見出し画像

夫婦円満の秘訣〜ロンドン コンサート・デート

わたしたちのデート


うちの夫婦円満の秘訣はデートだと思う。息子達が思春期になってから、家族で出かけることが減り、夫婦だけで出かけることが増えた。子どもには子どもの付き合いがあり、家族とは違う世界が広がっている。家族で出かけるのもいいけれど、子どもなし、夫婦だけの時間がありがたい。

2人とも音楽が好き。芸術が好き。だから、夫婦でコンサートや美術館などに出かける。平均すると週1回は夫婦デート。

2人とも音楽や芸術がないと魂がしょんぼりしてしまう。だからコンサートに行っては心に栄養をもらう。その時間を2人で過ごすことで夫婦のありがたさを実感する。

あとは、お散歩+カフェでまったり。テムズ側沿いを歩いたり、街歩きを楽しむ。

やっぱり、一緒に何かをすることって大事。


昨日のコンサート

昨日はコンサートのハシゴ。

コンサートの合間にテムズ川を眺めて、プロゼッコ飲みながら軽食。

幸せ。

コンサート1ーLPO ジュニア・アーティスト

2022.04.13 
ロイヤル・フェスティバル・ホール(ロンドン、サウスバンクセンター)

ロンドン・フィルハーモニック・オーケストラの、若い音楽家達のオーケストラ。15ー19歳の初々しい面々。

3曲目Geoffrey King は世界初公開なのだけど、これが、とても興味深かった。

コンサート2ーユリア・フィッシャー

大好きなドイツのバイオリニスト、ユリア・フィッシャーがエルガーを弾く。


ユリアフィッシャーお目当てでとった最前列中央の席。よく見えました。ユリアだけじゃなくて、ひとつひとつの楽器の音が、それぞれクリアに聞こえました。

このチェリストのお兄さん。毎度、聴かせてくれる。手前右のバイオリニストも、コンサートリーダーじゃないけど、生き生きとしたとてもいい音を出していた。


エルガー 

イギリスが誇る作曲家エルガー。わたしにも馴染みのあるウスター出身。


わたしにとって、エルガーといえばこれ。

エルガーのチェロ・コンチェルト。この曲は、古い録音だけど、やっぱりジャクリーン・デュ・プレの演奏がいい。

エルガーの「威風堂々」は、イギリスの第二の国歌とも言われていて、国民的音楽の祭典BBCプロムスでも必ず演奏される定番の曲。はい、みんなで斉唱〜。↓

今回はこの曲。バイオリンのユリア・フィッシャーがお目当て。

エルガーの曲は、伝統を守り、冒険や挑戦はしない。無難で安心感がある。イギリス人らしい情緒が共感できる。

そこにユリア・フィッシャーのバイオリン。さすがの女王の貫禄と品格。信頼しきれる技術。エルガーの無難さに一筋の強い光をあててくれるようなパワー。ホール全体を引き込む繊細な音。

いやー。もう。言葉が出ない。今回で今年5回目のユリアですが、やっぱり文句なしに、すばらしいです。


ジョルジョ・エネスク

休憩を挟んで後半は、ジョルジェ・エネスクの交響曲2番。


エネスク、初めてでした。驚きの深さ、音の連なりと重なり。


エネスクはルーマニア出身。ロシア、東欧の20世紀クラシック音楽の深さには脱帽です。



わたしの音楽ネタのマガジン。コンサート記録。


ユリア・フィッシャーの記事



この記事が参加している募集

イベントレポ

休日のすごし方

よければサポートお願いします。ほっと一休みのコーヒー代にさせていただきます。いつも応援ありがとうございます。