2021年はコンスタントにnoteを書いていこうと思いつつ、エディターを開いて丸一年書いてないことに気付いてびっくりしましたよ。 いくつかある書きかけの中から、一年のま…
※本ブログは、QUMZINEアドベントカレンダーに参加しています なにをやってる人か、なにをやってる会社かわからない。 前職の時は「会社」の部分が「部署」だったりする…
※本ブログは、QUMZINEアドベントカレンダーに参加しています 淡々と上げていくよ。 Allbirdsのスリップオン自分の足が甲高かつ指長なのでなかなか合う靴がないのが悩み…
最近出た西和彦さん「反省記」やそれ以前の古川亨さんの本にも出てくる有名なエピソードが上記の中島さんの80年代のCADソフトCANDYの話だ。 そのころ大学の研究室には先生…
たまに言われるのが、「へー、電機製品てデザイナーがデザインしてるんですね」という言葉だ。 いやいやあなたが手にしてるiPhoneも自宅の電子レンジもデザイナーがデザイ…
たまたまある人から、日本で好まれるアプリデザインの特徴って何?という質問をもらう機会があった。 あらためて考えてみると確かに海外のアプリを見ていて感じる違和感の…