けろけろ

川崎市立看護大学准教授の高柳です。情報の授業等と学内のシステム管理を担当しています。司…

けろけろ

川崎市立看護大学准教授の高柳です。情報の授業等と学内のシステム管理を担当しています。司書資格もあるので図書館副館長もしています。備忘録として、記事をあげていこうかなと思っています。なお内容については、あくまで高柳個人の解釈・見解であり、所属組織の公式見解等ではありません。

最近の記事

【大学とiPad】iPadでのWordの文字数設定とか段落間隔とか

iPadでWordを使うと、PC版と違っていろいろ設定が違ったりします。 どうにか出来ること、どうしようもないことを整理しておこうかなと思います。 あと、iPadでWordを使う場合は、アプリとWeb版があって、そこも微妙に違うので。 個人的には、PC版に統一してしまえば問題ないと思うのですが、それが出来ない環境のために(笑) iPad版のWordで行数文字数設定は出来ない けど いきなり結論! iPad版のWordでも、Web版でも1ページあたりの行数や文字数を設定す

    • ピボットテーブルで複数回答の集計をする方法

      よく聞かれるので。 ExcelでのGoogleスプレッドシートでも考え方は同じです。 ちなみに、Formで集めた複数回答のデータをピボットテーブルで集計できるように整理する方法はこちら(いきなり集計はできないのです) Excelのピボットテーブルを使う場合基本、データが図01のように選択肢ごとに1,0になっていることが前提です。そうなっていない場合は、くどいようですがこちらとかを見てデータを図01のようにしてください。 で、ピボットテーブルをクリックしていただきます。ピボッ

      • GoogleFormやMicrosoftFormの複数回答の集計をもっと簡単にする方法

        もっと簡単というのは、簡単でない方法がここにあるからですw GoogleスプレッドシートやExcelにデータの分割機能が実装されたので、それを使うと複雑に関数を組まなくても複数回答の集計ができます。まあ、手間がかかるのと、複数回答なのでそこから検定とかに使うには難があるという本質的な問題は変わりませんが。 なお、プロセスとしては ・1セルにまとまっているデータを分割する ・分割したデータを1,0のデータにする という2段階です。後のプロセスでCOUNTIF関数を使います。

        • 【大学とiPad】iPadでExcelのピボットテーブルを使いたい

          iPad版のExcelアプリにはピボットテーブルがない iPad版のExcelアプリって、ピボットテーブル無いんですよね。多分。探し方が悪いという可能性もありますが。 Web版のExcelを使う どうしてもピボットテーブルで集計したい場合はどうするかというと、ブラウザからWeb版のExcelアプリを使うということになるのですね。要はMicrosoft365にログインして、そこから使うという。 で、たまにうまくExcelにたどり着けないときがあるんですが、そういうときはア

        【大学とiPad】iPadでのWordの文字数設定とか段落間隔とか

          【JASPと統計 その3】JASPの基本操作と基本統計量の算出 その1

          その1って書いてますが、続かないかもしれません(笑) JASPは解析のエンジンはRを使っていますが、見た目の取っつき易さはSPSSなみだと思います。そこが、本当は関係ないのにSPSSのフリー版とネットで言われる所以なのかもしれません。 分析の実行はとても簡単です、まず、データを読み込みます。 自分のPCの中にあるファイルは、「コンピュータ」から選べます。Windowsユーザーにはインターフェースに戸惑いはあるかもしれませんが、操作方法が異なるわけではありません。任意の場

          【JASPと統計 その3】JASPの基本操作と基本統計量の算出 その1

          【JASPと統計 その2】JASPで使うデータファイル

          JASPは、CSV形式のファイルを使うことができます。日本語の変数名やデータがあるときは、UTF-8形式で保存するとよいようです。いうて、ダブルバイトのデータはトラブルの元になるのは世の常なので、心配な人は日本語を使わないデータにしておいた方がよいでしょう。 上のサンプルデータですが、1行目が変数名です。日本語で指定します。データは予防接種の有無(0:なし1:あり)、38度以上の発熱(0:なし1:あり)という感じです。あり・なしで入れてもよかったのですが、ここは数値で入れま

          【JASPと統計 その2】JASPで使うデータファイル

          【JASPと統計 その1】JASPのインストールと日本語表示

          JASPはインストーラーが付いているので、ダウンロードしたファイルをクリックすれば、PCやMacで使えるようになります。何言っているの?という感じですが、昔はインストーラーとか無かった時代とかあったんで。 インストールすると、JASPのアイコンがデスクトップに登場します。 クリックすると、英語表示のJASPが起動します。インストーラーで言語を選択できないのでこうなるのだと思いますが、設定で変更すれば、日本語表示になります。 選択した途端に日本語表示に変わります。 全て

          【JASPと統計 その1】JASPのインストールと日本語表示

          【JASPと統計 その0】JASPというフリーの統計アプリについて

          JASPというフリーの統計アプリがあります。面白そうなので弄っていこうかなと思います。その備忘録ということで。 なお、JASPについては完全に初心者なので、説明や用語が正しくない部分があるかもしれません。その場合は、ご指摘頂けるとありがたいです。 JASPというフリーの統計アプリが、少し話題です。フリーといえばEZRの方がよっぽど有名で、本屋さんでも本はいろいろ並んでいるし、Web検索でもたくさん出てきます。まあ、話題だけどちょっとマイナーなのかしらん。 JASPが話題にな

          【JASPと統計 その0】JASPというフリーの統計アプリについて

          【大学とiPad】iPad版のWordで作成した文書をPCのWordで見ると、行間が妙に開くことがある場合の対処法

          学生が出してきたレポートで、行間がすごく開いていることがあるんですよ。でも学生はそんなことはしていないと言うのですよ。その謎に迫ってみました(笑) iPadのWordとPCのWordで見え方が違うとき まあ、こんな感じです。 上はiPadのWordアプリで作成した状態で、下はそれをOneDriveに保存してWindowsで開いたときです。Teamsで課題提出をすると、学生はiPadで作って上のような感じ、教員はPCで見ていて下のような感じってことがあるんだと思います。そ

          【大学とiPad】iPad版のWordで作成した文書をPCのWordで見ると、行間が妙に開くことがある場合の対処法

          【大学とiPad】iPadのTeams内で作ったファイルはどこに行く?

          まあ、先に答えを書いてしまえば、何も設定を変えてなければ、SharePointの課題毎のフォルダ内ということになります。それじゃ身も蓋もないので、説明など。 Teamsで課題を作るとき:添付と新規 Teamsで課題が出ると、「自分の作業」というところで「添付」か「新規」を選ぶことになっています。 「添付」をタップするとこんな感じです。 上3つは、既にあるものを選ぶ感じですね。「OneDrive」の中か、Webやファイルの「リンク」か、「Teams」の中にあるものですね

          【大学とiPad】iPadのTeams内で作ったファイルはどこに行く?

          【大学とiPad】iPadでTeamsを使う場合に入れておいた方がいいMicrosoftのアプリ

          勤務先の大学では、学生はiPadを持っていて、Teamsを使っています。 という前提での話です。 Apple IDとMicrosoft365との関係 大学でTeamsが使えるということは、大学がMicrosoft365(旧Office365)と契約していて、学生にMicrosoftアカウントが発行されているということになります。MicrosoftアカウントでMicrosoftのサービスにログインすると、OneDriveが使えて、Microsoft系のアプリで作られたファ

          【大学とiPad】iPadでTeamsを使う場合に入れておいた方がいいMicrosoftのアプリ

          【大学とiPad】大学の授業とiPad

          ※勤務先では学生が全員iPad(9世代 2023年時点で)を所持し、Teamsを使用しています。 という前提での話です 大学でiPadを使うのに何が必要かという話ですが、「好きにすればいいんじゃね?」という感じです。ただ、それでは話が終わってしまうので、何を追加でそろえた方がいいかというのを書いておこうと思います。もちろん、「好きにすればいいんじゃね?」というスタンスなので、マストではありません。 ケース ケース(カバー)は、まあマストだと思います。かばんの中に入れる

          【大学とiPad】大学の授業とiPad

          改めてこのnoteについて

          あまりにも更新をしていないので・・・。 面倒くさがりなので、必要なとき?しか記事をあげていません。 勤務先の学生が全員iPad(現状は9世代iPad)を持ち、Teamsを使用することになりました。去年からなんですけど。 なので、しばらくはそれに関連するTipsのようなものをあげていこうかなと思います。従来どおり、情報発信ではなく、自分の備忘録です。 ということで、よろしくお願いいたします。

          改めてこのnoteについて

          [PC小ネタ]Excelでハッシュタグ(#)がいっぱい出る

          これも書式設定の話ですね。Excelだけの話で、NumbersやGoogleスプレッドシートではこうなりません。 なんか#########って出るんですけど こういうことですね なんのことはなくて、セルの幅が狭くて表示が出ないってだけです。 ただ、GoogleスプレッドシートやNumbersの場合はこうならないのですね。 GoogleスプレッドシートやNumbersの場合は、全部表示されていなくても数字がみっちり入っている感じで、「あ、いっぱいかな?」ってわかります。

          [PC小ネタ]Excelでハッシュタグ(#)がいっぱい出る

          [PC小ネタ]Excelとかのスプレッドシート」で割り算の答えが1.23456E-5とかって出るのはなんで?

          表示の設定ですね。Eで出るのは指数表記ですね。 割り算の答えとかで、なんかE-05とか出る Excelなどのスプレッドシートで割り算をしたときに、E-05とか出てくることがあります。 ちなみに図01のデータは、人口動態調査(厚生労働省)の「令和2年 中巻 出生 第5表 出生数,都道府県(特別区-指定都市再掲)・性・母の年齢(5歳階級)別」から全国のデータを取ってきたものです。令和2年(2020年)の全国の母親の年齢階級(5歳ごと)別の出生数です。 で、この図01のC列

          [PC小ネタ]Excelとかのスプレッドシート」で割り算の答えが1.23456E-5とかって出るのはなんで?

          [PC小ネタ]Excelとかのスプレッドシートで%を計算するときは自分で100倍しない

          書式設定で%表記使ってねって話です。あと、小数点以下の桁数表記も書式設定でしてください。スプレッドシートは表を作る為にあるのではなく、入力されたデータを計算するためのものだからですよという話です。 パーセント(%)は自分で×100(*100)しない 割合を、パーセント表記したいときというのがあるかと思います。 ちなみに図01のデータは、令和2年度人口動態調査(厚生労働省)の「中巻 出生 第5表 出生数,都道府県(特別区-指定都市再掲)・性・母の年齢(5歳階級)別」にある

          [PC小ネタ]Excelとかのスプレッドシートで%を計算するときは自分で100倍しない