マガジンのカバー画像

ケンシロウの人間TV

25
運営しているクリエイター

#精神病

自己愛性人格障害の僕はありのままの自分を愛せていませんでした。

自己愛性人格障害の僕はありのままの自分を愛せていませんでした。

どうもカウンセラーのケンシロウです。

今回は自己愛性人格障害のお話なんですが

思いっきり僕の話でした笑

というのも

カウンセラーあるあると思うんですが

心理学に詳しくなればなる程

自分がなんらかのパーソナリティ障害にあてはまっていく・・・

つまり、パーソナリティ障害は本人が問題と思っていなければ

問題ないんです。

パーソナリティ障害を持っているからと言って不幸ではないんです。

もっとみる
人が死ぬほど好きな人間嫌い愛着障害の恋愛【恐れ回避型】

人が死ぬほど好きな人間嫌い愛着障害の恋愛【恐れ回避型】

今日は愛着障害恐れ回避型の恋愛の特徴と対策
について記事を書きます。

この記事を最後まで読めば
今までの恋愛の失敗の原因や
どうやったら上手くいくか分かりますので

最後までご覧ください。

まず、愛着障害恐れ回避型の人の性格は

人が死ぬほど好きなのに人間嫌い

というように

矛盾しているんです 

凄く相手を求めるのに親密になった時

離れたり、攻撃的になったりする。

凄く好きな相手なの

もっとみる
はっきり言うけど向いてない!愛着障害回避型の恋愛の特徴と対策

はっきり言うけど向いてない!愛着障害回避型の恋愛の特徴と対策

どうもこんにちは

カウンセラーのケンシロウです。

今回は
愛着障害 回避型の恋愛の特徴と対策について
お伝えさせて頂きます。

この記事を読めば
・自分にあった最適なパートナー選び
・やりがちな恋愛の失敗

について対策出来るよになりますので最後までご覧ください。

最初に
愛着障害回避型の人は
周りからドライと思われたり
自分から輪に入らなかったり
人に共感できなかったり
という特徴があるん

もっとみる
愛着障害不安型の恋愛の特徴と対策

愛着障害不安型の恋愛の特徴と対策

どうもカウンセラーのケンシロウです。

今回は

不安型の愛着障害の人の恋愛
特徴と対策についてお話します。

この記事を読めば
いつも同じ事で恋愛が上手くいかない人
上手くいかせるにはどうしたらいいか
参考になると思うので最後までご覧ください。

不安型の愛着スタイルの人の特徴は

いつも不安で
愛されていると自分に価値を感じます。
つまり、自分という存在が
相手に依存しているわけです。

人に

もっとみる
【現代病】愛着障害とは?克服方法もお伝えします!

【現代病】愛着障害とは?克服方法もお伝えします!

その生きづらさ、あなたのせいではないんです!!

どうもこんにちは、カウンセラーのケンシロウです。

よろしくお願いします。

ご覧頂いている方の中で
いつも漠然とした不安があったり
人付き合いが苦手な人
恋愛がうまくいかない人

いませんか?

実はそれ愛着障害かもしれません。

そして驚くべき事に
現在の日本人の1/3は愛着障害とされています。

いや、どういう事?

そもそも愛着障害とは

もっとみる