マガジンのカバー画像

これからの時代の生き方・働き方

170
教員を退職して、地方移住して、我が子の不登校に向き合って、起業して、教育の活動をして、実際にこれまでの生き方・働き方をアップデートする行動をしながら見えてきたものを書いています。
運営しているクリエイター

#自分軸で生きる

不機嫌が顔と態度に出る私…

3泊4日で家族旅行にいってきました。 自然溢れる場所。 車を走らせているとお猿をたくさん見かけて盛り上がり、 家族4人で初めて手漕ぎボートにも乗りました。 あいにくのお天気で あまり外出はできなかったんですが、 ホテルのプールをメインにしていたので それはそれでよかったんです。 そう、よかった。 悪くなかった。 でも、段々と胸に広がる 「なんか違う…」という思い。 そんな気持ちを感じながら過ごし、 なんだかモヤモヤして帰ってきたのでした。 時間もお金もかけてせっか

自分の機嫌は自分で取れなくていい。

部屋が、ものすごく散らかってる…。 プラレールや恐竜や動物が転がってるのは まぁいつも通りなんだけど、 紙やティッシュをテープで人形たちに貼っつけて 椅子も総動員して王国を作ってる彼ら。 まだ遊びたいからと、数日そのまま、というか どんどん広がっていく。 週末まではと我慢してる私。 私は整ってる空間が好きなんですよね。 なのに、その逆をいく彼ら(夫も含め)に 怒りを覚えつつ、笑 でも彼らのやりたいことも邪魔したくないから 今はこらえてますよーってアピールして 今日は一

迷ったとき、どうすべきか考える上での指標のようなものを見つけられた。

個性を伸ばしたいの?潰したいの? 私も、元教員。 公務員しか経験がないけれど こうして起業して、いろんな立場の方と知り合って、 特別な場だったような気がする。 公務員て、仕方ないことだけれど、 平均や常識という暗黙の空気が漂ってる。 みんなと違う自分はダメなんだとか 普通ではない自分を出してはいけないとか 必要以上に思ってしまうところがある。 個性を出していこうって 空気もあるけど 個性出したら 平均に戻そうとする空気もある。 学校って、子ども達に対しても そう

自分の枠を飛び越えるための旅

昨年夏休み前の平日に旅行に行った。 私たち夫婦はフリーランスなので 休みは自由に取れるけど 子どもたちは学校と幼稚園に休みの連絡をしないといけない。 レジャーのための休み。 ここにめちゃくちゃブロックがあった。   遊ぶために休むことを、私が私に許可できない。   本当は行きたい。 行きたいときに、行きたい。 もっと自由に選択する自分になりたい。 でも私の中にブレーキかけてくるやつがいる。   でもやりたい方を選択して、実行して、 恐れていたことは起こらない

自己信頼感を高めるワーク&セッション。自信がない自分を変えるためには、〇〇に身を置くことが大切。

今日は私が主催するグループワークの日でした📝 お二人とも育休中で、 6ヶ月、11ヶ月の赤ちゃんと一緒というだけで、 とても和やかな空気になるのですが、 それに加えて、 私からすると二人とも癒し系💛 Zoomで初対面だったにも関わらず、 あったかいお風呂にでも浸かっているような そんな感覚だった😂♨️ 二人目の育休中ということ、 お互いに生き方働き方に悩み迷いを抱えて、 という共通点もありながら、 でも、お互い内側を出してみると、 見え方や考え方の違いがあったり まっ

気を抜くと、本当に大切にしたいこと、以外のことに振り回されて1日終わってしまう…本当はどう生きたい?

※これは昨年メルマガで書いた文章。 たまたま目に触れて、我ながらいいなぁと思ったので、載せます。 (メルマガ内で人生の棚卸しシートをお配りしています) 人生の棚卸し、進んでいますか? 「今」を整えることと 「過去」と「今」をしっかり統合すること 人生を本当の意味で自分のものにして より豊かに、幸せに生きていくためには どちらも欠かせないものと思っています! 難しいことなんです。 だからみんな諦めたり 中途半端にしてしまったりして 結局、変わらない人生の方に戻ってい

なぜ、その仕事をするの?

私は、教員をやめて、今はフリーで個人事業をしています。 オンラインでの自分を知る講座や起業サポートが中心です。 気持ちも乗っていて、このまま進んでいこうと思っていたのですが、 数日前から事業内容を見直したくなったというか、 「もしかしたらこっちの方向に修正した方がいい気がする」って なんだか降りてきてしまって、 頭ではわかっていて、 腹でもほぼ決まってるんですけど、 躊躇している自分がいるんです…。 予定も組んでいたのに、ここでやり直すの!? その気持ちが強いみたい。

自分の価値を知り、もっと自分を発揮するために。

言語化Zoom会、3回目を開催しました。 今年1月から始めたこの会、実は紆余曲折あって、 3回目のこの会は、私にとって仕切り直しのような気持ちで臨みました。 というのもここに書いたのですが、 自分のやりたいことと得意と、欲しい人の声とが一致してるのを感じて、 満を持して!で始めたのに、 やってみたら、なんだか違和感があって、 それは何かというと、 本領発揮できてない! という感覚だった。 プロフィールのヘッダーにも書いてるんですが 私にとって『本領発揮』はとても

私のポリシー 息子のポリシー

私、コーヒーを買う時は必ず蓋なしです。 今日は仕事が捗って、 そういうときはご褒美にコーヒー飲みたくなるんですけど、 お迎えギリギリだったので コンビニで買ってしまいました。 買ってしまいました、というのは 本当だったらお気に入りのカフェで買いたいところだけど …という意味を含めてます。 数年前から環境問題に関心を寄せて プラスチックをなるべく消費しないようにしてます。 例えば、 マイボトルを持つとか レジ袋をもらわないとか テイクアウトも容器持参したりとか コー

自分の価値って何だろう。

今度こそ「自分の人生」を生きていきたいという方に、 ご自身の本当の素晴らしさに気づいてもらい、 その良さをもっと活かして生きていく講座などをしていますが、 起業家さん向けに「自分」をより活かした 新しいサービスを生み出すサポートもしています。 そんな中で、ある方が、 「自分の中に何かがあるとは、どうしても思えなくて…」 そんな胸の内を明かしてくれました。 仕事って、自分の価値を提供すること、で成り立ちます。 自分の価値を、自分で認識できていることが、まずもってベー

親から引き継いだ価値観に縛られてしまっていた私。本当の自分を生きることはできるのか?

どんな家庭で育ったかって、結構大きいですよね。 先日、親戚のお家に行きました。 兄の奥さんのご実家。 我が子も、おじちゃん、おばちゃん大好きで、時々遊びに行かせてもらっているし、畑をされてるのでお野菜をよくいただきます。 そして、先日はお年玉をいただきました。 それを私の母が知って、お礼に行かないとってことで、改めて伺ったんですね。 お年玉。 いただいたら、必ず返す。 これが私が育った家庭の当たり前です。 昭和の時代は、だいたいそうなのかな? それは、お年玉に