マガジンのカバー画像

特別支援教育関連

15
運営しているクリエイター

2024年1月の記事一覧

【受付終了】視線入力アート、メールでも応募受け付けます。

【受付終了】視線入力アート、メールでも応募受け付けます。

【この記事の募集内容は受付を終了しました】

募集期間延期

先日の投稿で視線入力アートのプリント方法と、作品展示についてご案内しました。

1/30現在、10作品以上募集いただいております。
締切は1/31とさせていただいておりましたが、せっかくなので出来るだけたくさんの作品を展示させていただきたいと思い、
展示終了(3月下旬)まで作品応募を受け付けることにしました。
プリント、展示にお時間をい

もっとみる

文字どおりに受け取ること

伝言ゲームの誤変換

友人がfacebookで面白い記事を紹介していました。

最近の文字起こしアプリはびっくりするくらいの勢いで精度があがっています。

伝言ゲームでは、
①Aさんが発する情報(声や文字、表情や態度)を
②Bさんが受け取り、
③Cさんに伝えるために受け取った情報を発し、
④Cさんが受け取る
という流れを繰り返します。

①が元の情報だとすると、②、③、④の段階で、元の情報が一度変

もっとみる
*追記あり【募集&告知】視線入力アート展示します!

*追記あり【募集&告知】視線入力アート展示します!

【追記】メールでも募集開始しました!

早速窓ガラスに貼ってみた。

先日の投稿後、塾の前を通る人にも見てもらいたいな、とおもい、
塾のガラス窓にも貼ってみました。

昼間の様子

たまたま、西陽対策と塾内の目隠しを兼ねて反射率が高いものにしていたため、
外の方が明るい昼間もカーテンを反射した光で鮮やかに!

夜間の様子

塾内の明かりを通して、暗闇の中いっそう鮮やかに!
帰路につく皆さんの癒しに

もっとみる
視線入力アートを鮮やかにプリントする方法(追記あり)

視線入力アートを鮮やかにプリントする方法(追記あり)

期間限定追記

【作品募集!】
視線入力アートの作品展示をします!
皆さんの作品をOHPシートにプリントして、展示させて頂きます!
詳細は↓以下のnoteへ。

長くなったので最初に結論

OHPシートに印刷すると、一層視線入力アートが鮮やかに楽しめます!

いずれも、かわけんのお友達、視線入力アーティストのRinさんの作品です。
RinさんはEyeMoTセンサリーという視線入力アプリをつかって、

もっとみる