稼げてるからって、やめたいものはやめたい。それは
仕事をやめるのは、仕事とお金だけの関係になってしまった時だ。
仕事がつまらなくなるのは、その仕事が生活のための手段だと気づいてしまった時だ。
むしろ仕事は、仕事になってしまったらつまらなくなるものなのである。仕事は楽しくない。仕事だから。でも、楽しくてやめたくならない仕事は、それと意識していない時間こそが最も楽しくて、お金のことも気にならないものなのである。
お金や楽しさを気にしてしまうから、仕事に仕事感が出るのか。それとも仕事だと思うからお金や楽しさが気になるのか。
どちらにせよ、私たちは義務感だけでは仕事はできず、やめたくなってしまう。すごく単純に、それをやっていくのがつまらないと思ってしまう。
ただお金をもらっているだけでは耐えられない、精神の摩耗がそこにはある。いくらお金をもらっても、すり減る精神は回復しない。
そしていつのまにか、その仕事とは関係を切りたくなる。いくら稼げようが、それだけではだめだ。稼いだ結果、楽しい気持ちになるのなら別ではあるが。
仕事とお金だけの関係になってしまえば、その先はやめるしかない。人が仕事をやめないのは、少しでも楽しさを見出している時か、それとも、楽しいとか楽しくないとかを感じる心が鈍っている時くらいだ。
お金が稼げれば良いというものではない。
結局のところ私たちは、仕事を仕事として、そして生活のためにやりたいのではなく、もっと仕事以外の価値を見出して、一緒に生きていきたいのである。
※このテーマに関する、ご意見・ご感想はなんなりとどうぞ
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?