マガジンのカバー画像

日記のようなもの

24
日々の記録をあっさりと
運営しているクリエイター

2022年2月の記事一覧

清潔感は髪と爪だけで保てる

清潔感は髪と爪だけで保てる

清潔感が大事ってよく言われてるけど、じゃあ清潔感はどこから感じるものなのか。

個人的には『髪』と『爪』だと思ってます(もちろん顔や体はそれなりに洗っているという前提で)。

髪はみんなそうなんじゃないかな。

髪がボサボサだったりベタベタだったりフケが溜まっていたりすると、当然あんまり良くは見られない。

人によっては髪の長さなんかも気にするかもしれないけど、まぁそこは個人の好みでもあるし似合う

もっとみる
最強の猫の日

最強の猫の日

今日はなんと2022年2月22日!
しかも22時22分!
世間でも言われているけど、最強の猫の日という他ない日!

僕も奥さんも猫が好きなので、いつか猫を飼いたいと思いつつ、まだそれは叶っていない。

でも猫がいなくても今日はめでたい日なので
僕が撮った猫の写真でも貼っておこう。

ねこ万歳!
猫よ永遠に!!

娯楽が多すぎて逆に損をしている気がする

娯楽が多すぎて逆に損をしている気がする

最近、スマホの『MIZ』というゲームを遊んでいます。

現在のRPGの祖とも言われる『ウィザードリィ(WIZ)』をオマージュした、ダンジョン探索RPG。

ウィザードリィは自分でキャラクターを作り、方眼紙にマップを書きながら難易度の高いバトルとアイテム集めを楽しむ、というゲームで、今のゲームからしたらそりゃあ不親切もいいところ。

最近だと世界樹の迷宮がそれに近いものはあるかな。

でもウィザード

もっとみる
くだらないことを一緒にできる友人の大切さ

くだらないことを一緒にできる友人の大切さ

昨日遊戯王の話をしたので今日も遊戯王つながりで。

遊戯王のキャラクターたちって特徴的な喋り方だったりそのキャラを象徴するカードを持っていたりします。

なので、YouTubeなんかではそれを取り入れて「このキャラのカードを使ってデュエルする」みたいな動画が結構出てきたりして。

もちろんその動画では「俺のターン!ドロー!」とか「滅びのバーストストリーム!」とか、キャラの声や喋り方の真似をしながら

もっとみる
遊戯王のキャラは理不尽に対して「ズルい!」って言わない

遊戯王のキャラは理不尽に対して「ズルい!」って言わない

最近遊戯王のアニメをよく見てます。

遊戯王って自分が思ってたよりいろんな種類があるんだけど、今見てるのは一番初期のやつ(正確には第2弾)。

遊戯、海馬、城之内、ペガサス、マリクとかそのへんのキャラの。

遊戯王ってカードゲームなんだけど、アニメはまぁ言った者勝ちみたいな効果のカードが多すぎて、見てる側からすると「いやこれめっちゃ理不尽やん!」みたいな展開がめちゃくちゃ多い。
それが面白いんだけ

もっとみる