました。どうしたの?と聞いたら彼女の昔好きだったアイドルグループの男性が大麻を所持していたということで逮捕されてしまったそうです。ここのところ、有名人が薬物で捕まるということが多いようですね。 世界中で薬物問題は大きな課題となっています。いわゆる麻薬、コカインやヘロイン、覚醒剤は気分を高揚させたり幸せな気分にさせる反面、中毒性や依存性が高く、過剰摂取により死に至らせる可能性もあります。これらは世界中の多くの国で禁

          アメリカ(の一部の州)は合法でも日本は違法!

          日本語が勉強したくてもできない外国人の子どもたち

          ケビンです。 先日、こんなニュースをみました。 公立学校に通うための日本語能力が不十分と判断されても、十分な日本語教育を受けることができない外国人の子どもたちが日本中で1万400人いるとのことです。 日本語が勉強できない子どもたちとは?少し説明が必要だと思うので、説明してみますね。 今、日本には多くの外国人労働者が住み始めています。ニュースによると、去年の1年間では、海外から約287万人の外国人が日本に流入し、日本の全人口のうち、外国人が1.76%を占めるようになりま

          日本語が勉強したくてもできない外国人の子どもたち

          アメリカ人は傘をささない?

          ケビンです。 今日は一日雨でしたね。東京では午前からお昼にかけて強い雨が降っていました。ここ数年日本では雨による災害がいくつか起こっているので、ひどくならないといいですね。 僕は電車通勤なので雨が降る朝は大変です。傘をさして駅まで行って、蒸し暑い中電車に揺られています。そして駅に着いたらまた傘をさして歩いて職場に行きます。着いた頃には服は濡れてるし、荷物も濡れてしまっているし、朝からため息が出てしまいます。 そんな雨の日ですが、僕が日本に来てから一つ気づいたことがありま

          アメリカ人は傘をささない?

          卒業のお祝いは学生ローンの返済免除!

          ケビンです。 先日、僕のnoteでアメリカの卒業式のことを取り上げましたが(もしご覧になっていなければ下のリンクでお読みください)、今朝のニュースでこの卒業式に関連するびっくりするようなニュースがありました。 アメリカの学費事情アメリカの大学は学費が非常に高く、多くの学生が奨学金を申請しています。成績の良い学生は返済の必要のない奨学金を受け取ることができます。けれども、そうでない学生は学生ローンを借りて勉強をします。その結果、学生たちは全米で平均3万2千ドル(約351万円

          卒業のお祝いは学生ローンの返済免除!

          ラーメンはやっぱりアメリカより日本!

          ケビンです。 先日久しぶりにラーメン屋さんに行きました。残念ながら写真を撮るのを忘れてしまったのですが、さっぱりしたとんこつ味の美味しいラーメンでした。やっぱりラーメンは日本のラーメンが一番だね!と改めて感動しました。 僕はラーメンが大好きですが、好きになったのはつい最近のことです。それにはちょっとした訳があります。今日はそのお話です。 アメリカのラーメンには興味がなかった実は、僕はアメリカにいた時はラーメンに興味はありませんでした。僕が小さい頃のアメリカはラーメン屋さ

          ラーメンはやっぱりアメリカより日本!

          日本の自治会の役員になってみた

          ケビンです。 どういうわけか、この四月から僕は地元の自治会の役員に選ばれてしまいました。 近所のおじさんが「ま、名前を載せて月一回の役員会に出るだけだからね。」と言ったので、「じゃ、そうしましょう。」と答えたのが始まりです。 役員会に出てみたら、僕より年上の人たちばかりでした。みんな僕のお父さん、お母さんの年代くらい。僕はまだ30代ですが、僕と同じくらいの人たちは一人もいません。世の中は少子高齢化が進んで、特に自治会では役員のなり手がいないそうです。と言うことは、誰もや

          日本の自治会の役員になってみた

          ちゃんとゴミの分別していますか?

          ケビンです。 日本に来て驚いたことの一つに、ゴミの分別があります。燃えるゴミと燃えないゴミ、そしてプラスチックにビン、カン、リサイクル用の紙のゴミに乾電池や危険物、そして粗大ゴミ。みんな別々にしなければならないので、慣れるのに数ヶ月かかりました。 日本人は几帳面に分別しているからとても感心します。リサイクルステーションのおじさん達はいつも優しく、どのゴミがどこに捨てればいいかを教えてくれます。こういう所、本当に日本は発達しているなと思います。 アメリカのゴミの分別 ア

          ちゃんとゴミの分別していますか?

          アメリカと日本のお風呂文化

          ケビンです。 僕が日本に住んでいていつもいいなぁと思うのは、お風呂。 先日温泉について書きましたが、温泉だけでなく普段のお風呂も大好きです。我が家では、僕が仕事から帰った後に子どもたちと一緒にお風呂に入ります。一日頑張った後に入るお風呂は最高ですね! アメリカにはお風呂に入る習慣がないところで、アメリカ人はほとんどお風呂に入る習慣がありません。みんなシャワーを毎日、または二日に一回入って、それでおしまいです。 そもそもアメリカの住宅には、日本のようなバスタブがありません

          アメリカと日本のお風呂文化

          アメリカは卒業式の季節

          ケビンです。 日本の卒業式は3月ですね。自宅の近くに大学がありますが、卒業式の当日は美しい袴やスーツを着た卒業生が喜ぶ姿が印象的でした。 アメリカはちょうど今、5月が卒業式のシーズンです。アメリカのローカルニュースでは、どこの大学で卒業式が行われたとか、大学スポーツで活躍した選手が卒業したとか、卒業式関連の報道で賑わっています。 大学の卒業式は"Commencement"と呼ばれるアメリカの大学や大学院での卒業式は一般的に"Graduation"とは呼ばず、 "Comm

          アメリカは卒業式の季節