加瀬野 洋二

場末のカウンセリング・ルームで心理臨床を生業とする老人である。そろそろ遺言を書かねばと…

加瀬野 洋二

場末のカウンセリング・ルームで心理臨床を生業とする老人である。そろそろ遺言を書かねばと、原稿用紙に 向き合う事にした。パソコンも操れない老人の為、心許せる方にこのnoteの管理を託した。

記事一覧

(116) 追いつめ

「親からの声」というのはどうも行き過ぎる傾向にある。 一度でもそんなテンションからの発言…

6

(115) 今こそ勇気を!

「自分のことが好きですか?」 と、私はよくたずねることがある。ほとんどの方から「嫌いです…

12

(114) ある模様の一部といかないか? 〜何故の流れを見きわめる〜

「ジャンジャンジャ~ン ドン・バシンバシン・ドンドンドン・チャ」 エレキギターにバスドラ…

加瀬野 洋二
2週間前
9

(113) ”惨め”と”自己憐びん”

「自分の殻に閉じこもっていますね」 「いいえ、私は人と比べてもオープンな方で、殻に閉じこ…

加瀬野 洋二
3週間前
12

(112) 自分軸で生きる

自分の気持ち・考え方・意見を押し殺し、周りに合わせて生きた方が”安全”であり”得”なので…

加瀬野 洋二
1か月前
26

(111) 無心になれ

やっと三歳になった孫のチビ坊が笑顔に満ちている。いつも嬉しそうで何よりなのだが、不思議で…

加瀬野 洋二
1か月前
16

(110) クセのある交流 ー ひどいもんだ

「もしかして、これってこれからそうなっていくよなぁ。少しレベルが高くてクセの連続になって…

加瀬野 洋二
1か月前
14

(109) ニセの感情 ー ラケット part2

感情は一種のエネルギーである。 不当に抑え込まれると”質”を変えるか、その人それぞれの体…

加瀬野 洋二
2か月前
14

(108) 幸せホルモン -セロトニン-

「ホォー ホケキョ!」 つい先日まで「ホッ ホッ ケキョ」としか鳴けなかったのに、親鳥か…

加瀬野 洋二
2か月前
18

(107) 視線恐怖

目深に帽子をかぶり、いつも彼は面接に表れる。この仕事をしていて、その帽子の意味が良く分か…

加瀬野 洋二
2か月前
19

(106) ファンタジー / 「なりきり」

負けそうになった時、困難に出くわしどうにもならない時、私たちは”何か”に「なりきり」、そ…

加瀬野 洋二
2か月前
16

(105) 砂漠にもペンギンがいる

「今月はお金が足りなくて」流石に後輩からそう告げられて、黙って知らないふりも出来なくて、…

加瀬野 洋二
2か月前
13

(104) ライフスタイル

人は小学校卒業ぐらいまでに自分の「ライフスタイル」を身につけると言われている。「ライフス…

加瀬野 洋二
3か月前
20

(103) 人間関係"2" ー 二つの視点

すべての悩みは「人間関係の問題に帰結する」 アドラー心理学の根底に流れている概念である。 …

加瀬野 洋二
3か月前
16

(102) 捌く

ステップを散々練習した。 学生時代にラグビーをやっていた時の話である。私は、このステップ…

加瀬野 洋二
3か月前
15

(101) 人間関係

”自立”とは、”異う誰かと共に生きること” 私はその時のテーマにもよるのだが、講演の折余…

加瀬野 洋二
3か月前
20

(116) 追いつめ

「親からの声」というのはどうも行き過ぎる傾向にある。 一度でもそんなテンションからの発言…

6

(115) 今こそ勇気を!

「自分のことが好きですか?」 と、私はよくたずねることがある。ほとんどの方から「嫌いです…

12

(114) ある模様の一部といかないか? 〜何故の流れを見きわめる〜

「ジャンジャンジャ~ン ドン・バシンバシン・ドンドンドン・チャ」 エレキギターにバスドラ…

加瀬野 洋二
2週間前
9

(113) ”惨め”と”自己憐びん”

「自分の殻に閉じこもっていますね」 「いいえ、私は人と比べてもオープンな方で、殻に閉じこ…

加瀬野 洋二
3週間前
12

(112) 自分軸で生きる

自分の気持ち・考え方・意見を押し殺し、周りに合わせて生きた方が”安全”であり”得”なので…

加瀬野 洋二
1か月前
26

(111) 無心になれ

やっと三歳になった孫のチビ坊が笑顔に満ちている。いつも嬉しそうで何よりなのだが、不思議で…

加瀬野 洋二
1か月前
16

(110) クセのある交流 ー ひどいもんだ

「もしかして、これってこれからそうなっていくよなぁ。少しレベルが高くてクセの連続になって…

加瀬野 洋二
1か月前
14

(109) ニセの感情 ー ラケット part2

感情は一種のエネルギーである。 不当に抑え込まれると”質”を変えるか、その人それぞれの体…

加瀬野 洋二
2か月前
14

(108) 幸せホルモン -セロトニン-

「ホォー ホケキョ!」 つい先日まで「ホッ ホッ ケキョ」としか鳴けなかったのに、親鳥か…

加瀬野 洋二
2か月前
18

(107) 視線恐怖

目深に帽子をかぶり、いつも彼は面接に表れる。この仕事をしていて、その帽子の意味が良く分か…

加瀬野 洋二
2か月前
19

(106) ファンタジー / 「なりきり」

負けそうになった時、困難に出くわしどうにもならない時、私たちは”何か”に「なりきり」、そ…

加瀬野 洋二
2か月前
16

(105) 砂漠にもペンギンがいる

「今月はお金が足りなくて」流石に後輩からそう告げられて、黙って知らないふりも出来なくて、…

加瀬野 洋二
2か月前
13

(104) ライフスタイル

人は小学校卒業ぐらいまでに自分の「ライフスタイル」を身につけると言われている。「ライフス…

加瀬野 洋二
3か月前
20

(103) 人間関係"2" ー 二つの視点

すべての悩みは「人間関係の問題に帰結する」 アドラー心理学の根底に流れている概念である。 …

加瀬野 洋二
3か月前
16

(102) 捌く

ステップを散々練習した。 学生時代にラグビーをやっていた時の話である。私は、このステップ…

加瀬野 洋二
3か月前
15

(101) 人間関係

”自立”とは、”異う誰かと共に生きること” 私はその時のテーマにもよるのだが、講演の折余…

加瀬野 洋二
3か月前
20