What is Golden Circle?

この記事は、以下のような人におすすめです。
・ワクワクするような日常を送れていない。
・自分のやりたいことわからない。
・人と深くつながれない。

こんにちは、セロトニン大学生のかずまです。
大分県別府市にある、APUという学生の50%が留学生というちょっと変わった大学に通っています。
マーケティング関連でインターンシップをしたり、イベントの立ち上げをしたりしています。
ここ半年は、週に3時間の講座があったコーチングスクールを卒業し、プロコーチとしてコーチングを提供したりしています。

最近、自分のやっていることをなぜそれをやっているのかということまで深く話していたら、対人関係や自分のやっているプロジェクトが面白いようにつながっていっているような気がしています。
・新規事業の相談
・思いついたプロジェクトが1週間で検討段階まで進む
・主催のイベントがスムーズに進む
・5カ国籍が集まるホームパーティーの企画

思い返してみると、これは「Golden circle(ゴールデンサークル)」と呼ばれる理論と似ているのではないかと思い、改めて調べてみたので、それをまとめて記事にしました。

日常に充実感がない、共感してくれる人が見つからないという悩みを持っている人は、ぜひ読んでいってください!

Golden circleとは?

まず、ゴールデンサークルとは何かについて説明します。

ゴールデンサークルとは、サイモン シネック氏が開発した、成功したリーダーや組織が行動を促す方法を説明するための概念です。ゴールデンサークルには、Why(なぜ)、How(どのように)、What(何)の3つの同心円状の円が含まれています。


Golden circle

Whyサークルは、組織の目的、信念、価値観を表し、Howサークルは、組織が目標を達成するために使用する戦略やプロセスを表します。Whatサークルは、組織が提供する製品、サービス、またはソリューションを表します。

シネック氏は、多くの組織がWhatとHowサークルに重点を置いているため、顧客やフォロワーを感動させ、忠誠心を醸成するためには、Whyサークルから始めることが重要だと提唱しています。なぜなら、目的や共有価値によって動機づけられる人々が多いからです。Whyサークルから始めて外側に向かって取り組むことで、組織は観客と強い意義あるつながりを作り出すことができます。

簡単に言うと、ゴールデンサークルは、製品やサービスだけでなく、組織を駆動する目的や価値に焦点を当てることで、効果的にコミュニケーションし、行動を促す方法を示した考え方です。

Golden circleが重要な理由

では、ここからはゴールデンサークルの考え方が重要な3つの理由について説明します。

1.「なぜ」から始まる

ゴールデンサークルは、「なぜ」から始めることの重要性を強調します。すなわち、個人や組織を駆動する目的、信念、価値観です。なぜなら、「なぜ」から始めることで、ビジネスは顧客、従業員、ステークホルダーとより深いつながりを築くことができるからです。人々は、共通の価値観を共有する個人や組織に自然に引き寄せられます。そして、目的によって動機づけられた人々は多いからです。なぜから始めることで、ビジネスはアクションを促し、人々をモチベートさせることができます。

2. 誠実さを生み出す

ビジネスが信頼性や信用を構築するには、誠実さが重要な要素です。ゴールデンサークルは、個人やビジネスが、自分たちの価値観、信念、目標について誠実かつ透明になることを奨励しています。なぜを共有することで、ビジネスは顧客と心からのつながりを作り出すことができ、製品やサービスの提供者以上の存在になります。顧客がビジネスが強い目的や価値観を持っていることを見ると、そのビジネスに対して信頼し、支援するようになります。

3. イノベーションのためのフレームワークを提供する

企業が競争力を維持し、変化する市場環境に適応するためには、イノベーションが不可欠です。ゴールデンサークルは、「なぜ」に焦点を当て、目標を達成するための新しい方法を探求することを企業に奨励することで、イノベーションのためのフレームワークを提供します。「なぜ」に焦点を当てることで、企業は新たな機会を見出し、企業の価値観や目的に沿った革新的なソリューションを開発することができます。このアプローチは、企業が競合他社と差別化し、顧客の心に響く強力なブランド・アイデンティティを構築するのに役立ちます。

まとめ

結論として、ゴールデンサークルは、行動を喚起し、信頼を築き、目的意識を醸成しようとする企業や個人にとって、強力なツールです。「なぜ」を出発点に、信頼感を醸成し、イノベーションのためのフレームワークを提供することで、企業は競合他社との差別化を図り、顧客との強い結びつきを生み出すことができるのです。

最後に、この考え方を学んだ方におすすめの動画があるので、興味のある方は見てみてください。

かずまのSNS

Instagram:https://www.instagram.com/kazumayamasaki3/
Twitter:https://twitter.com/kazma_yamasaki
YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCrXJv_s9WZ6IoGNPIO_4CTQ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?