[PC小ネタ]Excelでハッシュタグ(#)がいっぱい出る

これも書式設定の話ですね。Excelだけの話で、NumbersやGoogleスプレッドシートではこうなりません。


なんか#########って出るんですけど

こういうことですね

図01 #######って出る

なんのことはなくて、セルの幅が狭くて表示が出ないってだけです。
ただ、GoogleスプレッドシートやNumbersの場合はこうならないのですね。

図02 Googleスプレッドシートの場合。見えてるね。

GoogleスプレッドシートやNumbersの場合は、全部表示されていなくても数字がみっちり入っている感じで、「あ、いっぱいかな?」ってわかります。
でも、Excelは図01のように#######になってしまうので、びっくりする人が多いようです。
これを普通に表示させるには、セルの表示幅を変更すればよいのです。

セルの表示幅を変更する

図03 マウスカーソルを列番地の間に持ってくる

マウスカーソルを列番地の間に持ってくると、図03のように←|→みたいな両矢印のアイコンに変わります。ここで、マウスの左ボタンを押しっぱなしにして、左右に動かすとセルの幅が変化します。

図04 変化した

これで、うまいこと表示されるようになります。当たり前ですが、マウスの左ボタンを押しっぱなしにして左に動かすと幅が狭くなるので####のままです。数字を出したいときは右方向に動かします。
なお、図03の状態でダブルクリックすると、Excelが自動でマウスカーソルの左にある列をちょうどよさげな幅にしてくれます。

まとめ

Excelで#######とか出るときは、セルの幅が狭いときです。NumbersやGoogleスプレッドシードでは、こうはなりません。NumbersやGoogleスプレッドシートのファイルをExcelにコンバートした場合は、もとは表示されていたとしてもExcel上では########になります。そこはあきらめて広げてください。

この記事終わり

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?