マガジンのカバー画像

シャンティフリービレッジ

189
シャンティフリービレッジの様子をお届けします フリースクール わのもりと のこのこ山の活動を綴っています 以前は 安曇野シュタイナーこども園おひさまの日々を綴っていました
運営しているクリエイター

#フリースクール

9/16 のこのこ山フリースクール学舎 屋根  野地板張  完成

9/16 のこのこ山フリースクール学舎 屋根 野地板張 完成

のこのこ山フリースクール学舎  屋根   野地板張

残すところあとわずかとなりました

昨日に引き続き野地板張り
野地の出の調整

野地板は基本は下から張っていくとよい

垂木を切って調整後  野地板張り

片付けをして  野地板張り完成です!

よく頑張りました

さあ次は草屋根だ

改質アスファルトルーフィング(ゴムアスファルトルーフィング)
アスファルトの性能を強化させ、耐久性・耐水性共に

もっとみる
川崎市子ども夢パーク  ゆめパのじかんの西野博之さんがやってきた

川崎市子ども夢パーク ゆめパのじかんの西野博之さんがやってきた

ゆめぱの時間の西野博之さんがやってきた
神奈川県川崎市高津区にある施設・川崎市子ども夢パーク。
子供たちが自由に遊べるその場所で、居場所づくりと自主性を育む大切さを見つめる。

西野博之さんwritte
8月26日長野県安曇野市の穂高で開かれた講演会に招かれました。
主催したのは「あづみの不登校を考える親の会 ひらく」。片桐さん・山本さんがとっても素敵な方たちでした。
ここ数年の間に長野県内の行政

もっとみる

やりたいことだけをやる学校徳島

とものあきらさんの文章です
徳島県に、やりたいことだけをやる学校(幼稚園~小学校)がある。ここでは、やりたいことを話し合うことから1日がスタートする。いわゆる授業というものは、一切やらない。本当に好きなことだけをやっていいのだ。子どもたちは、鬼ごっこや釣りやキャンプを日常的に楽しんでいる。5000坪の田んぼと畑で農作物も作っている。いきなりふつうの中学校に進んで、勉強についていけるの? と心配にな

もっとみる
ピザ焼きフリースクールわのもり

ピザ焼きフリースクールわのもり

今日は雨でピッザ焼き体験

雨もまた良し

田んぼの生き物調査

どじょうおじさん朗読

スイちゃんのバレイ教室

フリースクールのこのこ山

フリースクールのこのこ山

eriko ichikawaさんwrite

「お母さん、どうして学校では自分で自由に選べないの?」

その一言が、娘が学校に行かないことを決めた理由でした。

小学校4年生の時に、娘はいわゆる不登校になりました。

娘の理由はすごくちゃんとあって、それに対して大人は、大抵は「決まっていることだから」「そうしないと、将来大変だから」としか答えることが出来ませんでした。

「ほんとにそうだろうか?」

もっとみる
フリースクールわのもり

フリースクールわのもり

学校以外の子どもの居場所と学び場
池田町の山麓でゲストハウスシャンティクティを営みながら毎週木曜日に学校に行かない子どもたちや学校には行ってるけれど息苦しく感じてる子どもたちとの野外活動としてわのもりという学びの場をはじめて2年が経ちました。

持続可能な農的暮らしの学びの場、パーマカルチャーの実践の場であるシャンティクティのフィールドで子どもたちとも共に学べたらいいなと思い、学校が合わなくて新し

もっとみる
古山明男教育講演会 一人ひとりを開花させる〜不登校問題から見える教育の自由〜」

古山明男教育講演会 一人ひとりを開花させる〜不登校問題から見える教育の自由〜」

一人ひとりを開化させる 古山明男さん講演会 「一人ひとりを開花させる〜不登校問題から見える教育の自由〜」 古山明男さんは千葉市在住で、90年頃から不登校の子どもたちの支援をしています。信濃毎日新聞の教育コラム「コンパス」に20年近く連載されて長野県に長くゆかりがある方です。 今回、北アルプスのふもと池田町から新しい教育の在りかたをカタチにしていく有志と、農的な暮らしと持続可能なコミュニティを提案す

もっとみる