マガジンのカバー画像

僕の 「バンドレコーディング」 「DTMマスタリング」

60
自身がバンド録音で得た知識を紹介。 音圧をあげたり、EQしたり、etc
運営しているクリエイター

#ミックス

気がついたことを動画で残す

気がついたことを動画で残す

そんな事を、twitter の方でちらちらやってます。

ProTools のショートカットとかも

AUX送りのコンプを使って音を太くする方法

打ち込みのゴースト その1

スリップビートとゴーストノート

波形を直接ずらして即席のダブリング

ボーカルエフェクトのON・OFF

ProTools のショートカット01

ProTools のショートカット02

ProTools のショートカ

もっとみる
ディエッサーをボーカル以外に使う

ディエッサーをボーカル以外に使う

ディエッサー、かわいいよ、ディエッサー

ディエッサーは、とっても賢い子。

なおかつ、シンプルで使いやすいときたもんだ!!

今回は、僕のディエッサーの使い方をメモして行きたいと思います。

まず、ディエッサーってなに?

っという場合は、グーグル先生で調べてみてくださいw

ざっくりいうと、ボーカルの「さしすせそ」で発生する、歯擦音(独自の高音)を抑えるための機材。

この、NOTEではディエ

もっとみる
最も手早くできるMS処理 PANを使う

最も手早くできるMS処理 PANを使う

題名、どう思います?

何年か前、

「もっとも手早くできるMS処理ってパンニングだからなぁ」

って言っている人がいまして。

その時は「・・・はて?」って感じだったけど。

いやー、今ならわかるよ。

あ、そうだ!

今回は位相という単語を連発するので、もしよくわからなければ、前のNOTEを参照するのが良かれと思います。

MIXの中で

ミックスダウンの中で、

 ・PAN

 ・フェーダの

もっとみる
ドラムレコーディングの準備とメモ

ドラムレコーディングの準備とメモ

いやー、暑くなってきましたね!

最近の僕はというと・・・、

有料のMIXはちょと中断;(体調悪くなるのが怖くてw

ソフトシンセを買ったので、それで遊ぶのに大忙しですww

僕はプロではないんで。

フルのレコーディング・トラックダウンは多くても年3~4回くらい?

2~3か月に一回だと、細かい注意点を忘れがちでしてw

いざやってみて、「あ!そういえばこうだったかw!?」って思うことが多いで

もっとみる
MIXを安定した品質で供給するために 僕の3種の神器とおまけ

MIXを安定した品質で供給するために 僕の3種の神器とおまけ

MIXを安定した品質で供給するために

改めまして、

MIXを安定した品質で供給(したいと思っている)

僕の願望を叶えるべく。

僕自身がいつも実践している内容をまとめます。

今回の内容は、100%DAWに特化した内容です。

もしかすると、歌ってみたやバンドのプレイヤーの方は全く意味不明かも;

ミックスダウンに興味がある方向けの情報です。

3種の神器

僕の愛すべき3種の神器たちよ。

もっとみる
オリジナルその2 Apologize

オリジナルその2 Apologize

単なる日記です。

https://soundcloud.com/ken-ken-ken-1/apologize

うーん、これリンクに出来ないのかなぁ;

興味のある方がいればURLをコピペしてくださいw

これは、2〜3年前

「DTMやってるんだったら、バンドのデモ作ってよ」

って友達に言われて、僕が多分初めて本腰を入れて作った

思い入れのある曲です。思い出して、形にしてみました。

もっとみる
音圧を出す

音圧を出す

めっちゃシンプルな題材。

なんで急にこれを書こうと思ったかというと

「音圧関係の事を書くと閲覧数が多くなるから」だw

これは、僕の備忘録だから閲覧数なんで気にする必要はないんだけど。

やっぱり、見てもらえるようなコンテツも重要かなと思って。

自分自身の音圧

自分なりに音圧稼ぎます。

まぁ、素人の範疇な訳ですが。

一つだけ言いたいのは「音圧を稼ごう!」と思って作業してないです。

もっとみる
MIXを安定した品質で供給するために 雑談編

MIXを安定した品質で供給するために 雑談編

告白します。

今まで、僕は自分の知っている事、都合の良いことだけを

このノートに記してきました。

今日は、僕自身ちょっと耳が痛くなる話です。

フルMIX・フルトラックダウンに求められる事

それは、もちろん「質の高いMIX」!!!!!

だけど、この数年、トラックダウンを実施してきて気付いた事がある。

「質の高いMIX」と同じレベルで、

「安定した品質で提供すること」

「作業スピード

もっとみる
00:00 | 00:00

コピーバンドのwwww
MIXwwwww
しましたぁあぁぁwwwww

何が悲しくてコピーバンドのMIXしたくちゃならないのかww
でも、楽しかったです!!!

ちなみに、録音に関する詳細情報
ドラム
 マイキング:TOP・スネア・バスドラム(タムなし)
 マイク:ベリンガーの安いコンデンサ・sm57
ベース
 sansamp(・・・だけ!プリアンプ、Cabinet、一切無しという漢セッティング;

もっとみる
ボーカルMIXのテクニック04:リバーブをかけるタイミングを変えて仕上がりをコントロールする。

ボーカルMIXのテクニック04:リバーブをかけるタイミングを変えて仕上がりをコントロールする。

今日もめシンプルなチップスをまとめるでございます。

LA在住の結構有名なエンジニアが、インタビューで披露してた方法。

下手なプラグインを使うより、俺はこれで行くっていうやつ。

今回は

リバーブをONにするタイミングを変えるだけで、ボーカルの雰囲気を変える

※ONするタイミングによって、ボーカルの印象が変わる

という、プラシーボ宜しくなチップスです!(ドーン!!

ONにするタイミングを

もっとみる
MIX でお金を得る? SoundBetter.com の WorkFlow 解説

MIX でお金を得る? SoundBetter.com の WorkFlow 解説

さてさて。

今回は、MIXやレコーディングのTIPSではありません。

SoundBetter.com というサイトの work flow を解説します。

まず SoundBetter.com というサイトについて

以前の note からの抜粋。

「soundbetter は、音楽クリエイター向けのプラットフォーム。ミュージシャンが楽曲作成するために、プレイヤー・アレンジャー・マニピュ

もっとみる