見出し画像

リタイア人の徘徊日記(127)島根 |松江でこんな宿に泊まりました 驚きの朝食

2023年8月島根県松江市。泊まったのはしんじ湖温泉の旅館なにわ一水さん。

何気なく選んだ宿でしたが旅館滞在を満喫させていただきました。

おひとり様にちょうどいい広さのお部屋にはいると大きな窓からどーんと宍道湖。申し分ないレイクビューです。この寝椅子がよかったな。
純和風旅館ですが、バスルームエリアはホテル仕様。
部屋のバスルームはシャワーのみです。温泉宿はこれで十分。
朝に夕に温泉三昧。
この素敵なお風呂を毎回ほぼ独占利用。誰もいない。このお宿、多くの部屋が露天風呂付だからでしょうね。極楽。
夕日の名所である宍道湖。今回は夕焼けはあまりでませんでした。その代わり朝焼けは素晴らしかった。
日が高くなってくると湖畔をジョギング、ウォーキングする人達が増えてきました。
宿の庭から湖畔にでてみる。出勤前に湖畔ランニングする、という日常。うらやましいな。しかし、すでに暑くてすぐに退散。
このお宿の一推しは朝食。地元の食材オンパレード。すべて丁寧に調理されていてまるで夕食みたいな豪華さ。朝からアジのたたきとかのどぐろ焼きとかすごすぎる。
2回の朝食は内容が全く異っていてまた感動。仁田米のご飯もシジミの味噌汁もお代わりしてしまいました。

朝食のみの宿泊にしましたが、きっと夕食も素晴らしかったはず。

ロビーで珈琲。フリードリンクもいろいろあります。

一畑線宍道湖温泉駅からは歩くとちょっと遠いかなという距離ですが(でも10分かかりません)、松江レイクラインバスを使うと福祉センター停留所からすぐです。

豪華な朝食に満腹満足で、なんとか台風直撃も免れて帰京しました。
(2023年撮影)

#旅のフォトアルバム

この記事が参加している募集

#旅のフォトアルバム

38,514件

#泊まってよかった宿

2,676件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?