コルヒチンカバー

育休中の小学校教員パパです。長男3歳、次男1歳。子育て、教育について発信しています。

コルヒチンカバー

育休中の小学校教員パパです。長男3歳、次男1歳。子育て、教育について発信しています。

最近の記事

【教育】不登校の子どもの親を孤立させたくない

こんにちは🙂 職場復帰して早くも3ヵ月が経ちました。 今年度は担任を外れていますが、一歩外から教室を眺めてみると、担任のときには見えなかったことに気づきます。 * ある不登校ぎみのお子さんがいます。 ここ数年、登校渋りが多いお子さんです。 月曜は休み。遅刻して登校することも週に2回ほど。 お母様は心配でもあり不安でもあるでしょう。 カウンセラーさんと2時間も面談されていました。 面談の内容をカウンセラーさんから聞くと、子どもは友人関係で悩み、担任との関係で悩み・・・学校不

    • 【子育て】保育園のみなさんに助けてもらって、何とか暮らしています

      すごーーく久しぶりの投稿になってしまいました! 働きながら記事を書いている方、心から尊敬します😳 さて、4月から保育園に通い始めた息子たち👶 長男は加配の先生をつけていただいているので、どのような様子か気になっていました。 そんななか、僕の平日休みと保育参観の日程が合ったので参加してきました✨ 参加者は僕一人。笑 * 長男は、良くも悪くも、保育園でも家と変わらない姿を見せてくれました。 まず、教室からホールに整列して移動するとき、一番後ろからついていきます😅 放っておい

      • 【子育て】育休が終わり、生活が一変しました

        こんにちは🌞 昨年度まで1年間の育休をとっていた小学校の教員です🧑‍🏫 僕も妻も職場復帰し、息子たちは初めての保育園がスタートしました🔥 4月から大激変の我が家です😱 ※ まず、僕は朝6時に家を出て、20時過ぎに家に着く生活を送っています。朝は誰も起きていないので、子どもたちに会うことはありません。僕は出来る範囲の家事をしてから家を出ます。帰ってくると食事やお風呂は終わっています。義母や義妹が手伝いに来てくれるおかげで、何とか生活が成り立っています。 これまで好きなだけ

        • 【小学校】公立学校の問題を実感した1週間

          こんにちは。1年間の育休から職場復帰したパパ先生です👨 1年ぶりの学校。 「声が高いね」と言われました。 もともとは低いのですが、育休中に幼児やママとばっかり話していたので声が高くなってしまったのでしょう笑 育休の成果ですね😎 また、1年間仕事をしていない不安がとてもとても大きかったのですが、始まると1週間で元に戻りました🙂 さて、今日は職場に戻って気づいたことを書こうと思います✨ * 僕は12年間小学校で担任として勤めていました。担任以外は経験したことがありません

        【教育】不登校の子どもの親を孤立させたくない

          【自己紹介】今年度もよろしくお願いします

          こんにちは。昨年度、1年間の育休をとっていたパパです👨 育休を終えて1年ぶりに仕事をはじめました。 noteを開始したときはいわゆる「育休パパ」でしたが、今は「元育休パパ」となっています。 新年度ということで、改めて自己紹介します✨ * 僕👨 小学校教員です。38歳です。ちょうど1年前に育休を取得しました。それと同時にnoteを開始しました。育休中ということもあり、子育てについての記事を多く投稿していました。学校教育について感じたことも少し書いていますが、職場復帰した今

          【自己紹介】今年度もよろしくお願いします

          【子育て】1年間の育休から学んだ3つのこと

          こんにちは🌞1年間の育休を取得しているパパです👨 長男3歳、次男1歳、妻の4人で暮らしています👪 僕の育休も残り3日となりました😱 振り返ると、妻とともに子育てにコミットすることができた素晴らしい1年になりました✨ 今回は1年間の育休のなかで子育てについて学んだことを3つ紹介したいと思います🙂 * 学んだこと① 子どもに関する不安はほとんど解決する 僕は昨年の4月、長男が2歳2か月のときに育休に入りました。当時から小さいことを含めて長男の行動を心配していました。例えば

          【子育て】1年間の育休から学んだ3つのこと

          【子育て】長男のあごが外れてしまった!

          こんにちは。3歳と1歳の兄弟を育てている育休中のパパです👨 1年間の育休も残り13日となりました。 * 先週の木曜日。幼稚園から妻に電話がかかってきた。「様子がいつもと違う。泣き止まない」とのこと。けれどもその日は幼稚園の最終日。できれば最後までいてお礼の挨拶をしたい。先生も同じ気持ちのようだったので、長男にはあと少しがんばってもらうことにした。 妻が迎えに行くと、お弁当も食べず先生に抱かれて泣く長男の姿があった。驚いたのは服についたよだれの量。すでにお着換えもしてもら

          【子育て】長男のあごが外れてしまった!

          【note1周年】みなさまへの感謝をつづります

          こんにちは、育休取得中のパパです👨 2人の息子と妻の4人で暮らしています👪 1年間の育休生活と同時に始めたnoteも1周年を迎えます👏 SNS投稿に縁がなかった私でも、noteではマイペースに続けることができました✨ 素晴らしい、note😘 ということで、今回はnoteで関わったみなさんへの感謝を述べつつ、noteをやっててよかったことベスト3を書いていきます。それではどうぞ! * 第3位 素敵な記事にめぐり会えたこと 子育てや教育に関心がある私。 世のみなさんがど

          【note1周年】みなさまへの感謝をつづります

          【子育て】パパサロンは家族の愛があふれる場所だった

          「2月はパパ同士のお話会をするので来てくださいね!」 児童センターの職員さんが声をかけてくれたのは1月のことだった。毎月1回、父子を対象としたイベントが開催されている。1月は節分が近いということもあって鬼のお面づくりが企画されていたが、先着20組限定になっていて、僕が到着したときには満員のため受付を終了していた。そして次回はパパ同士のお話会ということらしい。パパ同士のお話会かぁ。攻めてるな!と思った。 男性なら分かってくれるだろうが、大半の男性は女性に比べて会話が苦手では

          【子育て】パパサロンは家族の愛があふれる場所だった

          【子育て】息子が絵本好きになるまでに僕がしていた4つのこと

          こんにちは。1年間の育休を取得中のパパです👨 3歳1か月の長男と1歳2か月の次男を育てています👪 僕の育休も残り1ヵ月になりました。この1年で長男の成長を振り返ったとき、絵本が読めるようになったことが大きな変化の一つだと思っています。2歳3か月のときは絵本を最後まで読むことができませんでしたが、およそ半年後には一冊読み切れるようになりました。そしてここ最近では長い本も最後まで、また何冊も続けて読めるように成長しました。 どうして絵本を読めるようになったのか考えてみると、息

          【子育て】息子が絵本好きになるまでに僕がしていた4つのこと

          【子育て】転園を決めた日

          新年になって初めての投稿になりました🎍 遅くなりましたが、あけましておめでとうございます🌅 今年も子育てや教育を中心に考えたことを書いていきますので、どうぞよろしくお願いいたします😄 * 先月、長男3歳0か月が発達障害と言われたことを記事にしました。 お医者さんからは「みんなと同じように集団行動することは難しい」「何かしらのフォローが必要」と教えてもらいました。長男は幼稚園の未就園児クラスに通っているので、園の先生にも相談してみよう!と次の日に伝えてみました。 園の先

          【子育て】転園を決めた日

          【教育】宿題について考えてみた

          こんにちは、1年間の育休を取得しているパパです👨 長男2歳11か月、次男1歳0か月、妻と暮らしています👪 今日は「宿題」について考えたことを書きたいと思います📖 * 先日、妻の友人である小学校教員の男性が言っていました。 すごくいい取組だなぁと思う。特に、学校全体で足並みを揃えているところがよい。担任一人の力では変えられない大きな問題だからだ。「うちのクラスだけ宿題をなしにします」と勝手に進めることは、同僚からも子どもからも保護者からも疑問を抱かれるため、うまくいかない

          【教育】宿題について考えてみた

          【子育て】発達障害と言われた日

          こんにちは、1年間の育休を取得しているパパです👨 妻と長男2歳10か月、次男1歳0か月の4人で暮らしています👪 今日は長男のお話です👦 * 先日、いつもお世話になっている療育センターに行ってきました。お医者さんと面談する日でした。普段の様子や幼稚園でのエピソードを話していくなかで、新しい気づきをたくさん得ることができました。お医者さんってやっぱりすごい。 まず、外出するときに水筒や人形をなかなか離せないのは不安の表れだと。いつもと同じもの、変わらないものを持って安心

          【子育て】発達障害と言われた日

          【育休】地道に増やそう、男性育休!

          こんにちは、1年間の育休中のパパです👨 妻と2歳の長男、0歳の次男の4人で暮らしています👪 またまた嬉しい通知が届きました✨ 課題が多い長男ですが、彼のユニークな思考を大切にしたいと感じた記事を書きました✨ありがとうございました😊 さて、ハッシュタグ企画で「#育休から育業へ」というものがありましたので、今回は育休に関する話題を書きたいと思います💪 * 僕たち家族は一戸建てに住んでいます🏠 建ててから早7年。 先日、家の定期巡回があるということで、ハウスメーカー

          【育休】地道に増やそう、男性育休!

          【教育】学校は何と戦っているのか

          こんにちは、1年間の育休を取っているパパです👨 2歳と0歳の男の子を妻と一緒に育てています👪 私の仕事は公立小学校の教員なのですが、育休中で仕事をしていないということもあって、これまでは子育ての話ばかりしていました😅 働いていないのに学校のことを書くのも・・・と遠慮していましたが、 今日は初めて教育について考えたことを書いてみたいと思います🏫 * 10月や11月は遠足など校外学習のシーズンですね🎒 平日に大きな公園に家族で遊びに行くと、校外学習をしている小学生た

          【教育】学校は何と戦っているのか

          【子育て】長男、今年イチの泣きから考えたこと

          こんにちは、1年間の育休を取っているパパです👨 長男2歳10か月、次男11か月を妻と一緒に育てています👪 次男は少し立ち始めました👏 けど、立つのはあまり早くなくてよいって聞きませんか? ハイハイの期間が長い方が肩まわりの可動域が広がるみたいですね🧐 さて、今回も長男のお話です👦 * 先週の日曜日、妻と長男がお出かけしました🚗 妻の友人家族と一緒に遊びに。 ボーネルンドでみんな楽しく遊んでいたようです。 ボーネルンド素敵ですよね。僕も大ファンです。 スタ

          【子育て】長男、今年イチの泣きから考えたこと