見出し画像

頭の中を整理したいときに使うフレームワーク「ECRS」で現状をカイゼンする方法

業務効率を改善するフレームワークに
「ECRS(イクルス)の原則」と
呼ばれるものがあります。

売り上げに直結する業務、
その下準備や管理部門など、

すべての業務で
「作業の効率化」は重要です。

生産性を向上させて、時間を最大限に使い
無駄なコストを削減することは
すべての社会人にとって
最重要ともいえるテーマです。

「ECRSの原則」とは、
プロジェクトやカテゴリー別の業務を
4つの視点から改善していく
フレームワークです。

元々は製造業の生産性向上を行うために
開発されたフレームワークです。

1.Eliminate(エリミネート) 排除
(無くせないか)
2.Combine(コンバイン) 結合
(一緒にできないか)
3.Rearrange(リアレンジ) 交換
(順序を変更できないか)
4.Simplify(シンプリファイ) 簡素化
(単純化できないか)


この4つの質問を行うことにより
頭の中が整理できます。


1.Eliminate(エリミネート) 排除の例

登録者が少ないため、
現在のLINE特典の内容を排除
Google広告・Facebook広告費を
削減・排除した。

このような場合はもう一度、
お客さんの片づけたい用事は何か?
を問うことが重要です。

2.Combine(コンバイン) 結合

・TwitterとNoteの投稿内容を一つにまとめる
別々に違う内容で実施してた投稿を
多少言い回しを変え、
同じ内容で同時に投稿する
・AというサービスとBという
サービスを2つもっていて
それぞれがまだ力不足の状態

→ AもBも欲しいというペルソナへ
A+Bの商品を作成してみてはどうか?

3.Rearrange(リアレンジ) 交換

・1から10まで自分で行う業務を
一部切り出し、
2から9は、
外部や他の人に委託できないだろうか?

4.Simplify(シンプリファイ) 簡素化

・今まですべての人に、
資料を案内していたが
事前にアンケートをとり、
欲しい人にだけ
集中して濃い案内を
作成してみてはどうか?

ECRSでは、この1~4が
最も効果が出やすい順に
なっていると言われています。

今後どうしようかなと考えている
お仕事について、
1→4の順で一通り
すべて当てはめてみて
考える事で、
何か気が付くことがあるでしょう。


よろしければサポートお願い申し上げます! いただいたサポートはより邁進できるよう有効に活用させていただきます。