Life

29歳です!変わった人生を歩んで来ました。 今は、人生の修行中です。

Life

29歳です!変わった人生を歩んで来ました。 今は、人生の修行中です。

最近の記事

継続する事

こんばんは🌇 相変わらず寒いですね。 体調崩しやすい時期なので、お身体には気を付けてください‼️ 僕は、何をやっても自分が本当は何をしたいのか 何を望んでるのか分からなくなってます。 ブログを毎日投稿してみようて思っていた当初は 出来ていましたが、これを続けたら読者の皆様と 交流出来るのかな?続ける意味あるのかな? 他に何か出来る事があるんじゃないかな? 等と思い始め、数日で辞めてしまいました。 サーフィンを再開したいと思い、やっても 一緒に波乗りを楽しめる人が欲しいと思

    • 自分の弱さ

      お久しぶりです。 期間が空いてしまいました。 年末に会社の指定有給消化日が5日あるため 週6日勤務が続いており、疲労困憊の日々です🥱 最近、一気に冬本番になりダウン必須の季節だなと。 サーフィンを再開したいと思ってましたが 寒さに負けてます笑 最近、自分と対話するようにしていて 休みの日に何したいか、どんな人生を送りたいか 毎朝聞くようにしていて、出てくるのは 自由にサーフィンしたい、宝くじ当たって 金銭的、時間的自由が欲しい と言った、努力をせずに楽を得ようとする 欲

      • 揺れ動く心

        今日は、日中半袖日和でしたね🥵 冬だか春だか分からなくなってきました笑 数日前にマッチングアプリの記事を書きましたが 暇な時間が出来ると、アプリを再開したくなって しまいます。そんな時、再開した場合どうなるか考え 必死に堪えてます。 最近、一つのパターンとして気付くのが 暇な時間が多く出来るとアプリに走る💨 決して、彼女が欲しいわけじゃなくて寂しさ、暇な時間を埋めてくれる相手探しです。ここで注意しなければ いけない事が…再開しようとしてる動機が自分の寂しさを満たすと言う欲望

        • 心の乱れ

          今日は朝から暖かいですね☀️ 昨日、心にモヤモヤ感があると書いたので 思い当たる根本的な原因について解明していきたいと 思います。 マッチングアプリを毎回起きるのですが、いつ通知が 来るか気にして安眠出来ない、寝起きの体調が悪い 日中も頭が冴えない、帰宅後も常に携帯を気にしてしまう、そんな中通知が来て、電話や会う日程が決まりそうな時は、自分の気持ちを蔑ろしにして100%相手に 合わせてしまい、やっとの思いで電話をしても波長が合わない等の理由で会うに至らない。 そんな事を繰り

        継続する事

          自己肯定感

          こんばんは 1日が過ぎるのは、あっという間ですね‼️ 気付けば、年末が近付いてます! 昨日、マッチングアプリの記事を書いたので 今日は、それに関連する内容です。 今、自分の中で感情の変化が起きてます。 マッチした女性と電話して、数日後に男しては見れないって言われたり、別の外国人女性と会う約束をしようと思い、待ち合わせ場所を話し合っても意見のすれ違いが多く口論みたいになってしまう等 自分を否定されてる様に感じる事が多く、自己肯定感が 凄く下がりました。その結果、不思議な事に

          自己肯定感

          寂しさ

          こんにちは😃 最近、一気に朝方冷え込み始めてますね! 未だ日中は、温かいですが笑 ここ数ヶ月、精神的に揺れ動く事が多くなってきてるので今日はその事について書いていきます。 今迄の人生を通じて言える事なのですが、自分の精神や人生に向き合えて心穏やかに健康的に過ごせる時期と 寂しさからマッチングアプリを始めて、出会いを求めてしまう時期があります。アプリを再開してしまう根本的な原因を考えてみた結果、幼少期に母にありのままの自分を受け入れて貰えなかった虚しさ、心の傷が残っており、そ

          寂しさ

          自分とは?

          最近、思う事があります。。。無意識の内に他人と比較して自己嫌悪に陥ってしまうなと。特に意識してしまうのは、自分の年収。 その理由は、来年で30歳になるからです。20代が終わり、新たなフレーズに突入していきますし、今後の仕事、結婚、住む場所等の人生に深く関わってくる事を真剣に考えざる得なくなってくるからです。恥ずかしながら現職に就く迄、胸を張って継続したと言える職務経験は無いので、同年代よりも遅れを取っていると感じてますし、彼女を作りたくても恋愛と趣味を両立させるのは金銭面的に

          自分とは?

          忍耐

          今日は、忍耐に関する事です。 最近、感じます。。。。飛躍、人間的成長を遂げる為には、耐える時期が必要だと。 「耐える」と一口に言っても、様々な種類があると思うし、多くの人は学生時代の友人関係、部活動を通じて、世の中、自分の思い通りにならないって事を学んでいくのかもしれない。 僕は、学生時代引っ越しが多く、部活にも馴染めず、お金が有った事を理由にバイトも続かなったので 嫌な事や人がいても逃げずに、継続した経験が無い人生を送ってきてしまった。 根本的な事を言えば、自分がどんな

          【WEEK10】【ロジカル設計_資料制作スキル】

          サービス設計は、以下の流れで進める! 1つ目は、3C分析。 ・Customer:顧客のニーズ把握 ・Competitor:競合が「Customer」の変化にどのような対応しているのか Company:「Customer」「Competitor」を踏まえて自社が成功できる要因を見つける 3C分析後、自社の立ち位置を把握する =SWOT分析 グラフの様に書き出し各項目毎に書き出す SWOT分析後、3C分析の様に書き出す。 こういったフレームワークを用いて物事を考えてる人

          【WEEK10】【ロジカル設計_資料制作スキル】

          [WEEK9]世の中をクリアにする為のロジカルシンキング

          結論 論理的思考が出来れば、素晴らしいスキルや100点 満点の資料が活かされる。 それに加えて、論理的に話すスキルも大事。 論理的スキルの付け方+論理的スキルの活かし方 を身に付ける=企画書は書ける様になる。 スキルの付け方ですが、フェルミ推定を習慣化しましょう! 飲食店来店時、料理を待ってる間にゲームや馬鹿話しを せず以下の表を脳内で描く様にしましょう。 コピルニクス地動的思考がビジネスでは最重要 人間は、自分の事業に思い込みを抱いてしまうので 自分の見える視野が正し

          [WEEK9]世の中をクリアにする為のロジカルシンキング

          MUP WEEK8【ブランディングスキル】

          結論:商品を売りたいのであれば商品を売るな 〜ブランディングが無ければ物は売れない〜 ブランディング有り→マーケティング不要 マーケティング有り→営業不要 ブランディング有り→マーケティング、営業不要 ・ブランディングとは ブランディングが無い →優れた商品サービスでも売れない 例えば美容室 千円カットVS数万円 髪の毛を切る行為サービス自体は同じ →何故差額が生まれる? 答え:ブランディングの有無 商品を販売していく上で重要な4つの単語 ・マーケティング・・・

          MUP WEEK8【ブランディングスキル】

          WEEK7 営業&会話の基礎

          今回は、営業について書きます。 以下2点が重要 •Whyを伝える •数字を見せる 商品<口の上手さ 商品は、競合他社と同じで良い! 勝機は…どう売り込むか 論理<感情(論理的に感情を揺さぶる) 同じideaでも伝え方次第 伝えるスキルが活きる場面→営業、プレゼン、日常生活 営業に行く前→事前調査を徹底 (担当者の好きな食べ物、趣味等をSNSで調べる) 以下2点が9割 ・事前調査 ・ヒアリング(聞いてれば良い訳ではない) 残り1割 →提案 SPINの法則•••

          WEEK7 営業&会話の基礎

          第二期WEEK1 数倍速の思考

          今日は、稼げる様になる思考法の話しです。 先ず初めに時代の流れを把握する必要がある。 昔••••生産時代 物が足りない=MLに従い製造=店頭に置く=売れる 今••••解決時代 物で溢れてる →消費者<売りたい人 =ライバルが多い=消費者の悩みを観察=解決出来る人が重宝❗️ 解決時代 →PDCA 🙅‍♂️ 物事やる迄に手間掛けてたら時代についていけない! 今は、OODAの時代 これは、兵士が戦場で使ってる。 自分で観察→自分の置かれてる状況を判断→決断→行動 OOD

          第二期WEEK1 数倍速の思考

          WEEK6 所得を一番早く上げる

          今日は、自分の価値を高める方法について話していきます。 先ず初めにマーケティング=全ビジネスの基本 理由は以下の2点 •ブランディング •発信力 これらを高める上で自分の業界外のスキルを身に付けた 方が良い。 例)美容師の場合 一般的には、100%に到達する迄 技術向上させる。 0→80 →努力すれば出来る 80→100 →凄く大変 完璧を目指さず、80%に達した時点で次のスキル獲得に 向けて動き出す! お客様が美容院に来る目的 →他人に良く見られたい →カット後

          WEEK6 所得を一番早く上げる

          WEEK5 所得種類の把握

          今日は、時間を切り売りする働き方だと一生使われる という内容です。 皆さんは、ご存知ですか? 経営にロマンは要らないという事実を。 ある方が言っていたそうです。 ロマン••••語るならお金は出さない そろばん•••お金に関してシビアなら出資する 今後の人生において大事なのは 人々を幸せにしたいなら→自分でキャッシュを作り出す 自分が働かずに済む’仕組みを作ってる’ 経営者,資産家、投資家以外’ 人を幸せにする経済的、時間的余裕を持ち合わせてない 人が多い。 Time

          WEEK5 所得種類の把握

          WEEK4 朝カフェ10分法

          《予定表は捨て行動表を持つ》 今日は、ビジネスにモチベーション不要論 セルフマネージメント →自分を管理する為のマニュアルを持つ →マニュアルを継続する事が大切 モチベーション左右されてたらビジネスは 出来ない。 コンビニのおじさん、おばさんを思い浮かべて下さい。 彼等には、マニュアルがあるからモチベーションに影響 されず棚卸し、レジ打ち等の業務をやる。 実際、学んで知った 本読んだ動画を見て学んだ気にならず アウトプットする!アウトプットする迄がインプット! このア

          WEEK4 朝カフェ10分法