見出し画像

【先週の記事ランキング】2021年09月13日から09月19日

エッセイ、マンガ、イラスト、小説、デザイン、スポーツ、音楽、育児、料理、ゲーム、詩タグに先週投稿された記事のスキ数ランキングです🏆

エッセイ

1位 「生まれてきてよかったのか」と問われたら 1678スキ

2位 意志を纏って、異彩を放ちたかったので 1095スキ

3位 推しが次々と活動休止するため新たな沼を探しに宝塚に手を出そうとするオタクの話 447スキ

4位 結婚式には◯◯で来て 283スキ

5位 【エッセイ】言葉のない優しさ 267スキ

6位 私たちはついこの間までハエと戦っていた -昭和の暮し 223スキ

7位 群れのみんなで子象を守る 222スキ

8位 noteな日々を走り続けた365日。 220スキ

9位 SNSのおかしな猫たち (1) 216スキ

10位 「私のメアリーカサット」 母と子の名画を残した印象派の女性画家 213スキ

マンガ

1位 芸術の秋だね、ナメ君 217スキ

2位 私が、好きなまちに望むもの 206スキ

3位 🗼昭和っぽい情景の絵💖🎨「🌺お花畑を走る汽車🍀」 181スキ

4位 漫画: 超不機嫌なネコ - お誕生日会 180スキ

5位 【万能鑑定士と風水・九星気学】 172スキ

6位 イヌ日記Vol.140【子を産んだら愛犬のこと可愛くなくなっちゃったかと思った】 163スキ

7位 水鏡 映す笑顔と うろこ雲 121スキ

8位 【不妊治療4コマ漫画】第257話...お花見後のプチ修羅場⑤ 121スキ

9位 かわいい絵を描きたくなったので・・・(*´▽`*)転生マンガ風 116スキ

10位 『風に靡いている気持ち』 114スキ

イラスト

1位 熱々だよ「生ハムのクレープ包みグラタン」 245スキ

2位 水彩で描く「和の小さな置物:いのしし」 227スキ

3位 私たちはついこの間までハエと戦っていた -昭和の暮し 223スキ

4位 芸術の秋だね、ナメ君 217スキ

5位 「私のメアリーカサット」 母と子の名画を残した印象派の女性画家 213スキ

6位 🗼昭和っぽい情景の絵💖🎨「🌺お花畑を走る汽車🍀」 181スキ

7位 イヌ日記Vol.140【子を産んだら愛犬のこと可愛くなくなっちゃったかと思った】 163スキ

8位 自分の記事にスキが付くのも嬉しいけどオススメした記事にスキ100個の通知も嬉しい! 159スキ

9位 【貯金の極意】収入の多さよりも大切なこと 158スキ

10位 水鏡 映す笑顔と うろこ雲 121スキ

小説

1位 夜は好きな短編を書くことにした 207スキ

2位 本を読んで泣いたのは、いつ? あの頃のあなたを、抱きしめて 172スキ

3位 泳ぎづらい魚たち 163スキ

4位 月曜日の朝はいつも辛くていとおしい 150スキ

5位 「空に虹がかかるまで」 142スキ

6位 「いま天使が通ったね」、あの沈黙も大切な会話だった。 136スキ

7位 スティーブン・ミルハウザー『アリスは落ちながら』の世界に落ちてゆく時。 131スキ

8位 小説|お月見タクシー 130スキ

9位 私の人生、猫が足りないと気づいた夜だった。 129スキ

10位 ショート)エンジェルトランペット 125スキ

デザイン

1位 毎週発信で2年継続するCookpad Design Magazineのしくみ 408スキ

2位 見る人にとって - 貨物のラベルのデザイン 162スキ

3位 お菓子詰め合わせのデザイン + 157スキ

4位 先行note~その後を世論が追随 な感じ 149スキ

5位 「おやっ?」となる表示のデザイン① 134スキ

6位 飲料の自動販売機のデザイン - 補充 + 124スキ

7位 銀座リフォームジュエリー・ベストバランス 107スキ

8位 コンプレックスが、飛べないわたしに翼を授ける。 92スキ

9位 【後編】今こそ「デザイン」と「デザインシンキング」の対立に終止符を──田川欣哉×土屋尚史 91スキ

スポーツ

1位 RIZIN 30 152スキ

2位 名言を名言たらしめるものとは 108スキ

3位 フォワ賞を快勝! 92スキ

4位 ミッキーマウスの友人グーフィーのサーフボード 69スキ

5位 530.【峮峮グラフィティ#184】『飢餓遊戯』最強決定戦、チュンチュンは?黄色ネジさん、イラストありがとうございます! 66スキ

6位 人込みを避ける行動計画 60スキ

7位 泣いているひまがあったら、前を向いて歩け!というのは過酷な事なのか? 50スキ

8位 昨日と今日は全く違う日なのか? 50スキ

9位 「ONI」という、鬼ごっこ協会としては大変気になるゲームが発売されるそうです。 49スキ

10位 メイクはただの誤魔化しなのか?それとも救世主となるのか? 49スキ

音楽

1位 noteな日々を走り続けた365日。 220スキ

2位 のびしろ 203スキ

3位 目に見えないもののストレスは、目にすることで晴れる。 195スキ

4位 「ミュージシャンを志した僕が
藤井風さんから学んだこと」 143スキ

5位 夕日は明日へと背中を押してくれる / 「茜色の夕日」 フジファブリック 138スキ

6位 「いま天使が通ったね」、あの沈黙も大切な会話だった。 136スキ

7位 誰かを好きになるのがずっと怖かった。 133スキ

8位 「自分自身」をきちんと見つめなおすためには /「True Colors」 シンディ・ローパー 132スキ

9位 スティーブン・ミルハウザー『アリスは落ちながら』の世界に落ちてゆく時。 131スキ

10位 私の人生、猫が足りないと気づいた夜だった。 129スキ

育児

1位 泳ぎづらい魚たち 163スキ

2位 図書館がスキだ~(^^♪ ~note紹介~⭐追記あり 139スキ

3位 ひとは、もしかしたら変われるのかもしれない 129スキ

4位 誰かと密着することなんてもうないのかなと思う秋 124スキ

5位 ひすい色のレアチーズケーキ 117スキ

6位 【育児】息子の近況について考える 117スキ

7位 自閉症スペクトラムの診断書にみるメンタル疾患との共通点について考察してみる 113スキ

8位 いちじくのワッフルで芳醇な秋を知る 111スキ

9位 お弁当ふたつと高校生活あと半年 99スキ

10位 通学路から外れて帰った毎日 - 人と違う生き方に自信を持てるかどうかは親の器次第 94スキ

料理

1位 熱々だよ「生ハムのクレープ包みグラタン」 245スキ

2位 10年一人暮らしをして、私自炊しない人って気づいた 208スキ

3位 キムチ鍋とプラマイゼロの朝 179スキ

4位 食べたいもの、食べて欲しいもの 156スキ

5位 ぼんじゅーる、フランスの缶詰。 #呑みながら書きました 127スキ

6位 シャインマスカットサンド 125スキ

7位 美味しいパン屋は救いの神😆🙏 失敗から学ぶ美味しい料理 123スキ

8位 ひすい色のレアチーズケーキ 117スキ

9位 いちじくのワッフルで芳醇な秋を知る 111スキ

10位 余った餃子の皮で簡単おつまみ 102スキ

ゲーム

1位 誰でも、いつでも参加OK!【9月15日】 70スキ

2位 note毎日投稿が途切れて思うこと 67スキ

3位 530.【峮峮グラフィティ#184】『飢餓遊戯』最強決定戦、チュンチュンは?黄色ネジさん、イラストありがとうございます! 66スキ

4位 誰でも、いつでも参加OK!【9月16日】 64スキ

5位 【松之介企画/あべこべゲーム第2回】2分だけ、僕とコメント欄で全員参加のゲームをしませんか? 63スキ

6位 誰でも、いつでも参加OK!【9月14日】 58スキ

7位 2分で読める子育てエッセイ№303 『しばらくはこの秘密をバラさない』 57スキ

8位 【お話型なぞなぞ】鶴城松之介の謎解きモノガタリ2「けちんぼ!」 56スキ

9位 大人になってもゲームがしたい!寝る前のルーティーン 56スキ

10位 【間違い探し】鶴城松之介のミスった世界1 55スキ

1位 悲しみに出会い育っていく 300スキ

2位 【詩】ヨコハマ・シャッター 282スキ

3位 noteな日々を走り続けた365日。 220スキ

4位 🗼昭和っぽい情景の絵💖🎨「🌺お花畑を走る汽車🍀」 181スキ

5位 泳ぎづらい魚たち 163スキ

6位 月曜日の朝はいつも辛くていとおしい 150スキ

7位 「空に虹がかかるまで」 142スキ

8位 「いま天使が通ったね」、あの沈黙も大切な会話だった。 136スキ

9位 誰かを好きになるのがずっと怖かった。 133スキ

10位 スティーブン・ミルハウザー『アリスは落ちながら』の世界に落ちてゆく時。 131スキ


補足

・敬称は省略。名前に肩書や「さん」、「ちゃん」など既に敬称が含まれている場合に微妙な感じになるので
・なるべく網羅したつもりですが、漏れている記事もあるかもしれないです

最後まで読んでくれてありがとうございます。よかったら「スキ」も押してくれると嬉しいです🐾

いただいたサポートは、noteの有料記事の購入やクリエイタとしての活動費など、何かしらnoteに還元する形で使わせていただきます。