マガジンのカバー画像

日々の気まぐれブログ

33
日々の思った事や出来事などを書いていきます
運営しているクリエイター

#絵

色の事

色の事

ご訪問ありがとうございます☆

私は絵を描いたりするので自然と本屋さんへ行くと、イラストやデザインとかデジ絵関係でイラストソフトの本などが置いて有るコーナーによく立ち寄ります。
そこには配色関係の本も沢山置かれています。最近では思わず手に取りたくなる様な可愛い配色本も色々有ります。
実際の写真の中の色使いを元にした配色アイデアを紹介している本等。
カラーセラピーなどと言うものが有る様に色にはその色

もっとみる
何を書こうか・・描こうか

何を書こうか・・描こうか

ご訪問ありがとうございます☆
決断して手放ししたら暇が出来た。なので最近このnoteもちょこっと復活している。この先野暮用は有るのですがね、
色々出掛ける準備とかは有るものの未だ一週間程先の予定だし。
まぁ、暇が有るうちは日記代わりにでも日々のつらつらとした事を書いていこうかな?等と思っている。時間が出来たら絵を描くぞーって思っていたけど、暑いし最近お気に入りの癒しの動画を見つけてずっとそれ見てい

もっとみる
握り占めていたものを離す

握り占めていたものを離す

ご訪問ありがとうございます☆
昔、色々あって追い込まれた。
自分の人生を何とかせねばと本屋さんへ行って自己啓発本だのを読んだりしていた。
その時にふと目をやると引き寄せの法則と言う本が目に留まった。
量子力学 脳科学 スピリチュアル色んな論理で多くの人が語ったり本にしている。要するに自分の意識を変えて良いイメージングをすれば良い現象が現れるって単純に言えばそういう事らしいのだ。
大体こう言うピンチ

もっとみる
陰陽太極図を描いてみた!!

陰陽太極図を描いてみた!!

ご訪問ありがとうございます☆
久しぶりのイラスト今回は陰陽太極図を描いてみました。
全てのものには光と影がそのどちらかが良い悪いと言う事ではない
この図が示す様に光の中にも影は有り影の中にも光は有る
と言う事が図で表されています。
コロナで嫌でも自分自身と対峙しなければならなくなった今の時代です。
でも、どんなに嫌な事でも辛い事でも起こった事には必ず意味が有る
何か不遇な事が起こったけど、後になっ

もっとみる
色々と手描きお絵描き

色々と手描きお絵描き

ご訪問ありがとうございます☆

デジ絵を描いていたと思えば急に手描きのイラスト描きたくなったりして色々と描いています。
コアリクイの威嚇ポーズが可愛いので何故か急に描きたくなって描きました。次何を描こうかと思った時に似たような模様のバクを思い付き描きました。コピックの丸いコースターはイラスト描くだけで可愛く仕上がるので気に入っています。コピックペーパーやスケッチブックの最小サイズは気楽にお絵描きす

もっとみる