見出し画像

人生は波瀾万丈!?

2023年夏、43歳のけてくま🐻さんについて
投稿いたします。

大きく4つの章にまとめました。チャレンジ!!

43年の人生を振り返って、悩んで藻掻いて、
意地をはって生きてきました。

振り返って、もっと柔軟に相手の立場を
意識して行動すれば、良かったと反省してます。

第一章 思い込み

誰もが経験したことがある、ちょっとしたきっかけが、人生に暗い影を落としました。

私の場合、『お父さんすごい、しかし、〇〇君はね!』
って、大人たちが会話してるのを聴いたことが
きっかけで、人生の歯車が狂い出しました。

親戚や近所の人があまりに言うので、その事が、
気付かないうちに私自身の心の負担に
なってました!

小学校を卒業後から中学校に入学する直前に
激太りをしたため、壮絶ないじめにあいました。

二頭身で右手にギブス(怪我して)だと、
そりゃ、目立つし、イジメられる。(笑)

更に勉強苦手で運動出来ない。
そりゃイジメられても仕方ない。(笑)

高校では、修学旅行先の韓国で置き去り!(汗)

まったく良い想い出が無い、学生時代!(汗)


第二章 挫折

『他人事』『ネガティブ』『お人好し』
まさに負の三冠王を素で進む人生を
過ごしてました。(笑)

そんな自分ですが、29歳で人生初の東京暮らし。

地元恋しさに、ホームシックも経験しました。

32歳でノイローゼ、33歳から住んだ北海道で
雪道に転んで腰を強打。

真夜中のすすきの、しかも、季節は真冬。 
吹雪の中、タクシーを待って死にかけました。(笑)

39歳で腸の病にダウン寸前と面白くも
波瀾万丈な人生を歩みました。(汗)

43歳の今、ほんと良く生きてると我ながら
関心します。(笑)


第三章 新たな出会い!?

章の内容が前後しますが、人生の中で頭が
あがらない、または、脚を向けて眠れない存在の人がいます。

一人目は会社の先輩でかつ人生の良くも
悪くも手本となった方です!

二人目は会社の元上司です!
業務委託先に出向時に『学びの大切さ』
『物事のイロハ』を教えてくださいました。

その他に
変わらず、側にいてくれる奥様と出会えた事に
感謝感謝。

私にコーチングとビジネススキルを学ぶきっかけをくださった、企業研修講師の先生に感謝感謝。

そして、自分を産んで育ててくれた母親、
生きることは働く事を背中で示してくれた父親を
今でも変わらず、尊敬してます。


第四章 新たなステージでのチャレンジ!!

43歳の夏、コンサル指導の元でビジネスに
チャレンジ!!

初のチャレンジ!?
どうなることかと最初は不安でしたが、
今はやる気に満ちてます。キリッ( ー`дー´)キリッ

次に
コーチとしてもステップアップするために、
日々、Youtube動画で学習や自主練に
参加してます。

長くなりましたが、閲覧頂きありがとうございました。


第五章 その他


そんなけてくま🐻についてはこちら!!

https://www.threads.net/@ketakuma.san_coch


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?