setokko

生まれた時から国内を転々としています。人生は死ぬまでの暇つぶし。 ※新規フォロワーは受…

setokko

生まれた時から国内を転々としています。人生は死ぬまでの暇つぶし。 ※新規フォロワーは受け付けていません

最近の記事

川崎F2

ナイター開催。 競輪場に着いたらガールズのレースが始まる時間で、終わった後には勝利者インタビューが見れた。 ずっとニコニコしていて、本当に嬉しそう。最後は投げキッスをして帰っていった。お客さんも大盛りあがり!そしてすごく鍛えられた脚! 長年ジムに通っていて、そこには男女共にプロのスポーツ選手も来ているのだけれど、女性でも信じられないくらいの重量を扱っていて本当にすごいと思う。男性と比べると、女性の方がどうしても筋肉をつけるのには不利だから。 入院したりして1ヶ月ほとん

    • 競輪祭

      よかよか切符が先月で廃止になっていて、なにか代わりがあるだろうと鉄道オタクのブログを検索したら情報が出てきた。さすがオタク!すごい! しかもネット限定なのにJR九州アプリからは買えず、ブラウザのみ、行き先検索では出てこないという、オタク以外普通気付かないのでは。 競輪祭は名前が分かる選手が多くて、とても楽しかった。 野田選手は性格いいよと、かなり前だけど、某競輪場のガイダンスで聞いたのを覚えていて買ってみた。 地元の嘉永選手は残念ながら落車してしまった。野田選手はまさ

      • PIST6

        表彰台に乗れてた。 最近なるほどなあと思った言葉。 競輪はなんで見ている人が男ばかりなんだろう?とか、この企画は女性にはどうなのかなあ?と不思議なことが多かったけれど、男性向けコンテンツだったからなのか。

        • だがしかし

          岡山にある有名な駄菓子屋。 ちょうど「だがしかし」とコラボ中。 学生が主人公の漫画やアニメは多くの場合、転校生が出てくるのはなぜなんだろう。どうしても転校生側からの視点で見てしまうからキツイ。 経験者からすると思春期の転校は地獄でしかない。 誰ひとり知っている人がいないのに自分のことは知られていて、両方進学校といえども校風は真逆で、なぜか歓迎されていないのが分かる雰囲気の中で2年間過ごさなければいけなかった高校生のときを思えば、環境を選べる大人は楽。 鬼ノ城。天気も

          川崎F1

          初日 川崎駅京急側に競輪開催の広告。 バンクを新しくするために約1年開催なし。 その間はG1のときの場外車券を買うためくらいにしか川崎には来てなかった。 なぜなら川崎にあって横浜にないものは、競輪場と競馬場くらいだから。 なにより東海道線の混雑が酷すぎる。帰りに乗った電車は人に潰されるのではと思うくらい、相変わらずだった。空きそうな車両を選んでもあまり意味がない。京浜東北線に乗ればよかった。 A級の出場選手について、一人以外は知らないため適当に買ってみた。 とは

          久不相見 長毋相忘

          佐賀 吉野ヶ里遺跡 まるでドラクエの世界。 約二千年前の弥生時代を復元した、広大な公園。 このエリアだけタイムスリップしたよう。 当時亡くなった女性の副葬品として納められていた、前漢時代の銅鏡。 ひさしく あいまみえず  ながく あいわするなからんことを 長く会わなくても、お互い忘れないようにしましょう 忘れないという人ほど簡単に忘れるけれど、この銅鏡を入れた人はどうだったんだろう。 熊本県 ちくわサラダ ヒライのお弁当は地元で有名らしい。何店舗もあった。 ち

          久不相見 長毋相忘

          殿様の手紙

          羽田から小松空港まで、飛行時間はわずか40分!でも空港から金沢駅までが、さらにバスで40分。 ノドグロ丼。 ノドグロ寿司。北陸といえばノドグロ。 金沢は戦火にあわなかったため、武家屋敷がそのまま残っていて趣がある。 古文書も沢山保存されていて、内容がすごく面白い^_^ 「とてもヒマだからすぐ来て。来ないということは風邪でもひいたのか。おしゃべりしようよ。」「今日まだ来てない。なぜ家にいるのか。待ってるのに。かん五郎も誘ってきて。急いで来て。」「まだ寝てないからすぐ来

          殿様の手紙

          PIST6に足りなかったもの

          沖縄の思い出といえば首里染織館の職人さんたち。 なぜよく覚えているのかというと、首里城からゆいレールまでの途中にある建物を見かけ偶然寄っただけなのに、職人さんが織っている手を止めて30分以上も熱心に歴史や素材や織り方を話してくれたから。 首里織というのは作品になるまでひとりの職人さんが全責任を持ってデザインから最後まで仕上げ、ひとつ完成させるのに一ヶ月かかるという、貴重なだけではなく大変高価な織物で、それでも予約待ちになっているくらい人気があるそう。 職人さんたちを教え

          PIST6に足りなかったもの

          高知F1

          優勝おめでとう。 初日も含めて、3日間よかった。

          PIST6

          歩いていたら公園の中に突然現れた。 首都圏あるあるの踏切内侵入により、乗る予定の電車が大変なことになり、どうなるかと思ったけれど、乗り換え、さらにまた乗り換えして間に合った。 動かないものなら、ブレずに撮れる。 今年の花粉の薬を貰うため眼科に行ったとき視力検査をしたら、2.0(裸眼)で驚いた。以前までは平均0.6くらいだったのに。 というわけで、2.0の目でかなりよく見えた。 走り終わって帰っていった。 テツロー選手もいた。 PIST6を現地で見たのは初めてだっ

          慎吾ちゃんの素敵なファン達

          今個人的に日本で一番美味しいと思うお菓子を買いに、ホテルに併設されているショップに行ってきた。大阪のここでしか手に入らない。 とにかく美味しい!なぜ売り切れていないのか不思議なくらい。 阪急梅田駅から歩いていくと、途中グランフロント大阪の周りに、お洒落した華やかな女性たちが沢山いるのを見かけた。 特になにかイベントの掲示も外にはないし、長い長い行列の1番前まで辿っても、スマホで検索しても分からない。 気になって、最後尾の看板を持って立っているスタッフさんに、なぜ並んで

          慎吾ちゃんの素敵なファン達

          おにぎりはあたためる

          関西は味付海苔。 北海道民に一度でもなったことがある人間は、当然のようにレンジで温めてもらう。ベタついて食べにくいけども、割り箸もらうから大丈夫! 肉離れしていたようだけど、もう影響ないみたいだった。

          おにぎりはあたためる

          名君島津斉彬公推しの鹿児島

          薩摩藩主や勝海舟が眺めた場所からの、桜島の雄大な絶景。 江戸時代なら入ることが許されない場所でご飯。 43歳から49歳で急逝するまでの短い在任期間なのに、祭神にされるほど慕われた藩主斉彬公。 他の文化施設を見ても、とにかく斉彬公の素晴らしさがこれでもかというほど語られている。名君中の名君。 鹿児島ではないけれど、あやかって九州の選手を買おう! 松浦選手の後ろという絶好の位置なのに、既に千切れてる。 令和の時代、九州男児は絶滅したようだ。 四国ではよく見た、絶滅寸

          名君島津斉彬公推しの鹿児島

          WBC②

          決勝進出! 最後まで目が離せない、めちゃくちゃいい試合だった。 こっちもS級で優勝したのと同じ記念杯を獲ってた。 嬉しそう^_^

          WBC

          今は声出し応援が許されていて、画面からにぎやかなのが伝わってきて、見ていて本当に楽しい。 スポーツというのは観戦自体そのものも面白いのだけど、応援している人たちを見るとさらに気分が上がる。あの、わーっていう明るい雰囲気がいい。元気になる。 今回の出場選手は豪華!東京ドームで観戦できる人は幸せだと思う。 なんと、他のお客さんを見るのが楽しいという同じような人がいた。 「痛そうだね、怖いね」と言っていたプロレスの女性ファンたちが、スリーカウント取られそうになった推し選手に

          さーたーあんだーぎー

          沖縄でよく見かける。安くて美味しい。 せっかくなので、人気のお店に行った。地元の人が、次々と買いに来ていた。 店までは最寄り駅から歩いた。今日も暑い。 この下にある、2千人以上の遺骨が見つかったという旧海軍司令部壕に入ってきた。 手榴弾で自決した跡もそのまま残されていた。 6月23日が沖縄県民にとって特別な日ということを知っている人は、県外にどれだけいるんだろう? 私は初めて知った。そういうところが、「沖縄と日本」と思われてしまうところなんだろう。これからは忘れな

          さーたーあんだーぎー