見出し画像

気を抜くと、本当に大切にしたいこと、以外のことに振り回されて1日終わってしまう…本当はどう生きたい?

※これは昨年メルマガで書いた文章。
たまたま目に触れて、我ながらいいなぁと思ったので、載せます。
(メルマガ内で人生の棚卸しシートをお配りしています)


人生の棚卸し、進んでいますか?


「今」を整えることと
「過去」と「今」をしっかり統合すること


人生を本当の意味で自分のものにして
より豊かに、幸せに生きていくためには
どちらも欠かせないものと思っています!



難しいことなんです。

だからみんな諦めたり
中途半端にしてしまったりして

結局、変わらない人生の方に戻っていく・・・



そんな人たちを見ては、もどかしい気持ちを抱えていました。
何もできない自分に、悔しかった。
このままではいけないと思っていました。



ようやく伝える覚悟と準備ができて、
今こうして発信できていることに喜びを感じています!



全ての人に、等しく未来の可能性は広がっています。

でも、私一人では、できる範囲は限られている。



だからこそ、

まずは大人である私たちが人生を自分のものにして、

そして、
子どもたちに、下の世代に、全ての人に、
その生き方を伝染させていってほしい!



自分の幸せを諦めなくていいんだと
みんなに前を向いてもらいたい!




そんな想いを胸に、今日も書いていきます。





冒頭に書いた

「今」を整えることと
「人生」を統合すること

どちらも重要で繋がっているのですが、


私の中では、全く違う頭を使ってやっています。


・料理を効率的に作る
・料理を味わって食べる


みたいな感じで、別モノ。



なので、やるときには、


今は【人生の棚卸しの時間】

今は【今ここにいる自分に目を向ける時間】


と分けてやると良いです!



これまで、「人生」にフォーカスした話ばかりでしたが、
「今」を整える方も、少しずつ書いていきますね。





ということで、今日は「今」にフォーカスした話を。





昨日、久しぶりに「瞑想」をしました。



みなさん、やったことがありますか?



私は以前、
自分自身が揺れ動いてごちゃごちゃしてるときに
取り入れていました。


取り入れたといっても、私の場合、見よう見まねです。



ヨガをやっていたときを思い出して・・・
YouTubeの誘導を聞きながら・・・



何もしていなくても思考が飛び交ってしまう人なので


それをただただ眺めたり
自分の体に意識を向けたり


自分の中を落ち着かせて
本当に大切なことに気づく時間として
とても効果がありました。



あくまで自己流なので
「瞑想」と言っていいか不明ですが…



でも、「自分を整える」という
私の目的は果たせていたので、OKとしちゃいます。




で、最近は全然していなかったのですが、



昨日、たまたま布団に入ったとき、

静かな状況だからできそうだな、
ちょっとごちゃっとしてることがあるからやりたいな、

ふと思い立って、
そのまま瞑想してみました。



過去や未来やタスクを考えずに

今ここにいる自分の内側、中心、核の部分、
そこに意識を向けて
ただただ感じるようにしていました。




そしたら、

自分の中心に、すぐリーチできた感覚があった!




そして、

私にとって大切なことが
すごくシンプルにまとまって目の前に現れました。



なんだ、私はただただこれをしたいんだね。
これのために、動いていけばいいんだね。



私の中がスーッと静まり返りました。




この複雑な人間社会に身を置いていると、
他のやらなきゃいけないことや
気にしてないといけないことに
頭も心も占領されて

わけがわからなくなります。



----------
本当に大切にしたいものを
大切にできない
----------


----------
本当に大切にしたいこと、以外のことに
振り回されて1日終わってしまう
----------



気を抜くと、そんなことばかりです。




でも、本当は、


================
叶えたいことにエネルギーを割いて
心からの満足感を得たい!
================



それはわかっていたはずなのに、

なんてもったいないことをしていたんでしょう。
わかっちゃいるけど、難しいんですよね。



でも、そこに気づき直すことができたので、
またそれを道しるべに進んでいけばいい。



毎回繰り返してしまうけど、
そこに立ち返れる自分に成長できていて
よかったなぁと思います。





そして、今回驚いたのは



『自分の中心にすぐにリーチできたこと』



でした。




頭と心がごちゃついて、ザワザワしてると、
それを制御するだけで時間かかっていたけれど、


何が外側の価値観で
何が内側の私の価値観なのか


それが明確になっている今だから
要らないものをすぐに取り除けた
ってことなのかな、と思いました。




自分を見つめて
人生を見つめて
自分について何度も言語化して


自分の深いところまで理解するプロセスを
地道に歩んできた賜物だなぁと思いました。



自己理解、自己探求は万能薬です!^^




こうして発信を始めて
自己を見つめる仲間が増えつつあるのが嬉しいです。


「自分を知る」ことで
どんどんクリアになって
本当の自分で人生を選び取り始めた人がたくさんいます。


本当に本当に嬉しいことです!!



「人生こんなもん」なんて天井を決めないでください!



「本当はもっとこうしたい」「こういう人で在りたい」
って想いがあるはずなので、


そこを無いものにせず、

諦めずに、可能性を信じて、自分を信じて、
前進していきましょう!


★★お知らせ★★

前々から、【自分軸で生きるためのチェックシート】を出します~と言っていて、なかなか準備が追い付いていなかったのですが、、、

ようやくお配りできそうな気配。(気配かいっ!)

「自分らしく」とか「自分軸」とか大切にしているけど、
なんとなくまだズレを感じる・・・

私は自分軸で生きられているのか?
私の軸ってなんだろう?

そのあたりモヤモヤしていらっしゃる方が、
言葉にしたり、ご自身の状況を客観的に見つめたりできるシートになっています。

5分~10分ほどでできる内容です。
(無料メール講座の方では、どっぷりたっぷりご自身に向き合うシートもお出ししています)

バレンタインデイあたりにお配りしたい!

もしご興味ありましたら、公式LINEに登録してお待ちください^^
2月中に受け取っていただいた方の特典もご用意しています!

LINE登録はこちらをクリック⇩

https://lin.ee/cBFMgtX


時代の流れが速い、それを肌で感じるほどになった2023年。
早めに自分の確固たる軸となるものを見つけ、
自分らしい人生のスタートラインに立てますように。

迷わず流されずに、自分の道を悠々と歩ける人生にしましょう!


長い長い文章を読んでいただき、ありがとうございました。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?