見出し画像

💗【閲覧注意】note始めて3ヶ月半|想うこと【note攻略法】

「来る日も来る日も記事を書き...」

ねぇ

あなたはnote始めて
どれくらい経った?

わたしは6/20で3ヶ月半になったわ。

わたし、キャラが良くないのかな?

ブロックされることが多々ある。

あと

相互フォロー後に解除される。

これも本当に多い。


一度フォローしたはいいけど
「こいつヤバくない?」
そんなふうに思うのかしら。

わたしは相互フォローになってから
間違えない限り、解除しないわよ?

あ、わたくし↓こういう者です。

以後、お見知りおきを。

いや別にいいのよ。

自由にフォローと解除できるのが
SNSの良いところだし。

嫌いな人をフォローし続けるなんて
苦痛だものね。

でもわたしは、そう感じないのよ。

もちろん好きじゃない人もいる。

けどさ

自分のタイムラインっていうのかな
そこに投稿が表示されるでしょ?

何となく見たくなるのよね。

好きじゃなくても
なに書いてるかは知りたいわ。

リサーチ?


そう言えば分かるかしら。

SNSは情報戦だと思ってる。
より多くの情報を持ってる人しか勝たん●●●

だから

自分からサンプルを減らさなくても
いいでしょ?

わたしの考え方はへんかしら?


記事だけじゃなく
フォロー・フォロワーも気になるじゃない。

スキの数もそうよ。

もし自分より多いなら
分析したくない?

あなたはそう思わないかしら?

だって

欲しい答えがそこにあるわけだし。

あ、今

「時間がない」って思ったでしょ?

それとも

「メンドクサイ」と思った?

たぶん伸びてる人はさ
そういうメンドクサイことを
やっている
のよ。

自分の信念だけじゃ
正直どうにもならないことが
たくさんあるの。

わたしが言いたいこと
分かるわよね?

分析・苦労もなしに
成功をつかめないわ。

あ、ごめんなさい。

あなたはのんびり気ままに
noteを楽しんでるだけだったかしら?

まぁ楽しみ方は十人十色
わたしが言うことじゃないか。

そして

わたしはキャラを変える気がない。


あ、わたしにも信念あったわね。

もしさ

こんなわたしと高見を目指したいと思うなら
オンラインサロンに入会しなさい。

サロンに入会すると以下の記事を読めるわよ。

スラスラ読める文章の書き方
同意を得やすく|掌で踊りな
人間の感情を〇〇で操れ!!
有料記事を売る3つの要素?
スキをもらう実践マニュアル

25日間で有料記事何本売れた
上位10位のつぶやきデータ
フォロー対象を選ぶその方法
売れる記事売れない記事とは
フォロバされる境界と範囲外

継続とやる気アップには〇〇
スキの限界を再検証してみた
流し読みにも優しい書き方を
フォロバ率を少しでも上げる
note攻略法|その根源って何

この記事はここまで。
あなたにとって素敵なnoteライフを。

#note #毎日note #note攻略法 #kaze925 #スキしてみて #コラム #ノウハウ #振り返りnote

この記事が参加している募集

#スキしてみて

527,181件

#振り返りnote

85,308件

そこのあなた、そうあなたよ。わたしと一緒に高見を見ないかしら?