見出し画像

料理人の歩き方

いつもありがとうございます。
お食事処はんぐりーのオーナーシェフのジョージです。


色々準備していたものがようやく落ち着いてきました。
お店も少しずつ新しいお客様が増えてきました。

TikTokのライブ配信からもお客様がお越しになられました。
僕のお店では集客方法は本当に多様です。

SNSや食べログはもちろん配信やこれからバスケットボールのコミュニティー作りなど様々な方法を使います。

皆さんはどうでしょうか?
自らの力で営業している方はどれくらいいますか?

お店で待っていてもお客様はやってきません。
特に日本では食に対する新しい冒険は少ないです。

僕はフレンチの敷居を下げたいと考えていますがそもそもフレンチに新しく行きたい方が少ないのです。

なので自分の足を使ってコミュニティーを作り
その人に会いにいく飲食店であらなければならないと思うわけです。

どれだけ頭の中からフレンチに行くをあの人のお店に行くと変換できるか?
僕の勝負が始まるわけです。

僕は別に男前ではありません。
容姿で僕に好印象を持つ方は少ないでしょう。
笑わなければ凄く無愛想な表情ですから

そんな僕がなぜいろんな方が声をかけてくださるのか?
それは僕が料理中一番楽しそうだからだと思います。

そして料理を熱量もって話すことができます。

僕の武器はそれだけです。
誰よりも楽しみ誰よりも哲学をもって熱く伝える。

僕の店はフレンチですがもの凄くお客様と話します。
状況と会の内容にもよりますが

良いか悪いかはお客様が決めていただければ良いんです。
自分のあうスタイルのお店を選んでいただければ良いので
今までの型ににハマらない自分なりのスタイルで作っていこうと思います。

右向け右の人生では楽しみがいが少ないと感じています。
自分の意見を伝え理解し合えるような生き方を




本日も読んで頂きありがとうございました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?