Keito Ikeda

福岡拠点の「VC FUKUOKA」所属。 スポンサー企業である「博運社」で働きながら競…

Keito Ikeda

福岡拠点の「VC FUKUOKA」所属。 スポンサー企業である「博運社」で働きながら競技を続けます。 JCF2級公認審判員 。 フォークリフト免許。 アニメと声優とラノベ。 スバリスト(インスポ、サンバーV)。 できれば「ケイちゃん」と呼んでください!

最近の記事

マイナビ ツール・ド・九州2023

初開催であり、地元九州そして出身地である熊本もステージに組み込まれる事もあり、今年最も目標としていたレース。 夏前からの長い不調のトンネルから抜け出せず、一旦自転車を降りての調整から、なんとか走れるくらいにまで復調。 しかし、体を整えることを最優先したため、練習量は明らかに不足しており、ベストなコンディションとはいえませんでした。 今できることをやる、ただそう思って走ってきました。 レースレポートと言うほどの内容を残せませんでしたので、写真を中心にアップします。 ●ステー

    • オーバートレーニング考察①【睡眠】

      (表題写真は記事と関係ありません) オーバートレーニング症候群になったひとつの原因として探ったのが『休息』の部分。 振り返ると、やはりトレーニング後の体のケアが足りていなかったと思います。やっているつもりでも、あまり長い時間をかけて行うことは少なく、露骨に疲れている時だけ長めにケアしている程度。 今後、これはしっかりとストレッチやリラックス法を学んで取り入れて行くべきと反省。 そして今回「睡眠」にも原因がないか考えました。 平日は夕方〜夜まで仕事のため、就寝時間は11時

      • オーバートレーニング症候群?

        この3連休、九州選手権トラック&ロードに参加してきました。 4速:7位、ポイント:7位、ロード:10位と結果は散々でしたが現状が見えてきましたので、前向きに考えます。 不調の状態を会場で色んな方に相談しましたが、やはり「オーバートレーニング症候群」ではないかということ。 昨年終盤には足首の故障をコントロールできるようになり調子上向き。 今期よりVC FUKUOKAのTOPチームに参加することになり、より一層頑張らないととトレーニングを続け、力を積み上げて来たつもりです。 3

        • TD熊野~全日本の結果をうけて

          6月3日(土)-6月4日(日)の2日間、2023 ツール・ド・熊野に参戦。 また、6月25日(日)2023全日本自転車競技選手権大会ロードレースに参加してきました。 4月の九州チャレンジからパフォーマンスの低下を受けて、しっかり取り組んできましたが、良い結果に繋げられませんでした。 普段の生活では体調が悪いわけでは無く、トレーニングも続けられています。 ただ、トレーニングにおいても体のキレ、調子の良い日がほとんどなく、ずっとトンネルから抜け出せない状態です。 全日本ではレース

        マイナビ ツール・ド・九州2023

          ぬけぬけ病?スカッと抜ける足首の症状その後(自転車競技)

          ちょうど1年前、スポーツ専門医(特に足首)から下記診断を告げられた。 その後の経過を記します。 (長文です。同じ症状の方の参考になればと書き留めます) --- ・関節外果剥離骨折 ・両足関節不安定症 ・両腓骨筋腱炎 --- ■症状ペダルを踏みこむと足首の力がスカっと抜ける。 両足ともに症状が出て、特に右足がスカスカ抜ける。 ■ぬけぬけ病・ローリング病この症状をタグると陸上選手絡みで「ぬけぬけ病」「ローリング病」というキーワードがヒット。 「走っていて急に力が抜けてしまい、

          ぬけぬけ病?スカッと抜ける足首の症状その後(自転車競技)

          九州チャレンジサイクルロードレース2023 A-ME 12位

          今年も九州チャレンジサイクルロードレースに参加してきました。 VC FUKUOKA フルメンバーの一員として走った初めてのレースでしたが、少々不甲斐ない結果となりました。 反省と今後につなげるレースレポートです。 ■レース概要名称:九州チャレンジサイクルロードレース2023 主催:一般社団法人 熊本県自転車競技連盟 場所:オートポリス 天候:曇り時々雨時々霰+爆風! 距離:65.38km(4.67km×14周) 参加:A-ME(男子 エリート) 結果:12位/出走40人

          九州チャレンジサイクルロードレース2023 A-ME 12位

          バンク練01(久留米)

          5月の連休中にある熊本県選手権トラックレースの参加を予定していますが、ピスト、ほぼ乗っていないのでさすがにヤバい。 熊本地震に伴う改修工事で熊本競輪場は使用不可なので、久留米競輪場に出向き久々のバンク練です。 久留米競輪場でのバンク練は「福岡県自転車競技連盟」さんのイベントに参加させていただいております。 初心者教室では初めての方や、ロードバイクでの参加もOKのようですので、競輪場走ってみたい方はお問合せされて下さい。 また、熊本の「SSPCアスリート熊本」さんは小学生~中

          バンク練01(久留米)

          ゾンビランドサガマンホール鹿島・太良町編

          ケイちゃんのアニメ備忘録です。 今回は、佐賀県を舞台として現在二期(2018/2019)放送されたゾンビランドサガのネタです。 佐賀県内全20市町計30枚設置されたゾンビランドサガマンホールの正確な場所を個人的備忘録として残しておきます。 佐賀を救うためアイドルとして活躍する7人の少女たちを描いたゾンビアニメで、思わず声を出して笑うほどの面白さに加え、切なさも・・・ めちゃ面白いお勧めアニメのローカルネタです。 マンホールを追ってサイクリング・ドライブをするだけで、佐賀県の知

          ゾンビランドサガマンホール鹿島・太良町編

          トレーニングコースの紹介.1

          ほぼ毎日、菊池市旭志町を中心にトレーニングしています。 3月は桜が咲き誇り、5月頃には田植えで彩りを変える田園風景の中、ストレス無く実走しています。 菊池市街とHSR九州がある大津町の中間地点で、畜産、稲作が盛んです。 町中心を流れる合志川は「ほたるの里」としても有名で、私は小学生まではクワガタ捕りにも足を運んでいました。 ■基本周回コース①(6km)菊池市営旭志グラウンドの駐車場を起点にし、町を周回する6kmコースを基本にコースを組み立てています。 https://ww

          トレーニングコースの紹介.1

          2023 西日本チャレンジサイクルロードレース (AE4位)

          第27回西日本チャレンジサイクルロードレースに参加しました。 今期のロードレース1戦目&エリートカテゴリーへの初挑戦でしたが、無事完走することができました。 ■レース概要名称:第27回西日本チャレンジサイクルロードレース 主催:広島県自転車競技連盟 場所:広島県中央森林公園 天候:晴れ 距離:1周12.3km×5(61.5km) 参加:A-E 結果:4位/出走71人 ■レース機材ウェア等フレーム:S-WORKS TARMAC SL7 バーテープ:イオミック ホイール:WH

          2023 西日本チャレンジサイクルロードレース (AE4位)

          FOOTMAX ロードバイクシューズカバー

          サイクルアイテム「 スグレモノ紹介!」 記念すべき第一回は「FOOTMAX ロードバイクシューズカバー」 もう、春も近いですが、まだまだお世話になっています。 FOOTMAXとは「肉体との一体化を追求し、進化するソックス」をコンセプトにスポーツソックスを展開。 その中に「ロードバイク」というカテゴリーがあること自体スゴイ! 年中通してFOOTMAXスポーツソックスにお世話になっていますが、今回はギリギリまだ冬(?)のはずですのでシューズカバーの紹介です! ロードバイクシュ

          FOOTMAX ロードバイクシューズカバー

          JBCF大星山ヒルクライムE1-2位

          山口県平生町で開催されましたJBCF大星山ヒルクライムに参加してきました。今年の目標でした国体出場は力及ばず叶わず、併せて申し込んでいました本大会に出走です。 ■レース概要第8回 JBCF大星山ヒルクライム ・主催:JBCF ・カテゴリーE1 ・出走:33名(完走:33名) ・結果:2位 [コース概況] スタートから4kmほどはアップダウンあるものの、斜度は緩く本格的な登坂はハートランドひらおからの3.5km。 残り3kmからつづら折りの激坂が所々あり、勝負はここから。

          JBCF大星山ヒルクライムE1-2位

          峠の茶屋TT(熊本・金峰山)の基本戦略

          熊本では一番人気のあるヒルクライム区間であり、stravaのセグメント設定においてTT(タイムトライアル)も盛んにおこなわれています。 熊本市近郊にあり、アクセスもよく、距離、斜度がハードルを下げているのも人気の一つかと感じます。 今回のnoteでは、このセグメントをいかに攻略するかを書いてみたいと思います。 ■コースの概要セグメント名:峠の茶屋TT 距離:5.18km 獲得標高:410m 平均勾配:5.3% 最低標高:9m 最高標高:282m 標高差:273m クライムカ

          峠の茶屋TT(熊本・金峰山)の基本戦略

          JBCF椿ヶ鼻ヒルクライムE1優勝

          JBCFのレースとしては自宅より一番近く、前回の福島遠征後には多めの休養を取り、1か月ほどクライムに絞ったトレーニングもできて、久しぶりに色々準備OKの状態で挑みました。 その結果は・・・E1初優勝! Top-Photo:ko-he-@zildjian79590さん →こちら← に当日の楽しそうな良い写真がいっぱいあります! ■レース概要第7回 JBCF椿ヶ鼻ヒルクライム ・主催:JBCF ・E1 (13.6km) ・出走:18名(完走:18名) ・結果:1位 -----

          JBCF椿ヶ鼻ヒルクライムE1優勝

          40度の九州選手権ロード2022

           まさに真夏のサバイバルレース。 走路気温は40度まで上がり、1周目から集団崩壊し、完走はわずか10名の「2022九州自転車競技選手権ロード」を簡単レポートです。 本レースは10位以内で全日本選手権の申込資格獲得大会となっています。 ■レース概要/リザルト・開催日:2022/7/10(日) ・場所:宮崎県錦原運動公園を基点とした特設コース ・主催:九州自転車競技連盟 ・カテゴリー:成年・少年男子 ・出走:64名 ・完走:10名 ・結果:5位 ■コース概要 公園とその周辺の

          40度の九州選手権ロード2022

          石川サイクルロードレースE1/E2 5位

           遠征編に続いてJBCF福島連戦のレースレポートです。 福島3連戦の内、DAY2石川とDAY3古殿の2戦に出場しました。 まずは第20回 石川サイクルロードレースを振り返ります。 ■レース概要DAY2:第20回 石川サイクルロードレース ・E1/E2 13.6km×7周= 95.2km ・出走:168名 ・完走:56名 ・結果:5位 主催:JBCF ----- コース概況 スタートからは1km登り、グッと下った後はアップダウンを繰り返しながら長い下りへと続きます。 その後、

          石川サイクルロードレースE1/E2 5位