かずお 

浪人生

かずお 

浪人生

マガジン

記事一覧

堂々と生きれるように。

共通テストまで残り12日となった。 自分は精一杯日々を過ごせてるだろうか。 否。 計画を立ててもやりきれていない。 できる計画を立てて、自分が決めたことを守ろう …

かずお 
2年前
4

周りを気にしないって難しい

"周りを気にしない" これって結構難しい。 何かをするときにはやはり周りを気にしてしまうものだと思う。 小さい頃は周りを気にせず縦横無尽にやりたい事をやっていたで…

かずお 
2年前
1

浪人日記①

共通テストまで残り28日となった 僕の重たい親指がようやく動き出す noteで記録をつけようと思ってたものの なかなか始めれず、一ヶ月を切ったところでブログを始め出す…

かずお 
2年前

言葉の筋トレ

行動する事に価値がある いかに成長するか  自由に時間をコントロールできる 全て自分次第だ 勝つために手段を選ばない。どんなことをしたっていい 歩きながらリスニ…

かずお 
2年前
8

先延ばし癖、直したい

自分には、「先延ばし癖」というなかなか直せない欠点がある 先延ばしで後悔したことやデメリットなどを洗い出し、自分自身に先延ばしは良くないと言うことを強く意識させ…

かずお 
2年前
6
堂々と生きれるように。

堂々と生きれるように。

共通テストまで残り12日となった。

自分は精一杯日々を過ごせてるだろうか。

否。

計画を立ててもやりきれていない。
できる計画を立てて、自分が決めたことを守ろう

それが自信になるから。

昨日YouTube AKIO Blogで凄く腑に落ちる動画があった。

結果が出てない頑張りは
全て「遊び」である。
結果=努力だと。

振り返ると、自分は遊んでいるだけかもしれない。それもまったく面白く

もっとみる

周りを気にしないって難しい

"周りを気にしない"

これって結構難しい。
何かをするときにはやはり周りを気にしてしまうものだと思う。

小さい頃は周りを気にせず縦横無尽にやりたい事をやっていたではないか

いつからだろう

友達との会話でふとした自分の一言が惹かれてしまったり、

一生懸命していることを馬鹿にされたり、

失敗を馬鹿にされたり、

そういう経験が積もり積もって、恥ずかしいから辞めておこう。と

消極的な自分が

もっとみる
浪人日記①

浪人日記①

共通テストまで残り28日となった

僕の重たい親指がようやく動き出す

noteで記録をつけようと思ってたものの
なかなか始めれず、一ヶ月を切ったところでブログを始め出す。。 なんとまあ、呆れる事ながら、自分らしい笑

さて、今年一年も残すところ数日
はやいものですね

「光陰」矢の如し とは言いますが
「感情、思考」もまた矢の如し

昨日の昼間何考えてたか覚えてないし
ましてや去年何考えてたかな

もっとみる
言葉の筋トレ

言葉の筋トレ

行動する事に価値がある

いかに成長するか 

自由に時間をコントロールできる

全て自分次第だ

勝つために手段を選ばない。どんなことをしたっていい

歩きながらリスニング、トイレで単語
何でもいい。ちっさな時間をせこくつかおう

継続無くして成長なし。むりせず、スモールステップでいこう

記録はしよう。日記を書こう。

感情はすぐに忘れてしまう

あの時、あんなこと思ってたな

後から振り返る

もっとみる
先延ばし癖、直したい

先延ばし癖、直したい

自分には、「先延ばし癖」というなかなか直せない欠点がある

先延ばしで後悔したことやデメリットなどを洗い出し、自分自身に先延ばしは良くないと言うことを強く意識させ改善出来るようにしたい

★先延ばしの原因★原因は人それぞれ違うと思うが
自分の場合は以下の理由だ

1.自分の能力に過信してる

→ぎりぎりでも自分なら出来ると思ってる
(過去にそれでできたためしがあるんか?
できたためしがあるならそれ

もっとみる