見出し画像

【私の仕事】 忘備録(75)『大阪の街』ブギーマン


◆この記事の内容:

個人的に「これは大阪らしいなぁ」と思う事と、大阪ナイズされた世界最強の中国人ママさんについて書いています。


大阪ナイズ(Osakanized)された中国人ママさん

僕は大阪の街をメインに、阪本研究所の代表として3つの業務、「貿易業務サポート」「広告動画制作」「銘板製造販売」をしています。

広告動画制作」の仕事で中国エステのママさんたちとの間で起こった色んな実話を「忘備録」として自分のために書いています。

大阪の街を舞台に中国人のママさんたちとやり合うには、気力と体力が必要です。

画像7

特に、大阪人の旦那さんと結婚し、大阪市内に30年以上暮らしているエステの中国人ママさんたちは、元から気性が強いところに、大阪の強烈な気質が合わさって、パワーアップし、大阪のおばちゃん以上に世界最強の人たちです。

画像6
画像14
画像13
画像15
画像16



そして、大阪ナイズ(Osakanized)されたママさんは、中国語交じりの大阪弁でまくし立てます。

画像8


「大阪弁でまくし立てる」といえば、アカスリ店のKちゃん。日本橋の看板屋で値切る、値切る! あの値切り方はすごい。

「おにいさん、5000円にしよ! お願い。負けて。頼むわ!」

このときの様子は、【私の仕事】 忘備録(103)クリスマスイブと中国エステ店のママさんたち の記事をご参照ください。

意味を理解できない遠まわしの表現

また、これは僕が取引をするエステ店の中国人ママさんたちに限定したことだが、中国人のママさん同士で仲がよい。ママさんたちの子供は日本の学校、中学校、高校、大学と通っているので、子どもの教育に関する共通の話題があり、話が合うようだ。

画像12

日本人のママさんたちのグループに入って、お茶をしたり遊びに行ったりはしない。やはり中国人同士のママさんのグループで行動を供にしている。

それは、僕にママさんたちが旅行や遊びに行った写真をいつも送ってくるし、フェイスブックやインスタにアップしているので状況がよく分かる。

やはり、言葉の問題があるかもしれない。

ママさんたちが、「近所の日本人に●●●って言われたんだけど、悪い意味?良い意味?教えて欲しいの。」とよく尋ねる。

画像10

日本人は相手に苦言を呈するとき、気持ちを傷つけないように直接的な言葉をさけて、遠回しの表現をします。

それが、中国人ママさんにとっては日本語能力の問題もあり、ほとんど意味が分からなくて困る。

そして、その意味を数日後に分かったとき、ボクシングで腹部を打たれるボデーブローのように後でじわーっと堪えるようだ。

取引先のママさん約30人の内、1級が1人、2級が1人、3級が1人いる。その他は受けたこともない。

画像11




【大阪の街】

画像8

下記動画は2016年に、YouTubeにアップした動画です。

ブギーマンの【大阪の街】。

個人的には【大阪の街】というのは、この歌詞の通りだと思います。


*視聴回数は15万回を超えました。著作権の問題もありますが、まだしばらく聴けると思います。


「大阪の街 ブギーマン BOOGIE MAN」

歌 詞

*大阪人二人よれば漫才師 一人ボケで一人ツッコミ
大阪人二人よれば漫才師 一人ボケで一人ツッコミ*

☆もうかりまっか ぼちぼちでんな
毎度おいどの大阪の街

もうかりまっか ぼちぼちでんな
毎度おいどの大阪の街☆

Girl Pikiney つるならひっかけ橋
食のことなら道頓堀 大阪名物はたこ焼き

夜は気取って鰻谷 アメリカ村若者の街
Rude Boy きめるなら西成

仕事にあぶれたら その日暮らし
泉州秋祭りはだんじり「ソーリャア ソーリャア」
とやり回し 泉州男児の心意気

☆繰り返し

クラブにスナック北の新地
いつも車が混んでる御堂筋
電化製品日本橋 あやしさ漂う新世界

釜ヶ崎地図にない街 大阪狭いようでも広い
富田林、堺、泉大津、岸和田、阪南、高槻
守口、茨木、豊中、八尾、泉佐野、大東
池田、河内長野、泉、箕面、羽曳野、吹田
摂津、高石、泉南、枚方、四条畷、交野、
寝屋川、狭山、貝塚、松原、柏原、門真、藤井寺、東大阪、大阪

*繰り返し ☆繰り返し

毎週土曜日昼下がり テレビ見ながらのお食事
週に一度のお楽しみ お笑い見るなら新喜劇
“パチパチパンチ”島木譲二 チャーリー浜“ごめんくさい”
池のめだか めっちゃチビ あの世に行った 平 参平
“アメマ かいーの”間寛平 “ごめんやして おくれやして”末成由美

アホンダラ教の教祖 帯谷孝史 未知やすえと夫婦のウッチー
島田珠代に石田靖 桑原和男に井上のおやじ
辻本 あご本 あご吉 京やん 八っちゃん
Good Combination

“くっさー えげつな スキがあったらかかってこんかい”

☆繰り返し

口が悪くても 心温かい 調子乗り でも親しみやすい
あせり せっかち ただのいらち 歩く速さも世界一
車のマナーも ちっと悪い 路上駐車するんも平気
信号待ち 停止線よりも前に
出遅れりゃ クラクションの雨アラシ

安いもんには飛びつき 高いもんには知らんぷり
めしは薄口でうまい BOOGIE MAN こんな大阪が大好き

*繰り返し

「チョーイサ チョーイサ」 天神祭
「ソーリャア ソーリャア」だんじり祭り
太鼓ばやしに ビシッとハッピ 祭りの日は会社お休み

*2回繰り返し

画像4

ブギーマンについて

「ジャンジャンバリジャンジャンバリ パチンコマン♪」のフレーズで大きな印象を残した1994年のヒットソング。
人間臭いユニークな歌詞と、レゲエのリズムをマッチさせ、ジャパニーズ・レゲエ・シーンがブレイクするきっかけを作ったとも評価されている。

画像5

ご注意

上記のブギーマンの英字表示は「BOOGIE MAN」。

画像1


BOOGIE とは?

スウィングまたはシャッフルのリズムによる反復フレーズでありブルース、スウィング・ジャズ、ロックンロールなどの音楽で用いられる。


一方、

映画『ハロウィン』シリーズのブギーマンは「BOOGEYMAN」。

画像2

BOOGEY とは?

子供をおどかすときに用いる想像上の怪物のこと。

カタカナ表記にすると、「BOOGIE MAN」BOOGEYMAN」、

どちらも「ブギーマン」なのでネットで検索するときは注意です。

ググると、たぶん、「BOOGIE MAN」の方が上位に表示されると

思います。



ジャンジャンバリバリ「大阪のパチンコ」

大阪の「パチンコ」は、こんな感じ。。。👇

『パチンコマン』ブギーマン BOOGIE MAN

歌 詞

ジャン ジャン バリバリ
ジャン ジャン バリバリ パチンコマン
ジャン ジャン バリバリ
ジャン ジャン バリバリ パチンコウーマン
ジャン ジャン バリバリ
ジャン ジャン バリバリ パチンコマン
ジャン ジャン バリバリ
ジャン ジャン バリバリ パチンコ!

9時になったら勝手に目がさめる
いきたくないふりしても足が向く
いつ行ってもおる客同じ奴
ついでに交わす言葉もいつも同じ
やることねえんなら仕事しろ

仕事しろ 仕事しろ 女房子供が泣いてるぜ
仕事しろ 仕事しろ 女房子供が泣いてるぜ

ジャン ジャン バリバリ
*繰り返し

着いたらとりあえず缶コーヒー飲んで
職人のような目で台を見て
わかりもせんのに釘を見て
なれた手つきで玉買って
おもむろに座って一服

ジャン ジャン バリバリ
*繰り返し

ヤル気満点100円だらけの財布
朝からナゼかおる作業服
隣にはピシッと決めたスーツ
「オイオイ! 仕事中ちゃうん
会社終わってからしたほうがエエデ エ~」

仕事しろ 仕事しろ 女房子供が泣いてるぜ
仕事しろ 仕事しろ 女房子供が泣いてるぜ

ジャン ジャン バリバリ
*繰り返し

新装開店大ハシャギ
急いで駆けついて席をとり
頭の中勝つことでイッパイ
負けることなんて考えてナイ
一度もうけりゃやみつき
一度負けりゃ落ち込み
目を閉じれば777(スリーセブン)の赤い文字
「また明日も」ってほとんどビョーキ

仕事しろ 仕事しろ 女房子供が泣いてるぜ
仕事しろ 仕事しろ 女房子供が泣いてるぜ

フィーバーかかりゃ足を組み直し
わたしがかけたとばかりに胸をそらし
ドキドキしてるくせにバレないように
タバコに火をつけ落ち着け

ジャン ジャン バリバリ
*繰り返し

9時になったら勝手に目がさめる
行きたくもないふりしても足が向く
いつ行ってもおる客同じ奴
ついでに交す言葉いつも同じ
やることねえんなら仕事しろ
やることねえんなら仕事しろ
家族には迷惑かけるな

仕事しろ 仕事しろ 女房子供が泣いてるぜ
仕事しろ 仕事しろ 女房子供が泣いてるぜ

ジャン ジャン バリバリ
*繰り返し



✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨✨

「関西弁クイズ」

ダウンロード

「関西弁クイズ」をツイッターで見つけました。この手のクイズ、TVやネットでもよくあります。

なんかちょっと関西人が小馬鹿にされているような。。。気もしますが、

大抵は関西で使われている基本単語ですが、関西弁といっても「大阪人」が使う言葉が紹介されています。

「関西弁」と言えば、「大阪弁」を主に指すのでしょうが、兵庫、奈良、京都では使う言葉、イントネーションなど、大阪弁とは異なります。


大阪以外の関東の方、地方の方、大阪弁を無理して学習する必要はないです。大阪人はそんなことを気にしません。

変な大阪弁を使うと、かえって「おちょくられます」


次に、大阪出身のお笑いの方はたくさんいますが、大阪を代表する独特な芸人は個人的には「テントさん」だと思います。

日本の漫談家「テントさん」

皆さまは、お笑い芸人「テントさん」をご存知でしょうか?もし知っているなら、あなたは間違いなくお笑いの「通」です。

ただ、悲しいことにテントさんはもうこの世にいないのです。

先鋭的な芸風から師匠の上岡龍太郎に「出てくるのが10年早かった」と言わしめたり、「21世紀型芸人」と形容されたりした業界では有名な人。


テントさんは、僕と同じ大阪府八尾市の出身。地元の祭りや図書館でよく会いました。芸人なのに、普段も目立たない物静かな方です。

普通、お笑いを職とする人は「面白さ」を鍛錬しますが、テントさんは「面白くない」ことを面白くさせた人です。わざと?または天然?か、すべらせたときの空気を笑いにするという、ある意味、天才だと思います。

ちなみに「村上ショージ」さんは、正統派「すべり芸」です。



【私の仕事】 忘備録(76)警察から職務質問が増える へつづく。。


*このnoteで書いてある記事はすべて実話です。「忘備録」として自分のために書いています。


◆ご注意:一部の記事はnoteのシステムによって18歳以上向けに分類されていますが、すべて18歳以上向けです。

よい子の皆さまは読まないでくださいね。