見出し画像

人間関係に絶対的なものはない

”深入りしすぎると病みます”


これまで生きてきた中で学校の同級生や会社の同僚だったりその他色んな人達と会ってきました。

その中で放課後や学校の休日に遊びに行ったりしたことや、社会に出た後は前の会社の同僚と終業後飲みに行ったり又は一緒に県外まで遊びに行ったりする等、色んなことを経験してきました。


しかし現在僕は無職。その上去年後半から今年1月下旬まで世界を旅した影響もあってか、環境が変わった途端それまで仲の良かった当時の同僚や自分とゆかりのある人達とはいつの間にか連絡のやり取りをしなくなりました。

今回はこれまでの人間関係を振り返って僕が感じた中で互いの距離感のとり方というか、疎遠していく経緯だったり人とのつながりに対する考えについてざっくり話したいと思います。(明確な根拠とかそういったものは全然ないです、あくまでも僕個人の主観なので流し読みで構いません。)


1 環境の変化に伴う価値観のズレ(10代)

例えば中学と高校って皆同じ授業を受けて部活で練習してお互い励まし合ったりしていれば大抵は共通の話題が生まれたりちょっとした仲間意識みたいなのは生まれますよね。

そこからお互いの関係が友好なものへと発展していき、一緒に外で遊んだりゲームしたり好きな漫画やアニメのことで話が盛り上がったりするなど、人によりますが大抵は大いに楽しく過ごしていた方が多いのではないでしょうか。(自分は友達がほぼいなかったのでよくわかりませんが)


しかし、中学生だとお互い違う高校に行ったり、高校生だと互いに地域が異なる大学や専門学校又は遠方の企業へ就職するなど、双方の環境が変わった途端ほとんど連絡をしなくなることがあると思います。


人によっては定期的に連絡を取り合ったりすることもあるかもしれませんが、大抵は過去の中学時代や高校時代のような会話のやり取りだったり又は何かアクティブなことをする時など、当時と同様のやり取りができなくなるかもしれません。

何らかのカタチで互いに価値観のズレを感じたり考え方が合わなくなったり又は話が今ひとつ合わなかったりする等、何らかのキッカケでその後の交流が薄れていくと思います。(僕も一人高校時代の友達とは疎遠するようになりました)

画像1


2 前の職場の同僚ともパッタリ疎遠(20代〜現在)

僕は過去に勤めていた職場の同僚と何人か連絡先を交換したりしました。


特に携帯会社に勤めていた頃は様々な部署に異動してはそこで出会った人達と業務上の意思疎通のやり取りを通じて仲間意識が芽生えたり、仕事終わりに飲みに行ったりもしました。その時は同部署の業務で起きた出来事について話し合ったり失敗談や社内の誰々が不倫をしているという裏話とかで盛り上がったりもしました。


他部署へ異動になったり、又は僕が勤めていた会社を辞めた際は送別会やら色々やってくれましたが、その後の連絡は無くなりました。

またLINEよこしてくれよな!とか色々言われたりもしましたが、その時に発する言葉というのはその時の気分にしか過ぎない。


環境が変われば人も変わる。それは同時に自分の周りにいる人間もまた変わっていく。

芸人でもありソロキャンパーでもあるヒロシさんは自身が手掛けた書籍にてこう述べている。

「友人関係は絶対的なものではない」
「昨日は友、今日は他人」


共通の話題や肩書・立場が変わると人はそれまであった関係というのは一気に消え去ってしまうものなんだなと、改めて感じました。


3 最後に

他人に期待しすぎないこと。友人は自分のために全力で合わせてくれるだろうと思っていたらとんだ大間違いです。僕も高校時代は当時の友人に対し無駄に期待していたことがありました。しかし、結果的には裏切られました。

それこそ四六時中自分以外の人間に対する思いが強すぎると自分の身の回りや他のことが考えられなくなったり自分自身のことが疎かになってしまう恐れがあります。そうなるとストレスが募りつのって体に不調をきたしてしまったりメンタルを病んでしまう危険性だって十分あります。


寧ろ暖簾のようにゆらりと程々の距離感で接する方が互いに気楽な気がしました。それが例え友人であれ恋人であれパートナーであれ結婚相手であれ子供であれ、過度に期待を寄せすぎないことが大事だと思います。

そうすることで自分自身の心が一気に開放され、より自由に生きやすくなるのではないかと僕はそう考えます。

画像2

それが自分らしく生きるための、心の保ち方の一つではないでしょうか。


とりあえず思ったことをありのまま書いてみました。雑記ではありますが最後までお読みいただき、誠にありがとうございます。

Thank you for reading to the end.
I hope you enjoy your life.
Have a good day.

よろしければサポートをお願いします❗️