僕の自治会の役割
ケビンです。
先日、「日本の自治会の役員になってみた」というnoteを書きました。
今日はその経過報告です。
自治会は毎月役員会があって、その会議に出席しなければなりません。今年は会長さんと副会長さんが入れ替わったので、会議全体が新鮮な雰囲気なのだそうです。
それでも、みんな何をどのようにしていいのか分からず、会議が毎回てんてこ舞いになっています。会長さんも総務の方も色々とヤジを飛ばされながら頑張っています。
参加者のほとんどが70代から80代の退職した方々ばかりで、僕のような30代の人はいません。僕に一番歳が近い人は40代で二人くらい。
僕たちの役割は、若者(?)からの視点でこの街を変えて欲しいということだそうです。ですから、会議中に会長さんから「若者の方のご意見は?」と聞かれます。特に僕は外国人としての視点を持っているということで(厳密には外国人ではないのですが)、近頃増えている外国人とのコミュニケーションをとって欲しいと言われています。
もう一つ、僕の役割は「環境部」というお仕事。地域のゴミ集積所のチェックや自治会が持っている花壇などの整備、そして地域の大掃除のリーダーシップを取るそうです。ゴミ集積所は自治会が管理しているということは知りませんでした。
役員会の会議は毎月1回。8月には夏祭りがあるので、その準備のために7月はもう少し会議が増えるそうです。
どれだけお役に立てるかわかりませんが、できるだけ頑張ってみたいと思います。
ありがとう。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?