見出し画像

職場の嫌な人の対策方法を読んでいて思うこと。

今回のテーマ

嫌な同僚や上司と働いているときの対処法を
調べているときに思ったことことを書いていきます

よろしくお願いします


https://www.indeed.com/career-advice/starting-new-job/how-to-deal-with-negative-coworkers

https://www.indeed.com/career-advice/career-development/how-to-deal-with-negative-people-at-work

これらの説明記事を読んでいて思ったことです。

日本語で調べるよりたくさん情報が出てくるのはありがたいですが、
欧米の人は日本人より圧倒的にやばい人たちと
仕事をしているのでしょうか?

これでもかというぐらい、対策法が出てきます(笑)

上の記事の説明は大体以下の通り
職場の扱いに困る人達の対策方法です。

  1. 心理的距離を保つ: 否定的な同僚に巻き込まれないように、心理的な距離を保つことが重要。彼らの否定的なエネルギーに影響されず、自分の仕事に集中する。

  2. コミュニケーションスタイルを調整する: 同僚とのコミュニケーションを円滑にするために、自分のコミュニケーションスタイルを調整することが重要です。否定的な同僚に対しては、冷静で明確なコミュニケーションが効果的です。

  3. 共感する: 否定的な同僚の立場や感情に共感することが大切です。彼らの視点や考え方を理解しようとする姿勢は、対立を和らげるのに役立ちます。

  4. 前向きな関係を構築する: 否定的な同僚との前向きな関係を構築することができれば、職場の雰囲気が改善される可能性があります。共通の目標や利益を見つけ、協力して仕事を進めることが重要です。

  5. 上司や人事部門に相談する: 否定的な同僚との対処が難しい場合は、上司や人事部門に相談することが選択肢として挙げられています。専門家のアドバイスや支援を受けることで、問題解決に役立つかもしれません。

ただでさえ嫌な奴にここまで感情のリソースを割くのは辛い・・・。
しかし、当たり前だよなという印象です。

あちらの国ははっきりものを言うので、パワハラの圧とかやばそうですね。
私だったら、キレてしまいそうです(笑)。
キレると話がこじれるのは、理解しています。
しかし我慢できないでしょう。きっと。

昔の私がこういった対策方法を知っていたら良かったですが、
以前は残念ながら知らず・・・。
パワハラ上司との対応は、言われっぱなしでした。
少しでも抵抗するなり、アクションを起こすのが良かったのだろうか
と今では漠然と思っています。



まとめ

嫌な同僚対策を読んでいたら当時のことや、色々思ったことがあったので
適当に書いてみました。とりとめがないですが、私に取っては当時の
言い振り返りになりました。
上で示した対策は大いに使えるので、バンバン使っていきたいと思います。

今回はここまで

この記事が参加している募集

note感想文

振り返りnote

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?