見出し画像

あなたはどっちを買いますか?【マーケターのように生きろ ②】

====================

② 「情緒的な価値」を探り当てよ

情緒的な価値・・「相手にとって”意味があるか”を問う価値」

前回の記事で、「相手の目線から物事を考えて行動しなさい」ということを書きましたが、具体的に何をすればいいんだということですよね。

そこで紹介したいのが、「情緒的な価値」という概念です。

情緒的な価値とは、相手にとって「役に立つか」ということではなく、「意味があるか」を問う価値です。

例えば、

「スーパーで初めて見た名もない天然水」と、「いろはす」が同じ値段で売られていたらどっちを買うでしょうか。

多くの人は「いろはす」を選ぶと思います。

味の違いがないのに「いろはす」を選ぶということは、そこに明らかに”別の価値”が存在しています。

「オシャレでスタイリッシュだから」
「環境に良くて、心が満たされるから」

など、個人的に「意味があるか」で判断しています。

これが「情緒的な価値」です。

相手目線から物事を考えることはこういうことです。

#意外とむずかしい

さらに「情緒的な価値」は多くの場合、”自覚されない”ため、それを探り当てないといけません。

なので、よくビジネスの場で”雑談”があると思いますが、マーケティング的にはとても理にかなっていると言えます。

自分が感じる価値ではなく、”相手が感じる価値”にアンテナを張ることが「マーケターのように生きる」ためには必要です。

#意外とではなく普通にむずかしい

画像1


2021年6月29日 けんぼーい

この記事が参加している募集

読書感想文

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?