見出し画像

【44歳の独立記 Day 65 】

【Project 100 vol.1:Road To Start Up!】

堅実系とビッグ系


とある会合でお世話になっている方が当社までわざわざ来てくださいました。

堅実系

私が起業したことを受けて、ストックビジネスの必要性とご自身がやっている業界での需給バランスなどから、こういうこともやってみたら?人材さえいれば仕事はいくらでも紹介できるから、というアドバイスとご提案をしてくださいました。

わざわざ川崎まで来て、こういったお話をしてくださるんですから、ありがたいです。

ビッグ系

とあるメーカーさんの海外展開に関するお話も。

こちらの会社は食品に関する機器を製造していて、同じような製品を作っているメーカーは他にも数社あります。

このメーカーさんは海外での足場を固めていこう、というか高品質の日本食を海外に提供する為のインフラを作りたい、というのが基本にあるので海外展開は当然やらなければいけない事業プロセスなんですよね。

その事業プロセスの中で、国ごとに総代理店としてパートナーシップを結べる企業を探しているとのこと。

今回川崎まで来てくださった方と話をする中で、我々のターゲットはインド、インドネシア、マレーシアかなと。

特にインド

これらの国で総代理店になってくれる企業、あるいは出資者さんとの出会いも求めていきます。

安い書き方ですが、おそらくこれはビッグビジネスになります。

なぜか

その国が抱えている食に関する社会課題の解決に繋がる製品だから

です。

保管設備・配送インフラが不十分な国でどれほど食料が無駄になっているか

これらを食料として供給し、販売できるようになることでどれほどの生産者の生活が改善されるか


ただ、現状駆け出しぺーぺー企業の私には、ここに投資できるものを持っていないので、限られた人脈の中、あるいは新たなお繋がりの中から、関心を持ってくださる企業が有ればとアンテナをまた一つ立てています。

ぷちめも
・どちらも大事なのはストックです??

35 days to go

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?