マガジンのカバー画像

共感note

55
運営しているクリエイター

2021年1月の記事一覧

小学校の先生について思うこと

小学校の先生について思うこと

小学校の先生ってどんなイメージ??

自分が小学生の時があまりにも遥か昔のことなので

記憶が薄れつつあるのだけれど

とにかく

ピシッとしていて

子供とふざけ合うこともなく

あくまでもクラスの中での年長者で

絶対的に偉い人、みたいなイメージは

あったと思う。

ベテラン感の漂うおばあちゃん先生もいれば

フレッシュで熱意溢れる若い男性の先生もいたし

子育て真っ最中のいつも忙しそうな中

もっとみる
快楽と達成感よりも

快楽と達成感よりも

人のやる気は快楽、達成感、意味合い、人間関係、没頭のどれかがやる気の源として強く影響する。
そしてそれは人それぞれ違う。
そして
今の若者達は、意味合い、人間関係、没頭できるかに、やる気の源として捉えている人が多い。

ある方のブログで拝見しました。

それがどのような根拠からなんてどうでもよくて、シンプルに共感した。

アメリカの心理学者マーティン・セリグマンさんの唱えるポジティブ心理学の定番に

もっとみる