見出し画像

うつ病で苦しむ人へ。個人的体験からの学び

今回のテーマ

自分の体験を踏まえて書いていこうと思います。
少しでも、気持ちが楽になることに貢献できればと思います

よろしくお願いします。



読んでいただいている方、今回この文章を読んでくださり、
ありがとうございます。

人生はさまざまな試練に立ち向かう旅です。

その中で、精神的な苦しみやうつ病といった暗い影に包まれた日々を
経験することは、誰しもが経験することのない厳しい試練の一つでしょう。
できることなら、経験したくない出来事と言えます。

うつ病の方々には、自分自身を置き去りにし、他人を優先し、周囲に迷惑をかけていないか心配する傾向があるのではないでしょうか?。

少なくとも私はそうでした。

病気と向き合うことは決して簡単なことではありません。

不安や孤立感に苦しむこともあります。

私もかつてその闇に閉じ込められ、自分を見失いかけました。
しかし、今日、こうして文章をかけているのは、
その闇を乗り越えたからです。

私が皆さんに伝えたいのは、焦りや不安は自然なものであり、
その気持ちを持つこと自体が悪いことではないということです。

大切なのは、その気持ちにとらわれることなく、
治癒への道を歩み続けることです。自分の回復が優先であることを
理解し、自分自身を許し、受け入れることが重要です。


また、周囲への迷惑や自らを非生産的だと考えることも
あるかもしれません。

しかし、そのような考えにとらわれず、自分の心に耳を傾けてください。
あなたの存在は誰かにとって、きっと大切なものなのです。

そして、過去の自分を責めることなく、
新しい自分のために時間を割くことが必要です

私も同じ闇を歩んだ一人として、今は自分の人生に意味を見出し、
社会生活に復帰しています。

この闇の中で失われた日々が、あなたに新たな可能性をもたらすきっかけとなるかもしれません。自分の人生を再定義して、今の状況をとらえ直しましょう。そして新たな人生の歩み方を自分で見出すことが大切です。
今この辛いときは、新しい人生を、自分の生き方を再度とらえ直す
貴重な時間です。

私の体験が、皆さんに少しでも希望や勇気を与えられることを願っています。どうか前を向いて、あなたの心の声に耳を傾けてください。

読んでいただきありがとうございます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?