トリリンガル英語コーチKIM

英語コーチ兼韓国語講師。日本生まれ日本韓国育ち+アメリカ大学院4年留学。 大手英会話ス…

トリリンガル英語コーチKIM

英語コーチ兼韓国語講師。日本生まれ日本韓国育ち+アメリカ大学院4年留学。 大手英会話スクールの本部、大手英語コーチングスクールを経て独立。 noteでは、英語学習やコーチング、フリーランスについて徒然なるままに。 ▶ https://www.kcoaching.biz/

マガジン

  • フリーランスとして働くこと

    フリーランスとして働くためにしたことや、フリーランスだからこそ感じることなどを綴っています。

  • 英語学習Tipsまとめ

    トリリンガル英語コーチKIMの英語学習に使えるTipsのご紹介です。有料級までをまとめてます。

  • メンタル

    ちょっと前向きになれることや、普段感じたことなどをまとめています。

  • アメリカ大学院留学記

    アメリカ、シカゴの大学院での4年間の留学生活にあったこと、感じたことなどを綴っています。

最近の記事

2023年早々コロナになったお話

かなりおひさしぶりのnoteの更新ですが、せっかくなので2023年の正月早々コロナになったお話をしたいと思います。コロナが始まって約3年間ずっと守られていたのですが、年末年始の家族の集まりで私の旦那以外みんなコロナになってしまいました。 いくつかのポイントに分けて、私のコロナの経験についてご紹介します。この記事を読んでくださる方がかからないことを願いつつ、実際にかかったことがある方は「私もそうだった」と共感していただけるかなと思います。 検査を受けられるところがいまだに限

    • フリーランス1年目で実感したデメリットとメリット

      フリーランスの英語コーチ(兼韓国語コーチ)として独立、開業してもうすぐ1年が経つのですが、そこでフリーランスになって実感したメリットやデメリットをご紹介します。これからフリーランスになろうかと考えている方の参考になればいいなと思いますし、今フリーランスで頑張っている方はどんなことを経験され、感じられているのかぜひ教えてください。 コロナ禍でも海外に行けた何よりもフリーランスの強みはどこで働いても良いということ。コロナ禍で海外旅行に行くと、隔離をしないといけないところがまだ多

      • 英語が伸びにくい隠れた理由

        英語学習の時間をしっかり取っていて、勉強を続けているけれどもなかなか伸びが遅い方。学習している教材や、学習方法も合っているはずで、レッスンも取っているのになかなか伸びない場合は実は英語に対する考え方(意識)が影響している可能性が大きいです。 英語が話せるようになるためにマストなのは、自己学習やレッスンなどの実際の学習をしっかり継続していくことですが、それに加えて、英語を伸びやすくするための考え方を持つことも大切です。 頑張っているけれどもなかなか英語が伸びにくい方は、次の

        • 海外にいてもレッスンやコーチングを取る人が増えている

          「留学や、海外駐在などで海外に住むと英語が話せるようになる」と思いがちですが、コーチングをしながらびっくりしたのが、案外アメリカや、他の英語圏など海外に住みながら、日本の英語コーチングやレッスンを取っている方が多いということ。 と思いがちですが、実は案外現実はこれと違うことが多いのです。いくつかその理由を見ていきたいと思います。 意識的に英語を話すコミュニティに入らないと英語は使わない案外見落としがちなことがあります。それは「海外に行ったら英語をたくさん使うでしょ」という

        2023年早々コロナになったお話

        マガジン

        • フリーランスとして働くこと
          4本
        • 英語学習Tipsまとめ
          9本
        • メンタル
          4本
        • アメリカ大学院留学記
          6本

        記事

          そのままの自分でいい。人と比べなくていい。

          アメリカの大学院に4年間留学していたのですが、その時に得た学びの財産はたくさんあります。英語や勉強、知識はもちろんのこと、何よりも自分の中で大きかったのは、価値観の変化。 日本の時にはまったく感じられなかったこと、それは「自分のままで良い。そのままの自分で良い。意見や考え方が違っていても、それぞれ違って良い。自分に自信を持つこと」。 日本にいると自然と身につく価値観。それは「みんなと同じ考え、意見を持つことが正解。違う意見を持っていたら、その考えは間違い。みんなが良いとい

          そのままの自分でいい。人と比べなくていい。

          ジャーナリングのすすめ

          何か悩みがある時、考えを整理してすっきりしたい時、ビジネスで何か新しいアイデアが欲しい時、英語のアウトプットを増やしたい時などにおすすめなのが、「ジャーナリング」です。よく英語のコーチングの受講生の方にもおすすめさせていただいています。 ジャーナリングって何?「ジャーナリング」とは英語の”Journaling”のことで、「ノート」にその時思ったことや感じたこと、その日あったことや自分の想いを書いていくことです。誰かに見せる用ではなく、あくまでも自分のためなので、どんな内容を

          ジャーナリングのすすめ

          忙しいから英語ができない?

          「忙しいから時間が取れなくて英語ができない」とおっしゃる方が非常に多いのですが、これは実は工夫さえすれば、案外英語の時間も設けることができます。ただ、本当に忙しすぎる方、例えばお仕事が毎日朝から深夜まで続き、休みもなく休日出勤をされる方に対しては、無理はしないようにしてください。コーチングスクールによっては「睡眠時間を削ってください」とアドバイスをするところもあるようですが、英語を勉強するにあたって睡眠による休息は重要です。脳をしっかり休ませる必要もあるので、睡眠時間だけは削

          忙しいから英語ができない?

          アメリカの大学院の授業はこんな感じ

          アメリカのシカゴにある大学院(修士課程)に4年間留学していたのですが、アメリカの大学院の授業は実際にどのような感じだったのかをご紹介します。他の大学院と違うところもあると思いますが、私の実体験を元に、アメリカの大学院と日本の大学院との大きな違いを3つご紹介します。 まず、私が通っていた大学院では、卒業するために90単位の取得が必要でした(入学当初は96でしたが、減りました)。「3年で卒業できる」課程だったのですが、ハードすぎて実際に3年で卒業するのは学年で一人ぐらい。留学生

          アメリカの大学院の授業はこんな感じ

          ネイティブ?日本人?講師としてどちらがおすすめ?

          日本語と韓国語はネイティブ、英語は第二言語として学んだからこそわかるネイティブ講師と、日本人講師の違いやおすすめについてご紹介します。どちらが絶対的におすすめ、ということではなく、それぞれメリットとデメリットがあるので、どのようなことを学びたいか、どのような力を伸ばしたいかを軸に選びましょう! ネイティブから学べることと、日本人講師から学べることは違う韓国語のネイティブだからこそ講師として感じた、ネイティブ講師のメリットとデメリットはこちらです。 <メリット> ・ネイティ

          ネイティブ?日本人?講師としてどちらがおすすめ?

          トリリンガルが話すときの頭の中

          今日はせっかくなので、アカウント名にちなんで「トリリンガル」として話す時の頭の中について話そうと思います。ネイティブと第二言語で学んだ講師としての違い、日本語、韓国語を話す時と、英語を話す時とで感覚が違うのと、それぞれ違った学び方をしたからこそわかる違いについてもご紹介します。 3ヶ国語を話せるようになったのはそれぞれの言語レベルと、どうやってトリリンガルになったかの背景を先に触れると… 日本語:母国語 韓国語:母国語 英語:生活したり働くのには全く支障がないレベル(※

          トリリンガルが話すときの頭の中

          勇気と瞬発力さえあれば日本人最強節

          英語で他の海外の方と話したり、ディスカッションをしないといけない場面になった時、私がよく感じたのは… 「みんなすぐ意見をどんどん出してかっこいいな」 「私はそんなすぐに意見を出せないな」 「間違っていたら嫌だし、反対されるのも嫌だし、確実に合っていないと発言できないな…」 特に英語力もそこまでなかったので、そもそも意見を伝える前に「英語がうまく伝わらなかったらどうしよう」「英語が間違っていたら恥ずかしいな」など、英語に自信がなくてあまり発言をしないようにしていました。

          勇気と瞬発力さえあれば日本人最強節

          人生最悪だ!と感じた時

          毎日の生活を送っていると、思いもしない時に急に最悪な出来事に出くわす時があります。「もう最悪!」とイライラしたり、「なんでこんなことが…。消えてしまいたい」と絶望したり、急に悲しみのどん底に落ちたり。 自分ではどうしようもできないこと、努力とは関係なしにやってくるものも多いものです。急に病気になったり、トラブルに巻き込まれたり、仕事で嫌な思いをしたり、人間関係がこじれたり。 私も思い返すと数々の「最悪!」な出来事があるのですが、今思い返すとその時感じていた「最悪」の感情自

          人生最悪だ!と感じた時

          英語上級者におすすめなのはドラマではなく〇〇

          ある程度、英語は聞けるし話せるけど、ネイティブレベルほどではない上級の方におすすめの学習教材をご紹介します。特に、ネイティブらしい表現や、日本の教科書英語ではなく、実際にアメリカで使われている本場の英語を学びたい方向けです。 よく上級者の方におすすめするのは、アメリカドラマや映画教材なのですが、実際によく使う表現をいろいろな場面から学べます。あとはストーリーがあるので、「勉強!」という感じではなく、楽しみながら学べるのもおすすめポイントです。 ドラマや映画もおすすめなので

          英語上級者におすすめなのはドラマではなく〇〇

          フリーランスになって初めて知った個人情報ダダ洩れの事実

          フリーランスになって、ウェブサイトを作ったり、SNSも始めたり、いろいろとチャレンジしてみているのですが、そこで初めて知った事実。「え、めっちゃ個人情報ダダ洩れですやん」です。 マーケティングや、ウェブのお仕事をしている方からしたら、かなりあたりまえのことばかりだと思いますが、私は元々そういうのに全く携わってこなかったので、初めて知ることばかりです。この記事は、私みたいに今までウェブ関連の仕事をしたことがない人向けです。 簡単に漏れている個人情報、というか、私たちの情報今

          フリーランスになって初めて知った個人情報ダダ洩れの事実

          アメリカ留学事件簿~詐欺編

          アメリカ留学事件簿、第二弾ということで、私がアメリカ留学時代に詐欺にあいかけた、いや、詐欺に実際にあった話をします。すごいですよね。笑 思い返すと結構事件が多かった留学生活で、日本にいてたらあまり出会わないことばかりだったなと思います。ある意味異文化体験ができたことと、もっと気をつけよう!と危機管理能力を高めてくれたらアメリカ留学生活に今は感謝です。 事の発端は飛行機の急な欠航だったその当時、アメリカのシカゴに留学していた私は、日本から姉が遊びに来ていたので、一緒にニューヨ

          アメリカ留学事件簿~詐欺編

          英語オンラインレッスン120%活用法~Part 2

          英語のオンラインレッスン120%活用法 Part 2ということで、今日はオンラインレッスンを受ける時に大事なあの2つについてお話します。「予習」と「復習」です。あたりまえに感じられるかも知れませんが、案外忘れられがちな2つなので、忘れずに取り入れておきたいポイントです。 オンラインレッスンを受けている方、ついついそのレッスン、受けっぱなしになっていませんか。「レッスンは毎週受けているし、数はこなしているから大丈夫!」と感じるかも知れません。もしそのレッスンが受けっぱなしにな

          英語オンラインレッスン120%活用法~Part 2