見出し画像

№5926:「赤いチャンチャンコ」ではなく「赤い革ジャン」が実現!

こんにちは。スモールジムで会長をやっている遠藤です。

2013年から「少人数型会員制オンラインビジネススクール(FBL大学)」を運営し、2020年から約20坪タイプの「スモールジム」を全国に展開中です(2023年度内に全国30店舗体制見込み)。

さて、しばらくはFBL大学大納会(2023)の感想を記します。

自身のFacebookにはシェアしたのですが。

なんとなんと・・望年会(後半部分の懇親会のこと)の最後にメンバーから赤い革ジャンのプレゼントがありました。

私が今年の誕生日(59歳)に「来年は赤いチャンチャンコじゃなくて赤い革ジャンを着るぜ!」と発信したからだと思います。

が、来年の大納会では私の誕生日が過ぎており、私が自分で買っちゃうとか、誰かがプレゼントしちゃうとかではいけない・・という配慮等があっての少し早い「プレ還暦」のお祝いでした。

「ポーズをとれ!」と言われたのでやってみました。

私、こう見えて日本ボディビル連盟1級指導員なので、そっち系のポーズは何種類かできます。

背中の刺繍にも注目してしてください。

ゴールデンハミングバード(愛と幸せのハチドリ)&やるなら今しかねぇ!

すごくお金も手間もかかっているはず・・。

感謝しかありません。

で・・これで終わらずにメンバー全員に囲まれて、長渕剛さんの「乾杯」で祝っていただきました。

それがこの写真。

メンバーのあたたかさが表れていると思います。

なんとも幸せな男です。

この企画を裏で仕切ったのはスモールジムオーナーでもあるSさんです。
※発案はTさんとのこと。

私はまったく気づかなかったので・・。

心の底から驚きました。

どうやら私を泣かそうとしたみたいなのですが。

私は「自分のこと」では泣きません(笑)

Sさんへの感謝のコメントは今週の金曜に配信するFBL大学の講座で述べているので、メンバーの方はそちらをお楽しみに!

▼スモールジムのホームページはこちら
▼スモールジムのInstagramはこちら
▼FBL大学のホームページはこちら
▼無料メルマガ「働き方の未来」のご登録はこちら
▼有料メルマガ「思考変容のスイッチ」のご登録はこちら
▼2007年から2020年8月のブログ(4740回分)はこちら

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?