見出し画像

【成功者の共通点🔥】自己肯定感を高める方法⑸:再投稿改訂版✨最終章

前回のおさらい🌟

前回の投稿もぜひご覧になっていただくことで
自己肯定感を高めるための瞬発系対策や
自己肯定感が下がりにくくなる対処
について
理解を深めることができたはずです✨

自己肯定感は、時と場合によって
その度合いは揺れ動きます🙄

そして、自己肯定感の基準には個人差があるということを心得ておくことが賢明です

また、今のあなたが感じている
自己肯定感の度合いに関係なく
「自己肯定感」に対する正しい理解を
身につけることがコミュニケーションにおいて必要であると感じています😊

なぜならば、自己肯定感への知見や対処法から相手の気持ちを思いやり、理解できるようになるとコミュニケーション力が大幅に向上する
可能性があるから
です👍

このようなマインドセットがあるだけで
きっとあなたの自己肯定感は
高められるかもしれません💎✨

今回も引き続き現代社会のキーワードである
「自己肯定感」についてまとめられている
本書から、私がインプットし心得たことを
noteの記事にしていきたいと思います📝

そして、この投稿では、引き続き
自己肯定感を高める方法の中でも
持続系にあたる習慣的な行いに関してより
実践的な内容をご紹介したいなと思います👍

自己肯定感が高まる最高の習慣🌈

「継続は力なり」です
何事も一瞬にして大成することはありません

「自己肯定感」だって同じ事なのです💖
ぜひ、以下にご紹介する自己肯定感が高まる最高の習慣を、あなたの人生に取り入れてみてくださいね

①自分の気持ちを溜め込み過ぎない

この人間社会を生きていたら
そう簡単に、自分が思うように事が進むことはありません
他人と、多少のいざこざや衝突もあるでしょう

不快なストレスやハラスメントも
感じることだって想定の範囲内ですね

ただ、このようなネガティブな状況に直面したときに、その気持ちをアウトプットできる自分でなければ、、、苦しい想いをしてしまう可能性は高まるばかりです

過剰にお酒やたばこに手を出したり
ギャンブルなど法を犯す危険性があったり
自分に降りかかるリスクを高めてしまう可能性が相対的に高まってしまうのです

自暴自棄のようなストレスの解消法を行ってしまいかねないことは、それだけで自己肯定感がズタボロになる可能性すらはらんでいます💦

だからこそ、自分の気持ちをしっかり整理して、認知し、コントロールできる素養が必要になります

これを体現する方法として
エクスプレッション・ライティング
取り入れてみることを推奨いたします💮

要するに、悲しみや怒りなど自分の感情を文字にしよう!!という意識的な行いです

その日の記憶を呼び起こし
いつ、どこで、誰が、どのような案件で
どのような発言をされて
そのときの自分の感情になったのか?
ということを整理していきます

これらをできる限り正確に記すことで
マインドのコントロールならびに対処法や要因分析などができることで、次のアクションに繋がりやすくなるということを学んだのです📝

②徹底的に準備することが安心を生む

自己肯定感の度合いが下がるときは
不安や心配に苛まれているとき
であることが相対的に多いでしょう

だからこそ、入念な準備が大切です🍀
より正確、準備に対して要素分解すると
「心の準備」になると思います

例えば、リスクを想定して、そのときの
トラブル対処を決めておくだけでも
その行動に最低限の安心は見いだせるはずです

より具体的な方法をご紹介すると
次のマインドセットがおすすめです💖

それは、「If-thenプランニング」を
意識しよう
ということです🔥

もし…ならば、そのときは…するという思考的計画法が効果抜群であると私は感じています👍

この「If - then プランニング」こそが
自分の失敗のリスクを下げトラブルにあっても動じることのない安心したメンタル状態の創造につながるでしょう

だからこそ、自己肯定感が傷つくことなく
自分を価値ある存在として、自己受容できる水準で保つことが長期的にできるようになります

③将来に対して良いイメージを持つ

将来には、どうなっていたいですか?
叶えたい夢や目標はありますか?
どのような人間でありたいですか?

これらの質問に対するアンサーを考えて
自分自身を見つめ直すことも
マインドフルネスで生きるために必要なことなのです✨

具体的には、キャリアプランや人生を俯瞰して
1・3・5・10年後くらいのスパンにおいて
タイムラインを刻み、将来をイメージすることとが大切なように思います

就職活動における自己分析のようなものですね

このような自己分析から、将来の目標を再確認したり
そのゴールを達成するために現在やるべきことを確認したりすることができると思います
すなわち、今、努力する意義が見いだせるはずです💎

本書を読み終えて📖


私は、本書を通して

改めて、人生における
「自己肯定感」の大切さを実感しました😌

要するに、自己肯定感の度合いは
人生の質に大きく影響するということです

ただ、自己肯定感の度合いには
個人差があるからこそ

正しい理解と適切な対応によって
円滑なコミュニケーションを図ることができる自分へと成長できるのです🔥

これだけは、お伝えできることですが
自己否定は、絶対に控えた方がいいと思います
ただ、ネガティブ思考は、決して悪くないことではありません

何度も言及していますが
自身の自己肯定感のレベルに対して、それを
価値ある存在として自己受容できる水準に達していない方が
ネガティブ思考になった末路については
以前の投稿で述べたように恐ろしい結果しか待っていないということです💦

だからこそ、自己肯定感に対して学習し
しっかり知識を得て、対処法をマスターすることで過去や比較のワナに陥ることなく

「今、自分自身がやるべきこと」に集中すれば良い🙆
というマインドフルネスな状態で生きていくことができる確率を高めていくことが可能になるのです🌟

今は、自己肯定感の度合いが低くても全く問題ありません

なぜならば、今までの投稿でも
学習したように自己肯定感は後天的に
高めることができる
からです👍🏻

また、自己肯定感のレベルは
瞬発系対処と持続系習慣によって
自己受容できる水準を維持できるようになる🌸
ということを整理してきました

本書から私が学んだことを
しっかり日常生活において実践していきたいと思います

私もこれらの対処や習慣を継続し
無意識のうちにできるようになっている
レベルを目指したいなと思いました🌟

このnoteの投稿を毎日継続することも
私にとっては自己肯定感を高める行い
である思っています✨
だからこそ、今後もできる限り継続したいと気合いを入れていますし、見てくださった方に「何か」ちょっとでも貢献できたら幸せだと思います

何より投稿を観てくださった
あなたの自己肯定感が
少しでも高まったのであれば
冥利に尽きることですね💘

For You:マガジンのご紹介🔔

あなたの人生がきっと、もっと素敵なモノになるはずです
考え方が変われば、毎日の言動が変化します
そのためのセルフマインドセットを会得しましょう🍀
🔸習慣化するコツ
🔸自己肯定感を高める方法
🔸自信アップのコツ
🔸善い行いまとめ
🔸行動力をアップさせるコツ などなど
自分自身に成長のベクトルを向けた
内容の記事をまとめてみました🔥


人間社会のなかで、自分らしく
素敵な人生を送るために
必要な考え方をまとめていきます🌟

すべての悩みの根源は【人間関係】です
なぜならば、この社会は人間社会だからです
仕事、恋愛、友好関係、家族、お金、趣味etc
すべての活動は「人との関わり」がなくして
成立しないことが多いです

だからこそ【人間関係マインドセット🍀】を
会得することが必要だと思います
すべては、人間社会をうまく生き抜く術を
身につけることで
素敵な人生を送るために💓


今後、さらにコンテンツを拡充できるように努めて参りますので
今後とも何卒よろしくお願い申し上げます📚

Ending:最後までご愛読いただき誠に有難うございました!

あくまで、私の見解や思ったことを
まとめさせていただいてますが
その点に関しまして、ご了承ください🙏

この投稿をみてくださった方が
ほんの小さな事でも学びがあった!
考え方の引き出しが増えた!
読書から学べることが多い!
などなど、プラスの収穫があったのであれば

大変嬉しく思いますし、投稿作成の冥利に尽きます!!
お気軽にコメント、いいね「スキ」💖
そして、お差し支えなければ
フォロー&シェアをお願いしたいです👍
今後とも何卒よろしくお願いいたします!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?